
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

こんにちは。
>アンプからカチッと音がしてスピーカーから音が出なくなり
>またカチッとなると音が出ます。
このような状態が繰り返されるのなら、保護回路が働いているような感じですね。
スピーカーコードがショートしていないでしょうか?
スピーカーコードは+は+、-は-、そして右は右、左は左に繋がっていなければいけません。ヒゲのような細い一本が出ていて、他の端子に触れるか触れないかのような状態でもショートの原因になります。
AVアンプは狭い所に沢山のコードを繋ぐので、ショートさせがちです。また、スピーカー側も含めて、もう一度スピーカーコードの結線を確認してみて下さい。
それでも同様の症状が収まらないなら、故障の可能性があります。
書込番号:9418321
1点

アドバイスありがとうございます
確認しましたがそのようなことにはなってないです。
なので修理に出そうかな。
書込番号:9422680
1点

わたしも同様の症状がでました。
カチッと音がなった後、オートデコードモードに切り替わらなくなり、音も出なくなりました。
スピーカーケーブルの異常もなく、一晩ほっとくと直ったりしたので、修理に出そうかどうしようか悩んでいたんですが、あまりに頻発するので、思い切ってスピーカーケーブルをゴッソリ新しくしてみました。
するとその日から、症状はピタッと治まりました。やっぱりどこかでショートしていたのだろうと思います。今は元気に動いています。
書込番号:9797070
3点

そうですか。けれど家のとは原因が違うかもしれません。
私は少し前に修理に出したらどこかのコンデンサを変えられました。
しかし戻ってきてすぐにアンプが異常をきたしたのでまた修理に出し、
メイン基盤を変えられました。戻ってきて数日してたまたま、
カチッと音がし、表示が変わるのはイヤホンを差したときと
同じだと、気づきました。それで今もたまになるのですが、
イヤホンを差して抜くと元に戻るので、それで我慢してます。
イヤホンジャックの接触不良なのかもしれません。
てか修理の時にデノン気付よー。変えたコンデンサがもったいない。
書込番号:9798251
5点

なるほど、NANA@7さん御苦労されていますね。
イヤホンジャックの件、参考になります。私も症状がでたら試してみようと思います。
このM380は安めのサラウンドシステムということで購入し、まぁ満足して使っていますが、音が出なくなってTVからの出力に切り替えると、あらためてM380の音の良さに気付きます。そして5.1chの音場・臨場感に慣れてしまうと、もうもとには戻れないと思いますね。
ちゃんと直せなかった点では不満が残ると思いますが、デノンの修理は、対応自体は良いのでしょうかね?
書込番号:9800337
0点

そうですね。対応には不満はありません。
修理後ゲームしたらその迫力に購入直後の感動が蘇りました。
それでまだ修理に出すタイミングを決めかねていますよ。
学生でも家でホームシアターを使えるなんていい時代です。
書込番号:9800782
0点

オレもその症状よくなります。
まったく同じで勝手にイヤホンに切り替わります。
複数症例があるなら交換して欲しいですよね・・・
書込番号:9888289
1点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
落下しない程度に固定してあれば問題ないでしょう、リヤスピーカーはリスナーより少し上方に設置するのがセオリーとされています。
書込番号:9853203
0点

それなりに重いので、落ちて壊れないようにしっかり
固定したほうが良いですよ。下に人がいたら怪我する
かもしれませんし。後は出来るだけ同じ高さ、同じ距離に
なるようにして、正面が頭の方向に向くようにセット
できたら理想的ですね。
書込番号:9861046
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

私もオープンで買いました。KDDIの光oneに申し込めば2万引きといわれ、6800で購入できました。ニフティに入るとさらに1万円。満足です。
書込番号:9312433
1点

私も八王子Ksはよく行きます。開店当初のタイムサービスで光one加入で Lavie lightを1円で購入しました。すいません関係なかったですね。
書込番号:9542359
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
購入してから、使用後4日目にスピーカーから「ブーン」や「ブツッ・ブツッ」という異音がするようになり、しばらくすると(約30分位)でインディケーターが赤く点滅した状態でスイッチが切れてしまい、スイッチ部の。本体の上部がかなり高温になっているみたいでした。それから電源が入らず、今も電源が入らない状態です。メーカーに相談したところ、初期不良と判断され交換していただけるみたいですが、仮に交換されても、同じ症状が出ないか心配です。。。
0点

私の所のは別の症状なのですが、
だんだん音量の上がり方がスムーズに上がらなくなってしまう症状が
でます。(12345678と連続して上がらない 123 456 789と途切れ途切れ)
この症状を購入店に持っていったところ、即新品交換になりました が、
2台目もまったく同じ症状になってしまい、denonに直接掛け合ってみたところ、
またもや新品交換に・・・こうも立て続けに同じ現象が起ると自分の使用環境が
悪いのかなと思いサービスマンに来てもらって見てもらった所、
別に使用環境には異常なしと言われました。
ですが、半年の間に3台も交換されて、もう別のメーカーに乗り換えたい気分です。
書込番号:8781920
2点

私もnazodenさんと同じでボリュームの上げ下げがスムーズにいかなくなりました。
突然ボリュームMaxになることも。。。
サポートに電話し、新品と交換してもらいましたがまた同じ症状が出始めております。
もう保証期間も過ぎているため、どうしようか考え中。別モデルに買い替えかなぁ。
書込番号:8862522
1点

私も上記ボリュームに関しての不良がありました。
1度この不良がでた時に書き込みをみて仕方なく修理にだしました。
出られた方に、「こんな症状で修理にだされた方数件いらっしゃらないですか?またそんな情報は共有されていないんですか?」の問いに知らない様子。
とりあえず無料修理できたので直してもらいました。修理内容は部品交換。
これでやっと・・・と思いきや3ヶ月後にまた発生・・・。
明日また電話して対応きいてみよう・・・。
#レビューにも同様の書き込みしていまいました。。。。
書込番号:9505224
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
プラズマテレビを買ったのですが
音がこもり良くないのでシアタースピーカーを検討
していましたが、クチコミの評判が良かったので
DHT-M380を購入しました。結果は思った程でなく
期待はずれでした。音域が狭く明瞭度も悪く(モヤモヤとした音)
同価格のコンポの方が良いのではないかと思います。
おもちゃみたいな感じです。買って損した!
0点

同価格帯のミニコンに音質で勝てる訳無いでしょう。普通。スピーカーの数や内蔵アンプの数が違うので数が少ない方良いのは明白。
この機種はサラウンドで臨場感を得るための機種です。音楽再生でミニコンに勝てないのは誰でもわかりますよ。
また音の篭りはセッティングやスピーカーケーブルの交換である程度改善できますよ。
書込番号:9356347
1点

DENONの下の価格帯は高域の伸びはないですね。
同価格帯の他のサラウンドセットと比べると迫力があるので、映画見る分には楽しいですよ。この価格帯だと割りきりが必要なんで、そういう意味ではお勧めです。
>同価格のコンポの方が良いのではないかと思います。
音楽的な要素を重視するならそうですね。ただ、所詮はこの価格帯だと、、、
TVにいくら掛けてるか考えれば過剰な期待だと思いませんか?
サラウンドなら、せめてTVの価格の半分程度は出さないと。
書込番号:9356779
2点

EQ 1 にしてもダメですか?
一つ前のM370を使用してますが全く不満はありませんよ。
書込番号:9382600
2点

この機種で突然ボリュームがMAXになる症状が出てしまいました。
過去ログに修理に出しても直らないとの書き込みがあったので、
アンプ部をSA-205HDへと換えました。ボリュームや各ソースの音のレベルを
記憶する等良い機能もあっただけに残念です。
書込番号:9387910
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
[生ゴミか、ビニールの焼ける臭いか]でスレを立てた者です。
カスタマーサポートに再度問い合わせたところ修理に出すことになりました。
結果は組み立て段階でのミス。
ビニールか何か判りませんが熱せられてガスが発生し続けていました。。。
修理センターの人もすぐわかるような不良品でした。
あの臭いをかぐと頭が痛くなるとまで言ったのに。
最初の相談で対応するべきだと思います。
みなさんも気をつけてね!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





