
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年8月2日 13:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月27日 00:50 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月18日 17:59 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月9日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月28日 19:37 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月19日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)


現在購入を考えています。で、接続端子が3つありますが、あと2つほど
つなぎたいものがあるんですが、ハブみたいなものってあるんですか?
それとハブみたいなものをつないだとして、音質はさほど変わらないのでしょうか?
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)


今日設置し使ってみました。
FM/AM、DVD/BSDなど、総じて大変良い音です。
音質についてはこの価格帯として合格点だと思います。
ただ、リモコンはキーが小さく、配置がよくないので、使いづらいです。
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)


ついに我が家にシアターセットBASE−V10を購入しました。
神奈川のコジマ新規店で40800円で売っていましたので
即買しそうなのを押さえて近所の電気屋に交渉してみたら、
37000円にメンバー金券(4500円分)を差し引いた32500円でした。
音の方も満足してます。ただ、入力がやや少ないかなとおもいます。
0点


2002/07/14 10:11(1年以上前)
37000円?メンバーだと32500円? 教えてください、どこのお店ですか?
ただいまBASE−V10を検討中です。
我が家の近くのお店だと42000円まで。交通費がかかっても5000円違えば…
当方、神奈川県横須賀市。よろしくお願いします。
書込番号:830484
0点



2002/07/16 01:12(1年以上前)
横須賀ですか、ちょっと遠いですね。
場所は横浜市青葉区あざみ野です。電車だと東急田園都市線あざみ野駅
徒歩10分くらいです。
ダイオーショッピングプラザ045-903-1010です。
家電担当 日倉さんでしたよ。
遠いのでとりあえず電話してみたらどうでしょうか?
もし、そんなに忙がないでしたら僕のほうで代引きで送りしてもいいですよ。37000円+消費税1850円+送料1000円程度が掛かりますが。
(メンバー金券で僕は嬉しいですし)
書込番号:834138
0点


2002/07/22 12:54(1年以上前)
hisararu お願いしても良いでしょうか?(^^;;;
もう購入決定なんですが、大阪では最低価格で44500円です。(ーー;)
少しでも安く買いたいので....(^^ゞ
書込番号:846773
0点


2002/07/24 20:37(1年以上前)
海老江のヤマダで45800からさらに値下げ。ポイントは15%でしたよ。
書込番号:851347
0点


2002/07/25 09:00(1年以上前)
京都の八幡にあるヤマダ電機で
BASEV10ー¥39,800、
DVS155(DVDプレーヤー)ー¥25,800、
MD101A(MDデッキ)ー¥24,800
K501A(カセットデッキ)ー¥13,800
小計104,200
消費税¥5,210
合計¥109,410
で購入しました。残念ながらポイントは対象外で付きませんでした。
書込番号:852403
0点


2002/08/24 12:52(1年以上前)
BASE-V10購入しました!
このHPのおかげで、某大手XXXXXXさんで32,000円です!(ポイント含む)
ダイオーさんも確かに↓の値段で売ってくれると言っていました。
ちなみに、Kジマさん 他数店はGiveUpでしたよ。
それにしても、ダイオーさんってラオックス系だったんですね。
書込番号:906958
0点


2002/09/18 17:59(1年以上前)
32000円!!kakaku.comの値段より全然安いですね!
もし差し支えなければ購入店をメールにて教えていただけませんか?
多少遠くても行けるところなら・・・送ってもらうという手もあるし。
(送料考えても安いですよね!)
よろしく、よろしくお願いいたします!!
書込番号:951063
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)


現在パイオニアのHTZ-77DVを使用していましたが、今回ONKYOのVASE-V10を購入しました。HTZ-77DVから光外部出力でVASE−V10につなぎましたが、おもしろい音響効果がでました。低音はもとからHTZ-77DVのほうがでますし、高音はVASE-10のほうがでますので気分しだいで色んな音響効果を楽しめて満足しています。この接続方法は、やりすぎかな〜と思います。現にスピーカ10個と2個のウーハから音がでます。なにかご意見聞かせて下さい。
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)


先日YAMADA電器、店頭交渉で42,000円の購入をしました。
初めてのDVDシアターシステムでしたが、価格、デザイン、端子の多さで
決めました。このコンパクトなアンプにTVやVHSも直接接続出来て、
FM等も楽しめて結構満足しています。
最初は低音が少し弱く感じたのでサブウーハー音量最大、その他を下げると
良い感じになりました。入門者にはお勧めです!
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)


現在購入を考えているのですが、
近くの電気屋さんで消費税込みで4万と言われました。
価格的には安いのでしょうか?
また、単純な質問で申し訳けないのですが、
性能的にはいかがなものでしょう?
0点


2002/06/19 15:13(1年以上前)
価格.comでの掲載価格を見たでしょうか?それで1つ判断基準にしてみればいいと思います。参考に書いておきますがビッグカメラのWEBでは4万8000円と出てますよ。店頭価格は知りませんが。
書込番号:780745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





