HTB-S500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch サラウンド最大出力:50W ウーハー最大出力:50W HTB-S500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTB-S500の価格比較
  • HTB-S500のスペック・仕様
  • HTB-S500のレビュー
  • HTB-S500のクチコミ
  • HTB-S500の画像・動画
  • HTB-S500のピックアップリスト
  • HTB-S500のオークション

HTB-S500ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • HTB-S500の価格比較
  • HTB-S500のスペック・仕様
  • HTB-S500のレビュー
  • HTB-S500のクチコミ
  • HTB-S500の画像・動画
  • HTB-S500のピックアップリスト
  • HTB-S500のオークション

HTB-S500 のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTB-S500」のクチコミ掲示板に
HTB-S500を新規書き込みHTB-S500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーからノイズ

2003/12/27 04:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500

スレ主 ナリタブさん

HTB-S500を購入したのですが、電源投入後、スピーカーからザーと言うノイズが聞こえるのですが、これは正常なのでしょうか?
※DVD視聴中でも聞こえます。
スピーカーとスピーカーケーブルを変えたり、周りの電化製品の電源を切っても聞こえるのでコントロールユニットに原因があるとおもっているのですが…
スピーカー出力端子の辺りから、トランスのジジジと鳴いている音が聞こえるので、これのノイズが乗ってるのかなと考えています。

書込番号:2275987

ナイスクチコミ!0


返信する
adminadminさん

2003/12/29 01:22(1年以上前)

私が購入したものはその様なノイズは出ていませんよ。音声入力機器をoffの状態でボリュームを上げるとかすかなサーという音はします。ただ通常は音が入りますので気になりません。(というか、聞こえません。)ナリタブさんのアンプは初期不良の可能性が有りますので、販売店へ持って行ったほうがいいですよ。また、KENWOODへメールを送って聞いてみるのもいいと思います。
以前、質問したとき即、丁寧な回答が戻って来ました。(ユーザサポートが良い会社はしっかりした会社です。)

書込番号:2282618

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナリタブさん

2003/12/29 20:38(1年以上前)

ありがとうございます。
近所の電気屋にあった展示品でも確認しましたが、自分が持っているのはやはりおかしいようなので、初期不良交換してもらうことにしました。
※同ロット品との交換になりそうなので少し心配ですが…

書込番号:2285195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/22 19:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500

スレ主 タロウ23さん

海外での使用を考えています。こちらのDVDプレーヤーで使えますか?また何か問題はありそうですか?変圧器は使うつもりです。

書込番号:2259881

ナイスクチコミ!0


返信する
昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2003/12/23 03:46(1年以上前)

??これにはDVDプレーヤー付いてないですよ。
海外で使用する時は電電電圧もそうですが、テレビ方式の違いにも注意が必要です。日本はNTSC方式ですが、世界的にみるとNTSCは少数派です。北米全部と中南米の一部、アジアの一部でしか使えません。まあ、日本からテレビも持っていくなら話は別ですが・・・。

書込番号:2261644

ナイスクチコミ!0


昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2003/12/23 03:50(1年以上前)

電電電圧>電源電圧
の間違いです。失礼しました。

書込番号:2261649

ナイスクチコミ!0


音影さん

2003/12/24 00:42(1年以上前)

リージョンコードもご注意を。(^^;

書込番号:2265366

ナイスクチコミ!0


スレ主 タロウ23さん

2003/12/24 18:30(1年以上前)

スイマセン説明不足で。シンガポールに住んでいるのですがこっちで買ったDVDプレイヤーを使用しています。そのDVDプレイヤーに繋げるつもりです。それからリージョンコードってなんですか?

書込番号:2267435

ナイスクチコミ!0


昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2003/12/24 20:44(1年以上前)

なるほど、判りました。
海外仕様のDVDプレーヤーは触った事が無いのでよく判りませんが、そのプレーヤーにSPDIF(光)端子があり、そこからビットストリーム出力が出れば、大丈夫だと思います。
リージョンコードというのは、世界をいくつかの地域に分けて、DVDソフトとDVDプレーヤーが同じ地域のものでないと再生できないようにして、海賊版の流通を抑えようと考えられたシステムです。
http://www.miao.com/disc/knowledge/007.htm
詳しくはこちらを見てください。

書込番号:2267822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になること

2003/12/10 00:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500

スレ主 ぷりけんさん

スピーカーに繋ぐコードってどれくらいの長さなんですか?

書込番号:2214749

ナイスクチコミ!0


返信する
音影さん

2003/12/12 08:39(1年以上前)

ここのリンク先にあります。

書込番号:2222310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーコードについて。

2003/12/08 15:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500

スレ主 まり梵さん

ここの掲示板を参考にしてHTB−S500買いました。試しに適当にスピーカー置いてみてDVD観ました。いい感じです。始めてのホームシアターなので比べようがありませんが大音量で聴くわけでもないので大変満足しております。
 本題ですが、スピーカーをセッティングする際にスピーカーコードの取り回しが気になります。特にリアですね。壁の隅を這わせてみましたが、納得いかず、天井もしくは床下を通してソファーの裏の壁にスピーカーをつけたいのですが、将来的にスピーカーを変えたいと思った時に良い(値段の高い)スピーカーコードを通しておけば良いのカナと思ったのですが見当違いでしょうか?付属のコードでも十分でしょうか?

書込番号:2208879

ナイスクチコミ!0


返信する
音影さん

2003/12/08 15:46(1年以上前)

付属のスピーカーコードは細いので、取り回しの距離が長いと不安だと思いま
す。それに壁の隅を這わせたら確実に長さが足りません。(^^;
スピーカーコードも値段に幅があって、どれが良いとは一口に言えません。
でも将来スピーカーの買い換えを検討しているのであれば、少し太めで低ノイ
ズ品が良いと思います。
コードの長さが長ければノイズも乗るし、抵抗値も少なからず増えますので。

まぁ、そんなに大層なアンプでは無いのであまり気にする事はないと思いま
す。でも付属コードは換えた方が良いかも…。

書込番号:2208965

ナイスクチコミ!0


スレ主 まり梵さん

2003/12/09 08:08(1年以上前)

音影さん、ありがとうございます。付属品以外で検討したいと思います。

書込番号:2211702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コメント

2003/12/05 20:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500

デジタルサラウンドアンプに惹かれて買いましたが後悔しています。音が硬くて疲れます。SACD再生可能なONKYO BASE-V20(S)の方が買いだったと思います。十分に吟味して買った方がよいですよ。

書込番号:2198782

ナイスクチコミ!0


返信する
音影さん

2003/12/06 00:57(1年以上前)

koukaiさん、初めまして。

> 音が硬くて疲れます。
コレは確かに言えてます。
私のレでも述べていますが、私が期待していたのは重低音ですね。
カキコには個人的感想のみですから、購入をお考えの方は実際に聞き比べる事
が重要です。
「これの方が価格が安いから」とかの理由で決めると後悔します。

書込番号:2199737

ナイスクチコミ!0


sugo01さん

2003/12/06 19:12(1年以上前)

ボクはここを参考にして買いましたが、満足してます。
といっても今回が初めてなので比較とかはできませんけど。

書込番号:2202053

ナイスクチコミ!0


デスクパワーさん

2003/12/07 03:26(1年以上前)

え〜そうなんですかぁ(><)。音がよさげだったんで買おうと思ってたのに〜。とりあえずシャープのsv-at50よりは良かったけど。

書込番号:2203884

ナイスクチコミ!0


デスクパワーさん

2003/12/07 03:48(1年以上前)

今sv−at50か、このstb-s500でどっちか迷ってるんですが、機能性はケンウッドの方がいいようなので、音質とかどっちが良いのか分かる人います?。結局は自分の耳なんですけど、あんまよく分からないし、。

書込番号:2203923

ナイスクチコミ!0


デスクパワーさん

2003/12/07 04:57(1年以上前)

あと
オンキョーBASE-V10も考えてるんですが
誰か良く分かる人いたら少し教えて下さい(><)/。

書込番号:2203979

ナイスクチコミ!0


音影さん

2003/12/08 10:44(1年以上前)

私の感想としては[2160886]のスレにもありますし、他の方もそれぞれ感想を
カキコされています。
過去ログをよく確認して下さい。

> 結局は自分の耳なんですけど、あんまよく分からないし、。
この様なカキコでは「説明しても無駄」と判断されますよ。(^^;

書込番号:2208214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカースタンドについて

2003/11/25 22:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500

スレ主 ご利用のお客様さん

こんにちわ。

近々、この機種を購入する予定なんですが
皆さんはスピーカースタンドって、どういったのを使ってられるんでしょうか?

純正のスタンド(SR-7000、SR-8000)の購入も検討してるのですが
2本で1万(4本で2万・・・)もするのと、何か他の適当に上に乗せるだけの
木製のスタンドとかの方が金属製よりも音が良さそうな気がします。

かと言って、しっかりした物でないと、ひっくり返して
スピーカー破損・・・なんて事になりかねないし
ここはやっぱり純正にした方がいいのかな・・・・
などなど、悩んでいます。

ウチはこうしてるよ!
とかアドバイス頂けると助かります。

書込番号:2163928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTB-S500」のクチコミ掲示板に
HTB-S500を新規書き込みHTB-S500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTB-S500
ケンウッド

HTB-S500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

HTB-S500をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング