BASE-V20X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20X のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もうそろそろV20Xも・・・

2007/09/23 12:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

3年ほど前にパイオニアのワイヤレスのサラウンドの商品を購入して(今も使っていますが)
ガッカリした経緯がある為次回は、同じ失敗をしないよう何度もこのクチコミをみています。
何年も前から人気上位機種にこのV20Xがありいい商品だと思うのですがもうそろそろ
次の機種がでるという話は、ないのでしょうか?あるとすれば今が最安値の買い時なのかなと思うのですが・・・。  
その他自分の耳で決めるのが一番なのでしょうが、近くにそういうお店がなくこのクチコミほか、
人気ランキングを参考に考えているのですがV20X以外でお勧めは、何かありますか?
おもにDVD観賞ようですが、ときどきCDもと考えています。

書込番号:6788336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/23 13:27(1年以上前)

どうでしょうね、後継機がでるというのは聞いたこと無いですが、でるとしてもマイナーチェンジ止まりじゃないですか?(私が勝手に予想しているだけなので信用度0ですけど)

パイオニアの製品に満足しないとするとセット物では不満でるかも知れませんね。
いっそAVアンプ+スピーカーセットを選択してはどうでしょう。

書込番号:6788587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえず届いたら

2007/09/12 12:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

付属のケーブルを試してみて、サラウンドになるかから勉強します! わからない事ありましたらよろしくお願いします!

書込番号:6745987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/09/13 23:57(1年以上前)

届いたら届いたでまたスレ乱立させそうだな。
ほどほどに

書込番号:6751924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/14 09:42(1年以上前)

すみません、初めてなもんで! 書き込みの方法がわからなくて。 配線終わりました! でも付属にテレビからのコードがついていないので、とりあえずあるコードで配線して聞きました。 次の日に光角型ケーブルを買いに行き配線し、無事完了!! 昨日テレビで映画があり始めてのサラウンド!! 感激しました!! 皆様ありがとうございました。 最後に付属で光ケーブルがついていたら、いいのにと思いました。

書込番号:6752813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます!

2007/09/12 10:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

光にするとそんなに違うのですか? 素人の質問ですみません! よろしくお願いします。

書込番号:6745690

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/09/12 12:12(1年以上前)

このクラスで劇的には変わりません。

「なんか変わったような?」

てな位、変化が感じられる程度だと思います。

また、光が良い音がするとは限りません。ケースバイケースです。

それから、別スレッドにするより前のスレッドに続いてコメントした方が分かり易いと思います。

書込番号:6745953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

V20X買いました

2007/09/12 09:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

ホームシアターがほしくて、色々悩んで? 皆様の書き込み参考にして! 最後にヨドバシで聞いてこれにしました。 今日届きます、価格は代引き込みで42000円ぐらいです! ところで、質問なんですが? 初めてでわからない事だらけでよろしくお願いします。 光ケーブルがいるのですか? 付属のケーブルとの違いは? どんなケーブルを買えば等! 詳しい方お教えください。 よろしくお願いします!

書込番号:6745544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2007/09/12 10:09(1年以上前)

光ケーブルは80cmぐらいのが付属で付いています。
それ以外に必要な場合はあと2つ接続できます。
例えば、デジタル対応TV、DVDレコーダー(プレーヤー)、ゲーム機器をお持ちの場合はあと2本必要ですね。
また、付属のケーブルも短いですので足りないようでしたら買っておきましょう。
(付属品はおまけ程度のものです)

別途買うケーブルはそんなに多かうケーブルである必要はないと思います。
1mで2000円前後であれば十分でしょう。この辺りですとメーカー間での性能の差もほとんどありません。
ランクアップするのであれば5000円以上になりますが、そこまで必要ないかと思います。

書込番号:6745613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/12 10:17(1年以上前)

光ケーブルは端子の形状が角型と丸型があるので、使用機材にあうケーブルを選んでください。

書込番号:6745635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/12 10:35(1年以上前)

ありがとうございます! あと音とか光にすると違うのですか? 素人の質問ですみません!よろしくお願いします。

書込番号:6745681

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/12 11:16(1年以上前)

アナログとかと違ってノイズが載らないってのとアナログ変換が基本的にオーディオシステムのほうでかかるから音の劣化が少ない(安物のDVDプレーヤーで変換かけるよりは断然良いはずw)
それぞれ違うチップで変換かけると音の質感も変わるらしいですからね(俺にはわからないですが。。www)

書込番号:6745796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/12 12:11(1年以上前)

再生側の機器でS/PDIFから5.1ch音声を出力可能な場合、光や同軸デジタルで接続しないとデジタルサラウンドで再生できません。
アナログマルチチャンネル出力が再生側にあれば、再生機でデコードしてから出力する方法もありますが、通常光接続で良いでしょう。

書込番号:6745946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:4件

こんにちは
我が家にホームシアター導入を検討中の者です。
第一候補としてV20X購入が有力なのですが、どうしてもトールボーイスピーカーへの憧れが捨て切れません。
当初ONKYO・057シリーズで固めようと思ったのですが、どうしても予算が合わなくてV20X購入案に落ち着きました。
そこでV20Xを基本とし、フロントスピーカーのみD−057Fに変更する事を考え出しました。
でも、オーディオについてあまり知識がないのでバランス等崩さないか心配です。
どなたか良きアドバイスをお願い致します。

書込番号:6738718

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/10 20:40(1年以上前)

セット物のスピーカーは基本、付属スピーカーでバランスするように設計されています。
スピーカーの交換は何があっても自己責任ということでお願いします。
おどかすつもりはないんですけど、お約束ということで。

D-057FとV20Xのスピーカーユニット自体は同じ物ではないでしょうか?だとしたらバランス的に極端に崩れないように思います。
ですが私が両機のスペックを見比べて判断しただけなので保証はできません。
メーカーさんに問い合わせてみては如何でしょう。

書込番号:6739424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/11 07:05(1年以上前)

口耳の学さん、回答ありがとうございます。
ただ、V20Xのスピーカーと同じものはD−057Mではないでしょうか?
D−057Fは形もスペックも違うように思うのですが・・・それとも形は違うけどスピーカーそのものは一緒?

書込番号:6741305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/11 10:32(1年以上前)

ええそうですね、おそらく057Mは同じ物でしょう。
私が言いたかったのは使われているスピーカーユニットが同一なら特性も同じ傾向になるので、違和感なく使えるのではないですか?ということです。

書込番号:6741650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか…

2007/09/06 22:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

BASE-V20XとDENONのDHT-M380どちらを買おうか検討中の者です。
音質や使い勝手等で差はあるでしょうか?
このサイトで見る限り両者に一万円位の差がついているのですが、
このくらいの価格差であれば音や使い勝手の良いほうを買おうと
思っています。
ただ、どちらも似たようなものであれば安いに越したことはないし…
貧乏性な意見だとは思いますが、皆さんのご意見を教えてください。
お願いします。

書込番号:6724286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/07 06:55(1年以上前)

機能的には両者同じような物ですから、試聴して好みで決めても宜しいかと。

書込番号:6725466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/07 18:05(1年以上前)

口耳の学さん。ありがとうございます。
やっぱりこれ位の価格差は性能には関係無いんですね。
安い機種とはいえ初めてスピーカーを買うもので、
考えすぎてしまいました。
今度試聴に行ってみようと思います。

書込番号:6727016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング