GXW-5.1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,800

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:15W ウーハー最大出力:25W GXW-5.1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GXW-5.1の価格比較
  • GXW-5.1のスペック・仕様
  • GXW-5.1のレビュー
  • GXW-5.1のクチコミ
  • GXW-5.1の画像・動画
  • GXW-5.1のピックアップリスト
  • GXW-5.1のオークション

GXW-5.1ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月28日

  • GXW-5.1の価格比較
  • GXW-5.1のスペック・仕様
  • GXW-5.1のレビュー
  • GXW-5.1のクチコミ
  • GXW-5.1の画像・動画
  • GXW-5.1のピックアップリスト
  • GXW-5.1のオークション

GXW-5.1 のクチコミ掲示板

(505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GXW-5.1」のクチコミ掲示板に
GXW-5.1を新規書き込みGXW-5.1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音声出力の無いテレビは・・・

2002/12/30 03:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 教えてくださいませんか?さん

我が家のテレビには音声出力端子がありませんが、地上波の音声をプロロジックUで5.1chにする事は可能でしょうか?テレビのヘッドホン端子に繋げる等の方法はありませんか?教えてください。お願いします。

書込番号:1174018

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2002/12/30 11:12(1年以上前)

>我が家のテレビには音声出力端子がありませんが
ビデオをお持ちならば音声出力端子があると思います。それを利用されてはいかがでしょうか?

書込番号:1174419

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてくださいませんか?さん

2002/12/30 21:45(1年以上前)

あっ、ビデオと繋げる事でテレビの音声を出力することが可能なのですね。fukufukuchanさんどうもありがとうございます。

書込番号:1175716

ナイスクチコミ!0


ニッフィーシエナさん

2003/01/04 21:25(1年以上前)

こんにちは。書き込むにはもう遅いかもしれないのですが、私はテレビとの接続にソニーのRK-G129という変換ケーブルを使っています。これであれば片方(ステレオミニプラグ側)をテレビに、反対側(赤白のピンプラグ)をアンプにつなげればアナログ接続になってしまうもののテレビの音声をダイレクトに出力できますよ。
いささか知識不足ではありますが以後よろしくお願いします。

書込番号:1188868

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてくださいませんか?さん

2003/01/06 13:39(1年以上前)

なるほど〜。テレビに出力端子が無くても、色々と方法はあるのですね。勉強になりますね〜。皆さんありがとう御座います。

書込番号:1193597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DTSで音飛びするのですが・・・

2002/11/12 01:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 NISHIKAWAさん

GXW-5.1をパナのHS1に接続しているのですが、DTSで再生すると
30分に1回(ソフトによって増減あり)くらい音飛びします。
ステレオや5.1などでは全く飛ばないのですが、こういうもの
なんでしょうか?
あとPS2を繋げても頻繁に音飛びします。

ケーブルがおかしいのかなあとも思ったりするのですが・・・

書込番号:1060658

ナイスクチコミ!0


返信する
KENNNNさん

2002/11/13 12:00(1年以上前)

僕もよくdtsで聴いてますが、そんな事は無かったですよ。
光ケーブルで繋いでいるんだったら接触不良かもですね。あとはdtsデコーダーがおかしいか…
一回エアダスターか何かで掃除してみたらいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:1063422

ナイスクチコミ!0


NISHIKAWAさん

2002/11/15 16:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど、やっぱり普通は飛ばないものみたいですね。
これから一回掃除してみます。
無理ならケーブル買って来ます。(結構高いんですよね・・・)

書込番号:1067714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

X−A7X+UXW3.1

2002/10/04 13:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 DOむDOむさん

コンポのほうにもお邪魔したのですが、システム構成がこれに近いのではと思ったので失礼いたします。

X−A7XにUXW-3.1を付け足して、映画などを見る際に5.1chを楽しんでいます。
各スピーカーの音量設定というのがありまして、メモリ1ごとに、3dbあがるそうです。
一応等間隔に配置しているのですが、やはり後ろサラウンドスピーカーと前(X−A7Xの)2つのスピーカーの音量が異なります。
これはスピーカーの大きさが違うし、おいてある場所も異なるので、納得できるのですが、前(X−A7X)スピーカーの左右の音量がずれるのはなぜでしょう。普通にコンポとして聞いている分には特に感じなかったのですが、5.1chにすると右スピーカーが1メモリ分(3db)音量が小さいのです。
左右同じラックにおいてあるのになぜでしょう?
こういうものなのでしょうか?
コンポとして使う場合、左右の個別音量調整なんてできないので気にならなかったのですが、どなたか原因のわかる方はいらっしゃいますか?

一応僕の考えた原因としてはラックが左右で厚みが違うとか・・・?
左右の音量はそろえたほうが(デシベル調整をあわせたほうが)スピーカーにはやはりいいのでしょうか?
5.1chはおまけなのでコンポとして使うときに変な癖がつくと困るし・・・

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:981338

ナイスクチコミ!0


返信する
ソースごはんさん

2002/10/05 11:03(1年以上前)

状況がよくわかりませんが、左右で音の大きさが違うと感じられた場合、
左右の部屋の状況(壁の位置やカーテンの有無等)が違うのではないでしょうか。

書込番号:983100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/10/06 06:20(1年以上前)

2chで問題ないなら、スピーカーから出る音自体が小さくなるとは思えません。聴感でそう感じるだけではないでしょうか?

正しい音場を創るには、メインもリアも左右が同じ設置環境が理想です(ほぼ不可能ですが)。リアのサラウンド効果が、左右のバランスが悪いんじゃないですかね?リアスピーカーの設置や調整を、もう一度見直してみてはいかがでしょうか?

書込番号:984926

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOむDOむさん

2002/10/06 10:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ご指摘どおり部屋の配置を見直してみようと思います。
左右同じはちょっと難しいですね。やっぱり(泣

最悪以前書きました、音量調整(3dbずつ上下する)をしようと思うのですが、フロントとリア等のズレ(音量調整をする)を直すのは仕方ないとして、やはりフロント左右の音量調整はしないほうがいいですか?
メインがやはりフロントのみによる音楽鑑賞なので後々左右にばらつきが出たら困ります。音量調整というものはスピーカーに影響を与えるものなのでしょうか?
それとも快適に映画を楽しむほうがいいのかなぁ?
いざ映画が始まってしまうとそれほど気にはならないのですが、ざーというテスト音で調整するとやはり多少違うんですよね。
本当はすべて同じ(0db)で何もいじらないのが理想なのでしょうか?

うーむオーディオは難しい。

書込番号:985218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DTS-ES 日本語6.1ch

2002/08/05 07:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 電気無知さん


先日、千と千尋の神隠し のDVDを購入し自宅で本編前に音声を
DTS-ES 日本語6.1ch に選択し再生したのですが、音声が出ませんでした。
音声をドルビーデジタル日本語ステレオ に選択すると音声が出るのですが、
GXW-5.1 では、DTS-ES 日本語6.1ch での音声出力は不可能なのでしょうか?
どなたか、教えて下さい、宜しくおねがいします。

書込番号:872641

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/05 14:44(1年以上前)

最近は日本語6.1chもあるのですか知りませんでした
ただ単に再生機器が対応していないのでは

書込番号:873085

ナイスクチコミ!0


さん

2002/08/07 02:10(1年以上前)

僕は千と千尋のDVDをDTS-ESで再生したらちゃんと音声は出ましたけど?
DTS-ESはDTSと互換性が取れてるみたいなので
ちゃんと再生されるはずですが・・・
↑のような感じのことが千と千尋のDVDの
裏のパッケージに書いてありますよ。
でも、GXW-5.1は5.1chサラウンドにしか対応してないので
5.1chでの再生になりますけど。

ちょっと気になることがあるんだけど
DTS-ESにして再生すると「ピー」というノイズが入るんだけど
これはDVDの方に問題があるのかなぁ?

書込番号:876089

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気無知さん

2002/08/12 12:19(1年以上前)

梨 さん、 そうなんですよ、パッケージの裏にその旨が書かれていたので、
音声出力出来ると思ったのですが、他の5.1ch対応DVDでの出力されている音声も実は5.1chの音声になっていないのでしょうか???
でも、スピーカー表示がOPTICAL1での音声出力出来るのです。
私は何か大きな勘違いをしているのでしょうか?
何故、 DTS-ES が出力出来ないのでしょうか?

思っている自分が間違っているのでしょうか?
(実は5.1chの音声になっていないとか)
でも、他のDVDはスピーカー表示がOPTICAL1での音声出力出来るのです。

書込番号:885327

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気無知さん

2002/08/12 12:22(1年以上前)

済みません。上の書き込みに 余分な文章がついてしまいました。
1行 空いている前迄の文章までが、質問事項でした。

書込番号:885330

ナイスクチコミ!0


さん

2002/08/14 16:08(1年以上前)

DVDプレーヤーは何を使ってるんですか?
DVDプレーヤーがDTSに対応してないとDTSで音声出力できませんよ。

書込番号:889513

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気無知さん

2002/08/16 18:21(1年以上前)

梨さん 遅くなってすみません。
家のDVDはパナソニックのDMR−E30です。DTSにも対応しているようですなのですが・・・ GXW-5.1側の問題なのでしょうか??
質問ばかりで済みません。

書込番号:893453

ナイスクチコミ!0


さん

2002/08/18 23:58(1年以上前)

音声が出ない原因が他に思いつかないので
メーカーに問い合わせてみるのが良いと思います
メールでも問い合わせできるのでやってみると良いと思います。
PanasonicのサポートHP↓
http://www.panasonic.co.jp/cs/japan/index.html
ONKYO↓
http://www.onkyo.co.jp/support/

書込番号:897655

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気無知さん

2002/08/19 07:52(1年以上前)

梨 さん 有り難う御座いました。
サポートセンターに連絡してみます。
その後特別なことが分かれば、後日報告致します。

書込番号:898060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2002/09/02 02:42(1年以上前)

プレイヤーはパソコンでPowerDVD VR-Xをつかっているんですが。
「千と千尋の神隠し」のDTS-ES 日本語6.1chにすると
GXW-5.1でDTSの信号で再生されているので、
故障とかでないのであれば、スピーカー側の問題ではないとおもいますよ。

書込番号:921522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が出ない

2002/06/27 16:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 葛西さん

5.1をネットで買って早速セッティングしました。そして手始めにビデオデッキの映像以外の線をアナログのところにつないでそしてビデオ映画をみてみました。pro logic 2 movieで仮想5.1chを作り出してみようとしたのですが音がフロント左スピーカーからしか出ない ちなみにstereoモードも左スピーカーだけgame actモードにすると5個ともスピーカーは鳴ります。そしてgame simモードにすると左フロンと左リアとセンターの三つしか鳴りません どうゆうことなんでしょうか?初期不良なんでしょうか?何かわかる方がいらっしゃったら教えてください

書込番号:796569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり苦戦してます、教えてください

2002/06/26 01:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 勝幸さん

GXW-5.1をパソコンに接続を行いましたが音がまったく出ません。GXW-5.1の単体テストでは'ザー'っといった音は出ますがパソコンからだと音がでないのはなぜでしょうか?ちなみにつなげているパソコンのスペックは
WinXP、M/BはGIGABYTE(GA-8IEX)です。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:793712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GXW-5.1」のクチコミ掲示板に
GXW-5.1を新規書き込みGXW-5.1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GXW-5.1
ONKYO

GXW-5.1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月28日

GXW-5.1をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング