GXW-5.1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥39,800

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:15W ウーハー最大出力:25W GXW-5.1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GXW-5.1の価格比較
  • GXW-5.1のスペック・仕様
  • GXW-5.1のレビュー
  • GXW-5.1のクチコミ
  • GXW-5.1の画像・動画
  • GXW-5.1のピックアップリスト
  • GXW-5.1のオークション

GXW-5.1ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月28日

  • GXW-5.1の価格比較
  • GXW-5.1のスペック・仕様
  • GXW-5.1のレビュー
  • GXW-5.1のクチコミ
  • GXW-5.1の画像・動画
  • GXW-5.1のピックアップリスト
  • GXW-5.1のオークション

GXW-5.1 のクチコミ掲示板

(505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GXW-5.1」のクチコミ掲示板に
GXW-5.1を新規書き込みGXW-5.1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

振動が・・・

2002/03/05 20:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 べーとーべんさん

GXW-5.1を買ってからしばらく経つんですが、最近どうも内部から部品が振動するような「ビーッ」という音が鳴ります。
ボリューム、特にウーファーのを上げると鳴りやすくなるんですが、これはどうしようもないんでしょうか?
最初は周りのものが振動しているのかな?とも思ったんですが、持ち上げても鳴るんで明らかに中から鳴っているようです。

書込番号:576350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/05 21:21(1年以上前)

ウーハーで共振しちゃうのは仕方ないことですが、基盤などの立て付けが悪いかもしれないんで、本体を振ってみてカタカタ音がするような場合は修理に出すか、自分で止め直すべきでしょう。本来が音響製品ですから、異音が気になるレベルになっているのなら、修理対象になるかもしれませんよ。

書込番号:576417

ナイスクチコミ!0


スレ主 べーとーべんさん

2002/03/05 23:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
振ってみましたが、音はしません。
音は、まあ割り切ってしまえば我慢できなくもないレベルなんですが、最近結構気になるんですよ。
これって、素人が分解して何とかなるような代物なんでしょうか?
ねじを締めるくらいならできると思うのですが・・・。
万が一何かあって壊れても、完全保証外ですよね。
やっぱ修理に出すべきでしょうか。

書込番号:576829

ナイスクチコミ!0


どこかの販売員さん

2002/03/06 01:31(1年以上前)

それは、絶対出すべきです!

書込番号:577138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2002/02/27 00:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

先日GXW-5.1を購入したものです。
他のサイトやサポートにメールを送ったのですが
イマイチ明確な答えが返ってこないので同機種を
持っている皆さんに聞きたいのですが、フロントの
左右のスピーカーから、ごくわずかですがピーという
ノイズが発生している方いませんか?
初めは他の電気機器からの影響かとも思ったのですが
センター、リアからは全くノイズが出ていません。
またケーブル交換やAV機器の無い部屋に設置して実験
してみたのですがやはり発生します。
初めは気にならなかったのですが、一度気が付いてからは
静かな映画など見ている時など気になって仕方ありません。
DIMMERボタンでディスプレイの明るさを変えるとノイズの
トーンが変わるので、そのあたりに何か原因があるのでは
ないかと考えています。
もう一度サポートにメールしてみるつもりですが、このような
症状のあった方はいらっしゃいますか?
また対策方法などあったら教えてください。

書込番号:562912

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん

2002/03/03 15:59(1年以上前)

初期不良でした。
メーカー、購入店と相談し返品交換し
無事解決です。

書込番号:571867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光の切換器

2002/03/03 09:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

質問させてください。

GXW-5.1には光*1、同軸*1、アナログ*1と入力できますが
同軸にはSB Audigy、アナログにはビデオをつけようと考えています。
光にはPS2やXBOXなどのゲーム機、BSやCSのチューナーなどを
つけたいのですが、光デジタル切換器というものを使っても
音質などは変わらないのでしょうか?
某商品には「低劣化で複数の光接続」とあったのである程度の
音質低下は仕方が無いのかと思いましたが・・・。

ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:571336

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/03/03 10:28(1年以上前)

劣化はしてるでしょうけど、そんなに気にならないと思います。

書込番号:571363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでます。。

2002/02/28 21:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 DVDISTさん

ONKYO GXW-5.1の購入を考えていますが、DENON SYSTEM5+AVC-5とSONY SA-PSD5とHT-K215Rの4つで今ひとつ悩んでいます。
主な目的は、プレステ2でDVDを観ることです。なにか特徴などが分かれば決めれるのですが…、素人ですのでいいアドバイスお願いします。

書込番号:566542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シアターセット GXW-5.1(B)について

2002/02/25 23:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 ど素人ですさん

超ど初心者と同じ質問になりますが どうしてもドルビーデジタルになりません。私の場合GXWー5.1(B)とサウンドカード(ノバック ReMiX2000)を光ケーブルで結んでいます。PCを起動しない状態でもPCの設定が間違っていると(S/PDIF出力にはしているのですが)リスニングモード表示は ドルビーデジタルにはならないのでしょうか(私の場合なりません ほかのモードにはなるのですが)又DVD-ROM(IO-DATA AB-16Aを使っています)の音声出力がアナログの場合ドルビーデジタルにならないのでしょうか。

書込番号:560783

ナイスクチコミ!0


返信する
Kやんさん

2002/02/26 20:12(1年以上前)

1、光ケーブルがしっかり差さっているか、入出力間違いないか確認。
2、サウンドカードのS/PDIF出力(48KHz)を有効にする。
3、再生ソフトのS/PDIFでのドルビーデジタル出力を有効にする。
4、音声がドルビーデジタルで記録されているDVDビデオソフトを再生する。
以上のことを説明書をしっかり読みながらやってみてください。

書込番号:562253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人ですさん

2002/02/27 21:58(1年以上前)

Kやんさんありがとうございます。書かれた事に注意しながら やりなをしたところ 再生ソフトの設定が間違っていました。おかげでドルビーデジタルで聞けるようになりました。

書込番号:564686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカー変えている人いますか?

2002/01/08 21:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 マチャリンさん

どなたか、この製品のスピーカーを他の物に変えて
使っていらっしゃる方はいないですか?
こういったセット商品のスピーカーを他のものに変えるのは
あまり良くないのは重々承知なのですが、
このスピーカーに変えたら音が良くなったよ!
みたいな情報が、お聞かせいただけたら幸いです。

書込番号:462336

ナイスクチコミ!0


返信する
みら〜じゅさん

2002/01/14 01:31(1年以上前)

マチャリンさん、はじめまして_(._.)_
自分はセンターだけ変えてますよ。
ヤマハの「NS−C120(黒)」です。
うちの近くのオーディオ専門店で相談したところ、
音質の違いなどはボリュームで全部が同じ大きさに聞こえるようにすれば、
とくに気にならないと言うので、買ってみました。
実際に使ってみた感じは、セリフの定位がかなり良くなりました。
画面の中から声が聞こえてくるようです♪
今までは、小さい音で聴いてる時などに、セリフが聞きにくかったりしたのですが、それも無くなりハッキリとセリフが聞こえるようになりました。
個人的には、良くなったと思ってます。満足です♪(^-^)
但し、センターだけですから、全体の音質は・・殆ど同じです(^。^;)
もっと良くしたい場合はフロントも変えればいいんですけど・・・
パワーが無いから、ダブルウーファーのモデルは無理って言われました。
でも、同じヤマハの「NS−120」なら、音が出せるって言われましたよ。自分はまだ試してないんですけどね。金欠で(^_^;)
センターだけでも、音が変わるのは確かですよ。一度、お試しをd(^-^)!

書込番号:471440

ナイスクチコミ!0


スレ主 マチャリンさん

2002/01/14 21:17(1年以上前)

こちらこそ、はじめまして。
この製品には概ね満足しているのですが、
やっぱり、セリフが聞き取りずらいですよね〜
そして、ライブ盤なんかを見ていると、
やっぱり物足りなくなってきますね

書込番号:472924

ナイスクチコミ!0


スレ主 マチャリンさん

2002/01/14 22:01(1年以上前)

すんません。上の続きです(^^;

やっぱり物足りなくなってきますね。
で、ここで皆さんに伺ったわけです。

なかなか御返事をもらえなくて、やっぱり自分は邪道かな!?
なんて思っていましたが、みら〜じゅさんから教えていただけて
大変参考になりました。早速にでもセンタースピーカーを、
変えてみたいと思います(^^
ほかのスピーカーも変えたいなーと思うんですが、
NS−120は金銭的にも問題ありですが、
それ以上にトールボーイスピーカーという、
大きさが一番問題です・・・置く場所無い!
もう少し小さいので、良いの無いかな〜って感じです。
ともかく、みら〜じゅさん有り難うございました。

他にも変えていらっしゃる方いませんか?

書込番号:473017

ナイスクチコミ!0


みら〜じゅさん

2002/02/24 06:43(1年以上前)

マチャリンさんは、まだここをチェックしてるんですかね?(・_・?)
あれから、スピーカーを変えたので報告しておきますね。
まずは前にも書いた、ヤマハの「NS−120」を買いました。
そしたらこれが大失敗!!
音のバランスが完全に崩れてしまいました(^。^;)
映画だけなら良いんでしょうけど、音楽物も見る人には使えません。
NS−120から出てくる低音が汚くて不自然な音なんです。
しかも、バスドラの音ばっかりが強調されてしまって、
ベースの音が聞こえなくなってしまいました。
このスピーカーとの組み合わせは映画専用って感じでしょうかね?
少なくとも、自分は使いたくないなと思いました。
(DVDでミュージッククリップをよく見るもんで・・・)
で、今度はバランスを崩さないようにメインは小型にしようと思いまして、
JBLの「Contorl 1X」を買ってきました。
これは、良かったです!
音も良いし、ウーファーとの繋がりもバッチリです。
純正のスピーカーで2ch再生すると音がかなり汚いんですけど、
これは、良い音で聴けます!

ただし、ちょっと問題かもしれないところがありまして・・・
実は、インピーダンスが4Ω。買ってから気がついた。
てゆか、おもいっきり使いまくった後でやっと気がついた(;^_^A アセアセ・・・
えぇ〜、今のところ本体は壊れてません(^^;

このまま壊れないで使えるんなら、JBLはお勧めです。
ちなみに、ネット通販で最安値がペア9800円でした。

であであ(^ー^)ノ~~

書込番号:557151

ナイスクチコミ!0


こばんざめさん

2002/02/25 17:32(1年以上前)

うあ、同じJBLのControlでGXW使ってる人がいるとはおどろきです!>みら〜じゅさん

リアも少し大きめのにかえると、これまた迫力でますよ。
少しリアの音も大きくして・・・



書込番号:560064

ナイスクチコミ!0


みら〜じゅさん

2002/02/27 06:35(1年以上前)

こばんざめさん、はじめまして〜(^o^)/

JBLとの組み合わせって、やっぱり良いですよね!
GXWを使ってる方達全員にお勧めしたいくらいですもん!(^○^)
自分はCDを聴く時にも使ってますよ。
ミニコンポはタンスの肥やしになりました(^^;)

リアはまだ純正のなんですよ〜。リアもJBLにしちゃおっかな?
JBLが4本か〜、かっこいいなぁ〜〜〜♪(*^.^*)エヘッ
リア交換も検討してみます!
明日には、注文してそうだけど(^^ゞ

このあいだ見つけた、安売りしてるHPもリンクしておきますね。
3/31までの期間限定なんですけど、ペアで9800円は安いです!

あ、ちなみにNS−120はJBLのスピーカー台になってます。
2万7千円のスピーカー台。ちと高かった(^^;)
であであ(^ー^)ノ~~

書込番号:563332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GXW-5.1」のクチコミ掲示板に
GXW-5.1を新規書き込みGXW-5.1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GXW-5.1
ONKYO

GXW-5.1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月28日

GXW-5.1をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング