BASE-V10(S) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:15W ウーハー最大出力:25W BASE-V10(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V10(S)の価格比較
  • BASE-V10(S)のスペック・仕様
  • BASE-V10(S)のレビュー
  • BASE-V10(S)のクチコミ
  • BASE-V10(S)の画像・動画
  • BASE-V10(S)のピックアップリスト
  • BASE-V10(S)のオークション

BASE-V10(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月21日

  • BASE-V10(S)の価格比較
  • BASE-V10(S)のスペック・仕様
  • BASE-V10(S)のレビュー
  • BASE-V10(S)のクチコミ
  • BASE-V10(S)の画像・動画
  • BASE-V10(S)のピックアップリスト
  • BASE-V10(S)のオークション

BASE-V10(S) のクチコミ掲示板

(444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V10(S)」のクチコミ掲示板に
BASE-V10(S)を新規書き込みBASE-V10(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーについて

2003/02/19 23:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 campariさん

BASE-V10とセットで買うと良いDVDプレイヤーはありますか?アンプと同じ大きさのが良いと思うのですが・・・。どなたか良いアドバイスをお願いしますm(__)m

書込番号:1323516

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2003/02/20 00:13(1年以上前)

>アンプと同じ大きさ・・・
BASE-V10のセット物しかないのでは?

書込番号:1323624

ナイスクチコミ!0


ノスタさん

2003/02/20 00:52(1年以上前)

BASE-V10、というかIntec155シリーズのコンパクトさが一つの売りなので、同じ大きさだとやはりそのシリーズものが最適だと思います。

http://www.intec-system.com/155top.html

また、こうした組み合わせの利点は見た目の統一感もさることながら、便利さでしょうね。一つのリモコンで両方コントロールできるとかね。私自身は、セットものを使ってないのですが、あったら便利だろうなぁとは思うことはあります。

書込番号:1323782

ナイスクチコミ!0


スレ主 campariさん

2003/02/20 10:29(1年以上前)

どうもありがとうございました。調べてみたいと思います!

書込番号:1324325

ナイスクチコミ!0


ジオールさん

2003/04/26 03:31(1年以上前)

形の見栄えやシステム性は悪くなりますが、
パイオニアあたりのDVDプレーヤーと組むと
音などが良くなります。(少々)

書込番号:1523060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

回答ありがいとうございました。

2003/02/13 22:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 ^[y^[yさん

ERarさんありがいとうございました。DAVーS880の間違いでした。
私もDAVーS880か550を購入したいのですが、880の場合後ろのスピーカーをセッティングする時に「線」が邪魔になると思って躊躇してます。
550だとスピーカーを壁にセットし、配線を上からすれば解決できます。
880の配線で何によい方法があったら教えていただけますようお願いします。

書込番号:1305557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます。(初心者です)

2003/02/11 23:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

家のコンポが壊れたのと、今度引っ越しをすることを機会にデジタルハイビジョンテレビを購入し、これと併せてホームシアターを購入したいと思っているデジタル初心者です。先日量販店へ行った時に薦められたのが、V−10(DV−S155とのセット)でした。理由はコストパフォーマンスに優れているとのことでした。ただ、私はソニーファンでもあるので、DAVーS800もしくDAVー550にしたいと思っており迷ってます。購入条件としては、DVDプレイヤーが現在ないので、アンプとDVDプレイヤー一体(別でもかまいません)でチュナーとAAC対応機を条件としたいと思ってます。上記の機種どちらがいいでしょうか。または上記以外にお勧めの機種等があれば教えていただければと思います。
なお、DAVシリーズにはD2の出力端子がない(D1しかない)と量販店の人より言われハイビジョンテレビだと画像が落ちると言われましたが、カタログを見ればD2の出力端子はあると表示されでました。やはりD2端子がある機種としたいので、こちらについても教えていただけますようお願いします。

書込番号:1300136

ナイスクチコミ!0


返信する
ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/12 03:06(1年以上前)

はじめまして、^[y^[yさん。

DAV-S880を使用しています。

DAV-S800&DAV-S500(旧型)はD1出力(インターレース)のみです。
DAV-S880&DAV-S550(新型)はD2出力(プログレッシブ)があります。
新旧をごっちゃにして迷われていませんか?

それにしてもBASE-V10+DV-S155の本体の小ささには心奪われる物がありますね(横幅15.5cmでしたか?)

あとは自分の耳で販売店などで聴き比べて好きな方を買うと良いですよ。
またそれぞれの掲示板の過去ログも読み漁って下さい。

書込番号:1300888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BASE-V10(S)にDV-S155が同梱されたモデル

2003/02/11 00:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 シルバージェットさん

BASE-V10(S)にDV-S155が同梱されたモデルV10DVというモデルが安いところどなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:1296752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS2か単品か・・

2003/02/08 13:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 まるこめさん☆さん

このシアターシステムを購入したいのですが、プレステ2に接続をしてDVDを大音響で楽しむ事はできるのでしょうか?またONKYOのINTEC155単品のDVDシステムとPS2と組み合わせるのはどちらがお勧めでしょうか?実際に使用されている方やアドバイスなどお願いします!

書込番号:1287870

ナイスクチコミ!0


返信する
どぅふぃーさん

2003/02/10 10:39(1年以上前)

こんにちは。
できますよPS2に。自分も初めPS2に接続したんですが、DTSの音声が出てこず、「なんだ、PS2ってDTS仕様じゃないのかー」ってあきらめてたら、なんと!書いてあるじゃないですか本体に、DTSって。
思いっきり設定でDTSが「切」の状態になってました。(;^-^A
DTSはすごいですよ、ほんとに。
「千と千尋」持ってたんで試しに見てみたら、坊が出てくるシーンで、
家のふすまが揺れました。(^O^)
もうそれからすっかりはまってしまって、DTSって書いてあるソフトを見るとムショーに欲しくなります。
自分も最初セットもんを買おうと思ってたんですけど、ここの掲示板を見てたらいろんなとこで初期不良だなんだと言っているんで、やめました。
で結局、値段は少々はりましたがバラでいきました。
ONKYOのTX-SA600であとはトールボーイの307と105を組み合わせて。
映画好きの人なら5.1Chにしたほうがいいですね。ほんとびっくりです。
ですんで、PS2でもなんら問題ないと思いますよ。
自分はバラをオススメしますね。

書込番号:1294450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ

2003/02/07 19:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 ピョピョさん

電気屋さんで三月頃にモデルチェンジするような事を聞きましたが、他にこの様な事を聞いた人はいますか?

書込番号:1285676

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/07 20:10(1年以上前)

今月中には発表になるのでは
こちらの新製品ニューですもこまめにチェックですね

http://kakaku.com/news/index2.htm


(reo-310でした)。

書込番号:1285733

ナイスクチコミ!0


アルゴリズムさん

2003/02/10 04:41(1年以上前)

マジですか〜購入しようと思ってたのに・・。
ニューモデル出たら、もっと値下がるのかな〜?
3ヶ月迷ってbase-v10は決定なんだけど・・・・今度は
購入時期で悩むのか・・・・。安い方がいいしなぁ〜
もう寝よ〜〜〜〜っと。

書込番号:1294087

ナイスクチコミ!0


インピーダンス6Ωさん

2003/02/18 03:48(1年以上前)

それは何かの間違いですねー。当分モデルチェンジは無いですよ!

書込番号:1318512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BASE-V10(S)」のクチコミ掲示板に
BASE-V10(S)を新規書き込みBASE-V10(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V10(S)
ONKYO

BASE-V10(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月21日

BASE-V10(S)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング