BASE-V20(S) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:40W BASE-V20(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20(S)の価格比較
  • BASE-V20(S)のスペック・仕様
  • BASE-V20(S)のレビュー
  • BASE-V20(S)のクチコミ
  • BASE-V20(S)の画像・動画
  • BASE-V20(S)のピックアップリスト
  • BASE-V20(S)のオークション

BASE-V20(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月上旬

  • BASE-V20(S)の価格比較
  • BASE-V20(S)のスペック・仕様
  • BASE-V20(S)のレビュー
  • BASE-V20(S)のクチコミ
  • BASE-V20(S)の画像・動画
  • BASE-V20(S)のピックアップリスト
  • BASE-V20(S)のオークション

BASE-V20(S) のクチコミ掲示板

(719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V20(S)」のクチコミ掲示板に
BASE-V20(S)を新規書き込みBASE-V20(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CSにつなげられますか?

2003/06/29 01:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 ちゃげきちさん

単発質問ですみませんがどなたかお答えください。

プロジェクターを利用してスカパーでやってる映画を見たいんですが
この機種は対応してますか?

よろしく

書込番号:1712198

ナイスクチコミ!0


返信する
taka001さん

2003/09/27 18:41(1年以上前)

MPEG-2 AAC デコーダーが搭載されているため多分大丈夫です。少なくBSと地上デジタルには対応できそうです。

書込番号:1981430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/09/24 01:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 相模原からですさん

BASE-V20を買いたいと思うのですが。今日電気屋さんに行ったら、62800円でした。価格コムを見るとかなり安く買える店があるのですが、通販でかっても安心でしょうか?教えて下さい。DVDはPs2で見ようと思うのですが何の部品を買えばいいのですか?教えて下さい。

書込番号:1971376

ナイスクチコミ!0


返信する
消費向上委員会さん

2003/09/24 01:43(1年以上前)

>通販でかっても安心でしょうか?

ケースバイケースです。

>DVDはPs2で見ようと思うのですが何の部品を買えばいいのですか?

特に買わなくてもなんとかなるでしょう。


書込番号:1971392

ナイスクチコミ!0


ワイパーさん

2003/09/24 20:34(1年以上前)

|゚囗゚ |ゝ ドーモ
僕もこの間Base−V20買ったよ〜 ^−^
そこの電器屋も提示価格は、¥62,800でした。
結局、Base-V20 + ポイント8% + α(インシュレーター・ボード) で、¥47,800 !!!(^0^)ノ イェー
プレイヤーは、PS2です。
その組み合わせで必要なのは、PS2とアンプを接続するためのケーブルだけです。 こんなんでわかりますかぁ^−^?

書込番号:1973166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者

2003/09/05 23:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 ツベルクリンさん

BASE V-20に限ったことではないのですが、
DVDプレイヤーなどからこのアンプへ送る場合
プレイヤー側出力でデジタル端子と5.1chコンポジット端子があるのですがどちらが良いのでしょうか?

検討違いのことを言っているかもしれませんが
ご教授お願い致します。

書込番号:1917054

ナイスクチコミ!0


返信する
消費向上委員会さん

2003/09/06 00:00(1年以上前)

アンプとDVDプレイヤーの質によるのではないでしょうか。
とりあえず両方試してみて、お気に入りの方を使いましょう。

書込番号:1917064

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツベルクリンさん

2003/09/06 00:15(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。

どちらに処理させるかということなのですね。
色々試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:1917125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 初心者19号さん

こんにちは。
この商品の購入を考えているのですが、DVDプレーヤーとしては
シャープメビウスPCMV C1Eを使おうと考えています。
メビウスには音声出力として光ミニ端子なるものが1つ付いているのですが、
これのみでBASE-V20(S)に接続して5.1Chの再生は可能でしょうか?
光ミニ端子は、イヤフォン端子と共同のものです。
他にアナログ音声出力端子はついておりません。
どなたかご助言お願い致します。

書込番号:1893021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/08/28 15:08(1年以上前)

月並みな答えですが
せっかくのシアターセットがあるなら専用機を買われた方がよろしいかと

書込番号:1893064

ナイスクチコミ!0


音は試聴してからさん

2003/08/28 22:15(1年以上前)

メビウスC1Eは『ドルビーデジタルに』対応しているので、光ミニ→光角型のコードでつないでやればドルビー5.1chは再生できる(^。^)y-.。o○

書込番号:1893992

ナイスクチコミ!0


初心者19号さん

2003/08/30 18:16(1年以上前)

夢屋の市さん、ありがとうございます。
とりあえずメビウスで試してみて、音がいまいちであったら専用機の購入を考えようと思います。
ところで、パソコンの光ミニ端子では、だいぶ専用機に比べると音質はおとるのでしょうか?
PS2はどうなんでしょう?

書込番号:1898953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 jun0011さん

ネコが爪で引っかいたスピーカ(高さ80cm、28cmウーファ3Way:15年? ほど前に購入。当時 TORIO KENWOOD といっていた)に見きりをつけて、思いきって、BASE−V2Oを購入しました。「ちっこいスピーカなのに結構いい音出すもんだね!!」というのが正直なところです。

 接続している機器は、パイオニアのDV−464Sと東芝DR−2000です。DVDとCDの聞き比べでは、DV−464Sの方が、低音に迫力を感じると伴に、メリハリのある音のように聞こえます。

 さて、家具とかの見栄えで、フロントスピーカだけD−207FかD−407に取替えようかと思いますが、どなたかこのような取替えを行った方はいませんか? ご感想をお聞きしたいのですが??

 

書込番号:1893028

ナイスクチコミ!0


返信する
ビクター大好きっ子さん

2003/08/29 07:57(1年以上前)

スピーカーのグレードを上げれば音質は向上するかもしれない・・・・・・・

けど、下手に良くなるとフロントLRとセンターとの繋がりが悪くなるというか、スピーカーのグレード差が気になり始める。(比較対照がそこにあるのでなおさら気になる)

じゃあ、センターも買い換えよう

今度はリアのスピーカーも買い換えたくなる

ここまできたらせっかくだから、どうせだから・・・アンプもウハーも全部変えちゃえ!(もっと良くなるかも?ワクワク)

見たいなことになりそうな気がする(^_^;)

変えてもあまり違わなければ、センターも買い換えるみたいなことはしないと思うけど、せっかく取り替えたのに付属のスピーカーと音質変わらなければショボンだしね。

下で右も左もわかりません さん が言ってる事もスピーカーのバランスが悪くなったということだと思うんですけど。

見栄えだけならスタンド使ってスタイリッシュに決めるのも良いかも?もう使ってるかもしれませんが・・・・・・

書込番号:1895095

ナイスクチコミ!0


緋火菊さん

2003/08/30 00:14(1年以上前)

こんにちは
たしか候補に挙がっているものは…
素材はA-OMFでどれもBASE−V2Oのスピーカーに使われているのと同じですが、シリーズが違うのでやはりスピーカーの差が出てくると思います。
あまり気にしないのであればいいのですが…

個人的な意見としてはスピーカーを変えるなら、フロント、センター、リアを同じシリーズでそろえるとよいかと思います。

書込番号:1897128

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun0011さん

2003/08/30 01:12(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。スタンドは使っていません。テレビを載せている三角コーナーラックとD−207FかD−407Fの色合いと大きさがとてもよくマッチしていると思われるのです。
 それから、試しに今まで使っていたアンプにV20のフロントスピーカを接続して視聴したところ、まずまずの音質であったため、これを高校1年の娘に譲ろうと考えています。(^_^;)

ビクター大好きっ子さんのおっしゃるとおり、だんだんとアップグレードしていきたいのですが、現在の所、あまりお金に余裕がありませんので、少ない予算で見栄えを良くするとともに、娘にも音響システムをと考えたわけです。
 音響システム?? →(ねこが引っかいたスピーカ以外の機器:アンプ&チューナ&CDプレーヤ いづれも15年程度経過)

フロントスピーカを変えるのが精一杯なので、失敗しないように皆様方のご意見を貴重なものとしたいと..

書込番号:1897336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2003/08/26 17:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 右も左もわかりませんさん

千葉の某量販店で交渉の末、\50,000で本日購入しました!
自分としてはかなり安かったと思っています。

わたしはFSに付属のものではなく大昔購入したINTEC185初代機のスピーカー(型番はたしかD-012A)を接続したのですが、そのせいかフロントの自己主張がずいぶん強いような気がします。
一応、音量設定でバランスはとったのですが、スピーカーは付属のものを使用したほうがいいのでしょうか?
なにぶん素人でわかりません。どなたか教えてください。

書込番号:1887803

ナイスクチコミ!0


返信する
まっこぃさん

2003/08/27 12:44(1年以上前)

>スピーカーは付属のものを使用したほうがいいのでしょうか?
アンプからの出力インピーダンスとスピーカの入力インピーダンスが
整合していれば、どんなスピーカでも大丈夫です。
BASE-V20(S)アンプ内蔵サブウーファーからの出力インピーダンスは
6Ωですので入力インピーダンスが6Ω以上のスピーカならOKです。
ただし、アンプで指定しているよりも低いインピーダンスのスピーカを
接続すると、電流が流れすぎてアンプが破損する危険性があるので、
絶対に避けて下さい。 (4Ωのスピーカはだめ!)
スピーカの入力(又は定格)インピーダンスは大抵背面に記載されている
はずなので、それを見て判断してください。

インピーダンスについては以下が参考になるかもしれません。
http://www5.plala.or.jp/hirohara/recording/kikinokiso.html

書込番号:1889954

ナイスクチコミ!0


スレ主 右も左もわかりませんさん

2003/08/27 18:06(1年以上前)

まっこぃさん、ありがとうございます!
さっそく調べてみたところ、たしかに背面に記載されていました。
6Ωだったので、問題ないようです。

書込番号:1890622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BASE-V20(S)」のクチコミ掲示板に
BASE-V20(S)を新規書き込みBASE-V20(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V20(S)
ONKYO

BASE-V20(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月上旬

BASE-V20(S)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング