
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年3月27日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月26日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月23日 21:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月20日 22:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月20日 01:31 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月6日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-L1(S)


DVDプレーヤーを購入したことで、折角なのでシアターセットも揃えることにしました。
こちらの掲示板なども参考にしてアンプとスピーカーの単体で揃えることも検討しましたが、初心者で自分にとって何が必要か、どんな嗜好なのかがわからないことで、入門機としてまずはセットから入ることにしました。
候補としてはYAMAHAのS10か、ONKYOのDHT−L1に絞りました。
購入したDVDとCSを繋げたいのが希望ですので、最大の理由は光端子2系統です。
当初はS10と考えていたのですが、知人からセンター・メイン・リアの各スピーカーは同じものの方が良いとのアドバイスで、DHT−L1にしようかと考え直しました。
ただ気になるのは下の方の書き込みで、光2系統と入ってもCDとDVDの2系統であるというものがあったことです。
このCDとDVDという書き込みの意味が分かりかねるのですが、用途が限定される何らかの理由があるのでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、ご助言をお願いいたします。
0点



2002/03/27 22:12(1年以上前)
× 光2系統と入っても
○ 光2系統とは言っても
書込番号:622683
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-L1(S)


DHL-L1(S)の購入を考えているんですが、こういったセット物って音楽用のコンポのように音質調整(簡単なイコライザーみたいなもの)はできるのでしょうか?
何種類かサウンドモードがあるのはわかるですが、自分で高音のみを上げてみたり、中域を絞ったり・・・。
あらかじめ設定されているサウンドモードや個々のSPの音量調整ぐらいしかいじる方法はないのですか?
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-L1(S)


こんにちは。ホームシアター超初心者です。。
一昨日DHT-L1が届きました♪
早速接続しもう3本ばかり映画見ちゃいました。いいですねー、5.1chは!思いきや、見てるモードはPLUじゃん、もともと5.1chなのにわざわざPLUなんかで見る必要ないと思ってリスニングモードをDOLBY Dにしようとしたんですがダメなんです。。切り替わらないんです。
説明書を見るとソースによって選択できるモードが変わるみたいですね。でも、再生してるのはDOLBY5.1chと書いてあるDVDなんですよ。これならDOLBY Dのモードにも切り替わるはずだと思うんですが・・・。
でもって、ディスプレイで入力ソースを見てみるとPCM F5 48Kと出てきちゃうんです。これってつまり、普通のCDと同じソースですよね。DOLBY5.1chのDVD再生してるのにどうして???
というが質問です。
どうやったらめでたくDOLBY Dのモードで映画が見られるようになるのでしょう。(涙)
(別にPLUでもいい音なんですけどね。。)
ちなみに、再生してるのはPC(Prius)です。PCに光の出力端子がついていてそこから接続してます。そんなへぼいつなぎ方してる人はここではあまりいなそうなので分かる方もあまりいないかな・・・。
どなたか分かる方、教えてくださいませ〜。
0点


2002/03/09 07:23(1年以上前)
PCのサウンドカードの設定やDVD再生ソフトの音声出力の設定を
確認してみてください。多分、再生ソフトの出力設定の方だと思います。
2スピーカー出力になってませんか?
書込番号:583553
0点


2002/03/23 21:58(1年以上前)
私もPCです…。一応無知ながら自作ですが…
光デジタル出力をダイレクトにしてソフトの出力を直せばできるハズ・・・
それでもだめな時はサウンドカードのドライバが5.1に対応してない時らしいです。(自分の時に某電気屋の店員さんにききましたので
自分の場合は上に書いたとうりにすれば簡単にできましたので…
書込番号:614247
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-L1(S)

2002/03/20 01:31(1年以上前)
確実にあると思いますよ。
店頭で是非聞き比べてみてください。
書込番号:606204
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-L1(S)


DHT−L1を近々買おうと思ってます。TVサイド用ブラケットをつけたいのですが、電気屋さんに聞くとないと言われました。他のメーカーでもつけることは可能ですか?できたらメーカーも教えて頂けると助かります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





