DHT-FS5
6スピーカー内蔵の5.1chサラウンドシステム

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5
本機とDVDプレーヤーを同軸デジタルケーブルで接続可能でしょうか?
DENONの取扱説明書では、テレビとの接続には同軸が記載されているのですが、DVDプレーヤーとの接続には同軸が記載されていないもので。。
0点

特に問題は無いです。光または同軸で入力するかの違いでしかありません。
書込番号:10108832
0点

お早い返信ありがとうございます。
助かりました、手持ちのDVDプレーヤーには光デジタル接続が無くて同軸しかなかったもので!
書込番号:10108956
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5
最近使っていておかしなことになりましたので分かる方は、教えてください。
テレビはシャープのLC-37EX5とDHT-FS5を光ケーブルで接続しています。
映画など、主音声と副音声がある番組を見ていると、なぜか副音声でながれ英語ばかりになってしまいます。
テレビの音声出力をAACにした時だけ、このような現象になります。
PCM出力にすると、主音声で日本語になります。
最初使っている時は、こんなことにはならなかったと思うのですが、
最近なり始めたように思います。
これは、何か設定があるのでしょうか?それとも故障でしょうか?
分かる方教えてください?よろしくお願いします。
0点

DHT-FS5の設定に、AACの2ヶ国語に関するものはありませんか?
設定が副音声になっていると思われます。
AACの2ヶ国語の場合は、アンプ側で切り替えます。
ただ2ヶ国語放送も2種類あり、モノラルの2ヶ国語はアンプ側で切り替え
ステレオの2ヶ国語は、TV側で切り替えます。
書込番号:9550040
0点

家電の忍者さん
回答有難う御座いました。
家電の忍者さんがおっしゃるとおり、DHT-FS5の設定が副音声になっていました。
説明書も見当たらず、困っていました。
リモコンにもそのようなメニューが無く、主音声、副音声の設定など無いと思っておりましたが、調べてみると、あるボタンの長押しだったみたいです。
小さい子供がいまして、リモコンを良く触るのですが、その時に長押しして設定が変わっていたようです。
大変助かりました。
書込番号:9556176
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





