DHT-M1A(S) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:40W DHT-M1A(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M1A(S)の価格比較
  • DHT-M1A(S)のスペック・仕様
  • DHT-M1A(S)のレビュー
  • DHT-M1A(S)のクチコミ
  • DHT-M1A(S)の画像・動画
  • DHT-M1A(S)のピックアップリスト
  • DHT-M1A(S)のオークション

DHT-M1A(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • DHT-M1A(S)の価格比較
  • DHT-M1A(S)のスペック・仕様
  • DHT-M1A(S)のレビュー
  • DHT-M1A(S)のクチコミ
  • DHT-M1A(S)の画像・動画
  • DHT-M1A(S)のピックアップリスト
  • DHT-M1A(S)のオークション

DHT-M1A(S) のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-M1A(S)」のクチコミ掲示板に
DHT-M1A(S)を新規書き込みDHT-M1A(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/05/04 19:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-M1A(S)

スレ主 ぶた松さん

Y田電気のチラシに39800円で載っていたので、昨日買ってしまいました。
最初は上記価格に1000円引き+ポイント1000円でしたが、交渉したら
35800円(税込み)+ポイント950円にしてくれたので決めてしまいました。
(もう少しねばったら更に下がったかもしれませんが・・・)
早速セッティングして音楽CDを聴いて満足しています。
明日はDVDを借りてきて映画を観ようと思います。

書込番号:2768796

ナイスクチコミ!0


返信する
ちち@単身赴任中さん

2004/05/28 11:33(1年以上前)

新規開店(京都)のY田電気にて、35820円(税込み)+ポイント15%で購入できました。価格的には満足。SONYにしようと思っていたのに、同じ値段でONKYOが手に入ったのでとても嬉しい。

書込番号:2858046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良かった。

2004/03/16 02:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-M1A(S)

結構安く買えたし・・税込み3万以下。
late nightは深夜でもいい感じだし。
ONKYO製品は初めてかも。

ホムセンでL型金具を購入しレイアウトしました。(付属の金具はイマイチ。)

書込番号:2590521

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 過石さん

2004/03/16 03:00(1年以上前)

まちごた。
30800円じゃった。
ゴメン。

書込番号:2590553

ナイスクチコミ!0


スレ主 過石さん

2004/03/17 02:43(1年以上前)

そうそう、思わぬところで「検電ドライバー」が役に立ちました。
正しく配線されているかわからんし途中に二股とか三股が入るとわからなくなるしね。

書込番号:2594190

ナイスクチコミ!0


ファルコン大佐さん

2004/05/04 00:49(1年以上前)

はじめまして。
30800円とはどこで購入ですか?

書込番号:2765855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

先日購入しました(満足!!)

2004/01/27 23:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-M1A(S)

スレ主 トリック オブ ジャンガリアンさん

先日当機を某ヤ○ダ電器にて、¥31,500(税別)+ポイント8%で購入しました。
シアターセット初購入なので何度か下見に行き、比較検討しましたので、購入まで1ヶ月かかってしまいました。
主にDVD鑑賞で使用していますが、音質・ウーハーの低音など非常に満足しております。
ONKYO製品はやはり同価格であれば、他社よりワンランク上だな〜っと感じました。
もっと使い込んでみて、またレポートしたいと思います。

書込番号:2396371

ナイスクチコミ!0


返信する
サンフレチェさん

2004/01/29 22:32(1年以上前)

店頭売価はいくらででていましたか?
広島では39,800−4000の35,800です
何処の場所でしょうか

書込番号:2403591

ナイスクチコミ!0


ONEAIRさん

2004/01/29 23:29(1年以上前)

3万1500円ですか。びっくりですね、他の機種と間違ってる可能性大と思います。

書込番号:2403939

ナイスクチコミ!0


サンフレチェさん

2004/01/31 00:26(1年以上前)

チラシ 今日までの為、買いました
35,800円 + ポイント5%1,500円分
実質34,300円 DENONの310と比較しましたが、光入力が1つ多く(ケーブル付き)パワーも20W多く新しいので買いました
先程セッティングしましたが、満足しています
ミラーパネル&つまみ スピーカーのデザインは310がいいと思いますが
4ヶ月遅れて出た分よく研究してますね!
光入力 DVDとBSデジタルチューナーに接続
残りひとつはパソコンに接続予定です!

書込番号:2407865

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリック オブ ジャンガリアンさん

2004/01/31 00:27(1年以上前)

ONEAIRさん>間違いなく「DHT−M1A」ですよ!!!!!
サンフレチェさん>場所は東京です。店頭価格は¥39,800から10%現金値引き、さらに10%ポイント還元でした。
店員の人に「本部にパスワードを聞かないと、この価格でレジがたたけないので、少しお時間をいただきます」と言われたくらいです。

書込番号:2407875

ナイスクチコミ!0


ONEAIRさん

2004/01/31 02:29(1年以上前)

まじですか!失礼いたしました。ヤマダ電器ですよね、大阪の大型電気店で色々探したのですが、置いてなく取り寄せになるとのことでした。3万7千くらいでした。その値段なら取り寄せでも買いたいので、早速交渉に行ってきます。結果報告します。

書込番号:2408292

ナイスクチコミ!0


マガジンさん

2004/02/04 13:10(1年以上前)

昨日埼玉のY田電機で34800+ポイント10%で買いました。
価格入力後のパスワード確認・・・確かに数分かかってました。
ここの基準より安く買え、自分的に満足です。

書込番号:2426190

ナイスクチコミ!0


ONEAIRさん

2004/02/07 03:20(1年以上前)

とうとう買いました。33800+ポイント10%で、レジでお金を払ったらあたりが出て1万円分のポイントがもらえました。ラッキー!

書込番号:2436703

ナイスクチコミ!0


VBさん

2004/02/15 02:09(1年以上前)

私も1月前に購入しました。他社製品に比べ、性能の割りに価格が安く、迫力に満足しています。
ちなみに私もY田電器で28000円(ポイント無し)で購入しました。
(店頭価格は39000円くらいで10%値引きの10%ポイントでした)DVD−HDDレコーダとセットで購入したため少々無理な値引き要求でも応じてもらえたのかもしれません。

書込番号:2470826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大満足です!

2004/02/04 10:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-M1A(S)

スレ主 ホームシアター構築中さん

先日、神奈川県大和市近郊のY電機で、¥32,800税別ポイント16%で購入しました。価格交渉の際には、町田市のYカメラと藤沢市のK電機を競合させて、結局この価格に落ち着きました。今までは、テレビのスピーカーのみでDVDを楽しんでいたため、この製品による5.1chの迫力ある音響に、ただただ大満足してます。ただし、5.1chシステム自体、初めての購入なので、まだ、いまいちスピーカの設置をどのようにする(左右位置&高さ)のが最良なのか、スピーカー設置台はどうしようかとか悩んでいます。これからいろいろと試してみようと思ってはいるのですが、どなたかアドバイス頂けたらうれしいのですが・・・
設置している部屋は普通の8畳間で、テレビはソニーの32HD900、DVDレコはシャープのHR300を使ってます。両者から光デジタル入力で接続してます。
どぞ、よろしくお願いします。

書込番号:2425779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2004/02/05 04:34(1年以上前)

視聴位置から5chのスピーカーを等距離、そして耳の高さに設置することが理想です。しかし、これを実現することは極めて困難であり、妥協は必要です。フロント、リアそれぞれが左右等距離、同じ高さに設置されていればいいと思います。ウーファーは部屋のどこでもいいですが、フロントの中央辺りが視覚的にも安定します。

書込番号:2429281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか・・・

2004/01/09 15:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-M1A(S)

スレ主 MYEYESさん

ヤマハのS20とDENONの310Sで悩んだ結果、これを購入しました。(3割引き券で)
入力数(光・3、アナログ・2)と音質(好み)で決めましたが、映画もなかなかの迫力でCDも再生してみましたが、いいと思いますよ!
各SPの距離と音量が調節できるものいいですね。
もう少し使い込むともっといい音がでそうです。
低音重視ならL1がいいかもしれませんね。

今回、初めてのシアターシステムの導入ですが
大きめの画面が欲しくなりました。
(29インチのテレビが壊れて14インチで観たので物足りないです)
もちろんこれ以上のシステム(価格的に)と比べるわけではありませんが、この価格でここまで音を出せたらOKでしょう。

書込番号:2323900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-M1A(S)」のクチコミ掲示板に
DHT-M1A(S)を新規書き込みDHT-M1A(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-M1A(S)
ONKYO

DHT-M1A(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

DHT-M1A(S)をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング