DHT-S1A(B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DTS:○ サラウンド最大出力:15W ウーハー最大出力:25W DHT-S1A(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S1A(B)の価格比較
  • DHT-S1A(B)のスペック・仕様
  • DHT-S1A(B)のレビュー
  • DHT-S1A(B)のクチコミ
  • DHT-S1A(B)の画像・動画
  • DHT-S1A(B)のピックアップリスト
  • DHT-S1A(B)のオークション

DHT-S1A(B)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月20日

  • DHT-S1A(B)の価格比較
  • DHT-S1A(B)のスペック・仕様
  • DHT-S1A(B)のレビュー
  • DHT-S1A(B)のクチコミ
  • DHT-S1A(B)の画像・動画
  • DHT-S1A(B)のピックアップリスト
  • DHT-S1A(B)のオークション

DHT-S1A(B) のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S1A(B)」のクチコミ掲示板に
DHT-S1A(B)を新規書き込みDHT-S1A(B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁掛け

2003/12/09 15:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

スレ主 鳩ぽっぽさん

最初から付いて来る付属品で壁掛けが出来るとの事なんですが、
どういう仕組みなのか良かったら誰か教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:2212578

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒートDETさん

2003/12/09 20:31(1年以上前)

初めまして。

http://www.onkyo.co.jp/support/index.html

ここ(ONKYOのホームページ)の「取扱説明書ダウンロード」ってところで、DHT-S1Aの説明書を見ることが出来ますよ。

私はDHT-M1Aですが、同じ仕組み、同じ付属品でした。

とりあえず壁には掛かるよ。って程度のものなのであまり期待しない方がいいですよ。笑
向きとか変えるような仕組みも無く、ただ壁に係るだけですから。(^-^)

書込番号:2213487

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳩ぽっぽさん

2003/12/10 09:28(1年以上前)

ヒートDET さん へ
知りたかった事のほとんどが説明書を見て分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:2215504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HT-BE1

2003/08/30 18:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

HT-BE1と迷っているのですが、ずばりHT-BE1との価格差分の迫力は有るんでしょうか?

書込番号:1899082

ナイスクチコミ!1


返信する
(ーー;)さん

2003/09/07 21:16(1年以上前)

迫力ですか・・・
お店で実物を見比べスピーカーの大きさを比較してみて下さい。
一目瞭然ですね!
HT-BE1やYAMAHAのTSS-10クラスは、最近のPCやプレステ環境での使用
をターゲットにしてますのでリビングルーム等での使用では役不足です。
おそらくHT-BE1の最大出力140Wに引かれておられるかと思いますが、
最大出力w数はあくまでもボリュームを最大値にした時の出力値であ
り実用値ではありません。
シャープの製品で300wなんてのもあります(^^ゞ
ここまでくると300w出せる環境は限られてきますね、普通の住宅
事情ならお隣さんから苦情がきます。
あとは細かい事ですが入力系統の数も違うし、AAC対応ってところも
DHT-S1Aにアドバンテージがあると思いますよ。

最後に!
音の世界はスペックだけでは語れません、スピーカーの出来次第でか
なり違ってきますよ。

書込番号:1923023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RI端子

2003/07/05 22:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

スレ主 ラ・レジスタンスさん

この機種にはRI端子が付いてますでしょうか?

書込番号:1732678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DTSでの再生方法

2003/05/01 09:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

はじめまして。
このたび初めてシアターシステムを購入しました。
こちらの機種の説明書に書かれてある「DTS」での再生ができないのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
再生したDVDとDVDプレーヤーには「DTS」のマークはついてあります。
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:1539120

ナイスクチコミ!0


返信する
母ギツネと小ギツネとさん

2003/05/01 09:51(1年以上前)

ソフトを再生して、メニューの画面で音声選択の画面でDTSを選べば再生できるはずですが、なりませんか?

書込番号:1539146

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA=SANさん

2003/05/01 12:18(1年以上前)

さっそくの返答ありがとうございます。
ソフトメニュー画面でDTSを選択するのですが、本機のメニューを選択するときにDTSがでないのです。「STREO」の次に「DPGU MOVIE」になってしまます。

書込番号:1539417

ナイスクチコミ!0


母ギツネと小ギツネさん

2003/05/01 13:54(1年以上前)

本体側の設定はおそらく必要ありません。本機のディスプレイにはソフトの情報を読み込んだ結果のドルビーデジタルかDTS等を選択表示するだけなので。おかしいなぁー。故障でなければプレイヤーの設定を確認するのが良策かと思います。出力関係を総チェックですね。お力になれずすいません。

書込番号:1539643

ナイスクチコミ!0


プロロジックUさん

2003/05/01 18:11(1年以上前)

プレイヤー側の設定がDTS出力が切りになっているとか、デジタル出力が切りになっているとか・・・

書込番号:1540110

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA=SANさん

2003/05/01 22:02(1年以上前)

すみません。
プレーヤーの設定ができていなかったようです。
説明書をもっと見るべきでした。
母ギツネと小ギツネさん、プロロジックUさん ありがとうございました。
おかげさまでDTS出力できました。

書込番号:1540750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2003/02/24 05:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

スレ主 初心者な者さん

音声多重放送の録画を再生して聞くと、日本語と英語が混じって聞こえてしまいます。どちらか一方で5.1を聞くことはできないのでしょうか?

書込番号:1336232

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオールさん

2003/04/26 03:34(1年以上前)

これは不可能です。録画側のデッキで音声多重のモード
(音声モード)を主音声(メイン)でDSPなどで聞くしか
ないです。

書込番号:1523063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいい?

2003/04/03 20:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

スレ主 Sound Blasterさん

この製品とInspire 5.1 Digital 5700で迷っています。音の評判がよさそうなのでこちらに傾いていますが、私のPCにはSound Blaster Audigy Platinumを積んでおり、「SBのサウンドカードのデジタル出力(光、同軸)は5.1chやpro logicでデコードされてい無いようです。5700以外を買うのなら入力がアナログFRONT、REAR、CENTER、WOOFERと必要です。」の書き込みがあったので迷っています。
用途は、現在のPCとDVDプレーヤー、将来はコンポを接続したいと思っております。どなたかよいアドバイスをください。

書込番号:1455392

ナイスクチコミ!0


返信する
WSWさん

2003/04/22 22:50(1年以上前)

オンキョーのPCシリーズのホームシアターのセットがかなりいけてると
思います。ウェビオシリーズにはPCとホームシアターそしてミニコンポ
の連携性がとれたものがかなりラインアップされています。一度、
オンキョーのホームページを開いてみると良いとおもいます。

書込番号:1514010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-S1A(B)」のクチコミ掲示板に
DHT-S1A(B)を新規書き込みDHT-S1A(B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S1A(B)
ONKYO

DHT-S1A(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月20日

DHT-S1A(B)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング