
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

2003/12/22 11:27(1年以上前)
接続はできなくはないです。FRのデジタルとアナログの出力端子と
S1Aのデジタルとアナログの入力端子に繋ぐことができます。
FRのMDやCD・チューナーをプレーヤー代わりに使って5.1ch
で聞くような感じです。
書込番号:2258559
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)
100円ショップの円形まな板とビバホームの組み立て棚の両端ネジ埋め込み支柱の黒43センチ5本&金具10個計6700円位で台を自作しました。スピーカーへは木ねじをドリルで穴開けて金具を取り付けたのですが、結構貫通してあせりました。純正スタンド高いので安くついた?様な気がします。ムラウチで28000ほどで購入できて、音もこのクラスではいいほうだと思います。ディスプレーがあるのも気に入ってます。
0点





ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)
私も買いましたよ。安いですねついでにDVDプレーヤーもと思ったのですが安くなりませんでした。パナのプレーヤーですが、ドンキーで買いました。11900円
書込番号:2232689
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

2003/12/09 20:31(1年以上前)
初めまして。
http://www.onkyo.co.jp/support/index.html
ここ(ONKYOのホームページ)の「取扱説明書ダウンロード」ってところで、DHT-S1Aの説明書を見ることが出来ますよ。
私はDHT-M1Aですが、同じ仕組み、同じ付属品でした。
とりあえず壁には掛かるよ。って程度のものなのであまり期待しない方がいいですよ。笑
向きとか変えるような仕組みも無く、ただ壁に係るだけですから。(^-^)
書込番号:2213487
0点



2003/12/10 09:28(1年以上前)
ヒートDET さん へ
知りたかった事のほとんどが説明書を見て分かりました。
ありがとうございました。
書込番号:2215504
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

2003/09/07 21:16(1年以上前)
迫力ですか・・・
お店で実物を見比べスピーカーの大きさを比較してみて下さい。
一目瞭然ですね!
HT-BE1やYAMAHAのTSS-10クラスは、最近のPCやプレステ環境での使用
をターゲットにしてますのでリビングルーム等での使用では役不足です。
おそらくHT-BE1の最大出力140Wに引かれておられるかと思いますが、
最大出力w数はあくまでもボリュームを最大値にした時の出力値であ
り実用値ではありません。
シャープの製品で300wなんてのもあります(^^ゞ
ここまでくると300w出せる環境は限られてきますね、普通の住宅
事情ならお隣さんから苦情がきます。
あとは細かい事ですが入力系統の数も違うし、AAC対応ってところも
DHT-S1Aにアドバンテージがあると思いますよ。
最後に!
音の世界はスペックだけでは語れません、スピーカーの出来次第でか
なり違ってきますよ。
書込番号:1923023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





