BASE-V10(S) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:15W ウーハー最大出力:25W BASE-V10(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V10(S)の価格比較
  • BASE-V10(S)のスペック・仕様
  • BASE-V10(S)のレビュー
  • BASE-V10(S)のクチコミ
  • BASE-V10(S)の画像・動画
  • BASE-V10(S)のピックアップリスト
  • BASE-V10(S)のオークション

BASE-V10(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月21日

  • BASE-V10(S)の価格比較
  • BASE-V10(S)のスペック・仕様
  • BASE-V10(S)のレビュー
  • BASE-V10(S)のクチコミ
  • BASE-V10(S)の画像・動画
  • BASE-V10(S)のピックアップリスト
  • BASE-V10(S)のオークション

BASE-V10(S) のクチコミ掲示板

(444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V10(S)」のクチコミ掲示板に
BASE-V10(S)を新規書き込みBASE-V10(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいのある?

2004/02/23 22:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

現在は我が家のホームシアターは ONKYOのTHXセレクト認定のTX−SA800のアンプにスピーカーやウーハーも含めて全てをTHXセレクト品で7.1CHのシステムを組んでいるのですがもう一台、小型のシアターシステムが欲しくてさがしています。なにかお勧めはないでしょうか?小型で音質と迫力を両立できればいいのですが。ちなみに今の7.1CHのシステムは大型すぎて・・・

書込番号:2507555

ナイスクチコミ!0


返信する
NewONKYOさん

2004/02/24 03:46(1年以上前)

個人的にはBASE−V20がお勧めです。
まず、音色的にはほとんど同じで情報量や表現能力は800よりも
劣りますが、意外と小型のタイプでは設定も細かくて距離の設定や
各スピーカーの音量も変えられたり、V20の掲示板で教えて頂いた
のですが、クロスオーバー周波数も変更できます。

音の方もうまく設定をしてあげて、スピーカーの位置や角度・高さ
ツィーターの位置を良いポイントに持っていき、距離の設定は実測値
よりも大きくしたり小さくしたりして、後は各スピーカーの音量で
まとめあげていけばかなり臨場感は出ます。
(センタースピーカーの距離はフロントよりも小さめです。それで
実測値よりも大きめにすると結構広がり間のある音になりますし、
小さくすればスッキリとした音になります。)

スピーカーが100KHzまで対応なので、広帯域での今度は
また別の楽しみか見つかると思います。

BASE−V20のマニュアル
http://www.onkyo.com/jp/support/manual_dl/manual/base-v20_j.pdf

BASE−V20の設計者のコメントについて
http://www.onkyo.com/jp/product/comment/base_v20.htm

V20を買った人のコメント
http://mirabell.be/L5.htm

BASE−V20について
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/base-v20

書込番号:2508822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビクターXV-Q10との関連性

2004/02/13 02:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 しばまめさん

オンキョーファンとしてV10購入を考えてます。今手持ちのDVDプレーヤーはビクターのXV-Q10ですが、このプレーヤーとV10で5.1chホームシアターサウンドは可能でしょうか。とりあえず光デジタル出力端子があり、DTS、ドルビー対応となってるようですが。かなり小さいプレーヤーなので不安。。素人質問でごめんなさい。ご存知の方、ぜひ教えてください。
http://www.jvc-victor.co.jp/products/hifi/XV-Q10.html
こちらがビクターのXV-Q10です。

書込番号:2462525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2004/02/13 23:22(1年以上前)

光デジタル音声出力端子が付いてるので無問題

書込番号:2465631

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばまめさん

2004/02/14 02:26(1年以上前)

ありがとうございます。安心しました(^^)さっそく買いに走ります。
早く5.1chサウンドを聴きたいなぁ〜!楽しみです。

書込番号:2466401

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばまめさん

2004/02/20 00:33(1年以上前)

DVDプレーヤーのビクターXV-Q10とV10を接続したのですが、デジタル信号の「DTS」が点滅せず、「ドルビーデジタル」のみ点滅になります。DVDプレーヤー側の設定も「ストリーム/PCM」にし、光デジタル接続もしてるのですが、DTS信号を入力してないようです。説明書どおり光デジタルケーブル、赤白のオーディオピンコードの両方を接続してます。設定の仕方がまずいのでしょうか。それとも別の原因があるのでしょうか。

書込番号:2490844

ナイスクチコミ!0


(^。^)y-.。o○さん

2004/02/22 18:59(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/boardlogs/board_0301a/messages/69085.html ここなんか、どうでしょう?

書込番号:2501931

ナイスクチコミ!0


しばまめ2さん

2004/02/27 12:33(1年以上前)

アドバイス、どうもありがとうございました。まず赤白のコード接続を外し、光ケーブルのみの接続に変更。あと、ソフトのメニューで「DTS英語」を選択したら無事、DTSランプが点灯しました。本当にどうもありがとうございました。台詞もはっきり聞こえるようになり、他の音もクリアに聴こえるように。ただ、サブウーハーの威力がいまいち足りないような・・。レベルも+12にしてるのですが・・・。ほとんど重低音が聴こえません。こんなものなのかなぁ?はぁ。。ホームシアターは難しいですね(笑)ただ、素人というだけかもしれませんが(/_;)

書込番号:2520875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2004/02/12 09:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 H_apiさん

ヤマダで28,200円ポイント1,500円で2/13までやってますよ。
思わず衝動買いしてしまいました。
初5.1chですがコンパクトなのでマンション住まいの私にはちょうど良いです。
総合的に大満足しております。

書込番号:2458762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日ついに、買っちゃいました

2004/01/31 22:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 しゃくれ♀さん

ヤ○ダ電機で34,800円で10%ポイント還元ですと言われましたが、コ○マで交渉したら31,000円で1%ポイント還元で買えちゃいました。
なかなかいい音しています。
子供もGAME-CUBEをつないで、大喜びです。

書込番号:2411421

ナイスクチコミ!0


返信する
ノスタさん

2004/01/31 23:11(1年以上前)

よかったですね。筐体が小さいのも幸いしてまぁまぁ好きなところにおけますよね(これがフルサイズだったらもっと大変なわけで)。
 私は子供はいませんが、周りの話を聞く限り、むしろ子供の方がこれを喜ぶようです。ゲームなんかうはうは状態なんでしょうね(^_^)

書込番号:2411720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2004/01/29 17:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10(S)

スレ主 デルアンさん

今、ホームシアターがほしいって思うようになったのですが、いろいろわからない点があって、質問したくて書き込みました。
主に映画鑑賞に使おうと考えてます。
DVDはヤフーのオークションで買ったをPalazo EMD-001
TVはSONYのKV-25DA65を使っているのです。
どのホームシアターでもこの二つは使えるのでしょうか??
そして、今BASE-V10(S) かDHT-L1A(S) かDHT-M1A(S) を買いたいなとおもっているのですが、どれがいいのかとわからないので、教えてもらえませんか?アドバイスをくださいm(_ _)m

書込番号:2402354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BASE-V10(S)」のクチコミ掲示板に
BASE-V10(S)を新規書き込みBASE-V10(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V10(S)
ONKYO

BASE-V10(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月21日

BASE-V10(S)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング