BASE-V20X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥78,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20X のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TSS-15からの買い替え

2008/06/06 21:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 d1cw2223さん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして。さっそく質問なのですが
今、ヤマハのTSS-15を使っているのですがやはり音が少しこもっているような気がします。
そこでこちらの商品に買い換えようかと思うのですがTSS-15と比べて、どれくらい音質が変わるのかでしょうか?やはり値段の差だけあってCDの音やテレビの音も結構変わるでしょうか?あまりオーディオに詳しくないので仕様などを見てもあまりわからないもので…。
どうか助言のほう、よろしくお願いします。

書込番号:7905186

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/07 11:57(1年以上前)

>どれくらい音質が変わるのかでしょうか?

音の良さは定量的に評価できません。「今までは20点でしたが、今度は30点です。」とか言えれば簡単なんですが・・・。

また、評価する人によって大きく違ってきます。ある人はスゴク良くなったというかも知れませんし、これなら同じだと言う人もいるでしょう。
ようは”音”に対する感性と”向上度”に対する期待度の違いで異なってきます。

結局、店頭でご自分の耳で確認するのが一番確実で早道です。この商品なら比較的色々な量販店でも展示があると思いますので、是非店頭に足を運んでみて下さい。

個人的にはこのクラスの商品は”音場感”を楽しむもので、”音質”を云々するのは酷な感じがします。
まぁ、五十歩百歩、あまり期待し過ぎない方が良いと思います。

書込番号:7907657

ナイスクチコミ!0


スレ主 d1cw2223さん
クチコミ投稿数:19件

2008/06/08 13:00(1年以上前)

586RAさん
返信送れて申し訳ありませんでした。
そうですよね、確かに音の良さなんてその人の感じ方によってかわってくるものですから評価は難しいですよね…
もうひとつ初歩的な質問かもしれないのですがこの商品は
>実用最大出力 20W×5+60W×1
とありますがこの「W」というのは大きいほどどういった所が変わってくるのですか?やっぱり大きい方がいいのでしょうか?

書込番号:7912620

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/08 15:52(1年以上前)

こんにちは。

>この「W」というのは大きいほどどういった所が変わってくるのですか?やっぱり大きい方がいいのでしょうか?

”W”は単位です。電球などにもありますでしょ、あの”W”です。

簡単に言うと仕事量の単位で、電気の場合は1 W = 1 V × 1 Aと言うことになってます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88

で、お訊ねの場合ですと、この数字が大きい程デカイ音が出ると言うことになります。

普通の家庭環境では数Wも出せば十分デカイ音です。しかし、それ以上の大きな数字を持つアンプがあるのは、音楽のアタック音のように瞬間的に大きな音が出た時に、良く追従することが出来るからです。
また、車で言えば同じ100kmで走っていても3Lの大排気量車と800ccの軽自動車ではゆとりが違うように、大出力のアンプの方が安定感や力強さ、瞬発力が違ってきます。

とは言っても、このクラスでの数Wでは、違いが出るとは思いません。そういう話はもっと高級品になっての話です。

書込番号:7913192

ナイスクチコミ!0


スレ主 d1cw2223さん
クチコミ投稿数:19件

2008/06/08 19:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
あのワットと一緒だったんですか…恥ずかしい質問をしてしまいました。でも丁寧な説明でとてもわかりやすかったです。
どうもありがとうございました。

書込番号:7914051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/06/23 12:43(1年以上前)

TSS-15よりいい音が出ますよ
ある程度の音量を上げないとどのメーカーでもサラウンドは
少しこもったように聞こえてしまいます
回避方法はセンタースピーカーの音量を他のスピーカーより
一段階か二段階大きめにセットすると人の声が澄んで聞こえるようになります

書込番号:7978865

ナイスクチコミ!0


スレ主 d1cw2223さん
クチコミ投稿数:19件

2008/06/23 16:06(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます。
アドバイスも参考に購入ならびに設置してみたいと思います。

書込番号:7979403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:28件

現在、microlabのA-6611で5.1ch接続しています。
http://timelynews.jp/products/2006/06/a6611.html

今後、AVアンプ、及びスピーカーをグレードアップしていこうと考えていたのですが、中古ショップにて D-055C+D-055M×4のセットで5,980円にて販売されているのを見つけました。ONKYOのページで調べるとBASE-V20Xの前の機種であるBASE-V20に付属するスピーカーであることが判りました。

また、カタログスペックや写真を見るとスピーカーの口コミで人気の高いD-057やV20Xに付属のスピーカーとまったく同じ様に見えました。

もし同じなら非常にお買い得だと思いますので購入しようと考えています。
ご存知の方教えていただけないでしょうか。
(あくまで中古ですので、何かしら問題があるかもしれないのですが、それは置いといて)

書込番号:7954540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2008/06/09 15:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

こちらの商品は、今後値下げは進むと思いますか?

先送るか迷っていますので、値下がりに詳しい方いましたら、
ご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?

書込番号:7917591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2008/06/09 17:16(1年以上前)

限界じゃないですかね。

もっとも、在庫投売りってのはなんでもあるんで、もっと下がる可能性もありますけど。

下がっても恨みっこなしって事で。

書込番号:7917825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度5 Phile−webコミュニティ 

2008/06/09 18:31(1年以上前)

メーカーの生産が終了していますので、そろそろ底値でしょうね。

私も愛用していますが、コストパフォーマンス抜群の優良商品だと思います。テレビやDVDの視聴用途がメインでHDオーディオ対応の必要が無い方は、お早目にどうぞ!

書込番号:7918080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/06/09 21:36(1年以上前)

ありがとうございます。

お二方にお聞きしたいのですが、V20とV20Xのどちらがよろしいでしょうか?
予算を余りかけたくないですが、どう思いますか?

書込番号:7918969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/09 22:52(1年以上前)

>V20とV20Xのどちらがよろしいでしょうか?

V20はV20Xのモデルチェンジ前の機種になってしまいますよ、V20HDのことですよね?
BD再生する予定があるならV20HDが欲しくなりますね、ただセットのBASE-V20HDを選んでもスピーカーは2.1ch分しかないので5.1chにするにはセンターとリヤスピーカーを追加することになりますよ。

書込番号:7919515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2008/06/10 00:55(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。

新品BASE-V20Xをオークションで買いました。
ちなみにBASE-V20(S)5.1CHです。
こちらと迷っていました。

BASE-V20Xなんですが、ケーブルを変えて音質を向上させようと思ってます。
皆さんがご存知の中で、
手ごろな価格で、お勧めしていただけるものはありませんでしょうか?



書込番号:7920306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2008/06/10 15:33(1年以上前)

SPケーブル? 定番はカナレですかね。安くて素直です。

書込番号:7922152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/06/10 16:03(1年以上前)

ムアディブさんありがとうございます。
カナレで色々探して、ケーブルについて、いろいろ勉強してみようと思います。

交換しようと思ってるケーブルは、
ウーファーケーブル、5.1chアナログケーブル・スピーカーケーブルなど、
付属のものをすべて変えようと思っています。

他メーカーのケーブルもありましたら、是非よろしくお願いします。

書込番号:7922223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

2008/06/11 23:08(1年以上前)

5.1chですが、自分はモンスターケーブルの5.1chケーブルにしました。
音に関してはかなり良いレベルだと思います。
低音域のはっきりしない感の改善は良いと思います。
ただ、高音域はいまいちと、コストパフォーマンスに優れているか、またこの製品にモンスターケーブルは必要かと言われたら、個人で満足出来れば良いのではないかと感じます。
オンキヨーのサイトから申し込めば、30日返品可能(送り返す際は送料自己負担)でしたので、試してみては如何ですか?
あくまでも個人的感想なので、過大に期待しないで下さいね!

書込番号:7928513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/06/11 23:33(1年以上前)

あそぱそまそまんさんありがとうございます。
やはりモンスターケーブルがいいのですかねー?

今日到着して、映画を見ました
素晴らしい迫力でかなり気に入りました。
RC造ですが、アパートなので音量を上げられないのが残念です。
ぼちぼちケーブルを変えていこうと思います。

書込番号:7928677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度5 Phile−webコミュニティ 

2008/06/12 00:19(1年以上前)

ベーコンサンドとヘミングウェイさん

先ずは、ご購入おめでとうございます!なかなか良い製品でしょ?FMやAMもそこそこ聞けますよね。

是非、DVDソフトではdts音声仕様の作品を視聴してみて下さい。私のオススメ映画は、「HERO 英雄」・「X−MEN ファイナルディシジョン」・「エネミー・ライン 特別編」などです。

書込番号:7928923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/12 00:55(1年以上前)

通天閣のプラズマさん

買ってよかったとホント思いますよ!
あんなに迫力があるとは思いませんでした。
今までの2.1chには比べ物になりません。
ちなみに、39800円でした。

ラジオもこんないい音質で聞くのは初めてで、
なかなかよかったです。
dts忘れてました!!
早速見てみようと思います!
教えてくださってありがとうございます。
ドルビーデジタルにだけ目が行っちゃってました。
ドルビーよりも音質がいいんですよね!?
ものすっごい楽しみです。

購入を迷っておられる方も、是非購入されて
この迫力を体感してほしいですね。

書込番号:7929055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

2008/06/12 12:17(1年以上前)

ケーブルですが、過大には考えないでくださいね。
あくまでも、私的な見解ですので。
別なスレでビクターのケーブル試された方もいましたので、参考にされてください。
私は、コジマの最終在庫(展示品ではないですが)格安でしたので、大満足です。

書込番号:7930303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

接続、設定について

2008/06/09 10:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:3件

AQUOS,LC-32GH3とDV-ACW82をHDMIで
LC-32GH3とBASE-V20Xを光ケーブル
DV-ACW82とBASE-V20Xを光ケーブルで繋ぎました。

TVの時はAACランプが点き
HDD再生時もAACランプが点き
DVDの時はPCMランプが点きます。

この状態で、DVDは5.1chなのでしょうか?
何かアドバイス宜しくお願いしますぅ!!!


書込番号:7916629

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/09 10:43(1年以上前)

PCMでは5.1chになってませんよ、レコーダーの音声出力の設定を見直してみましょう。

書込番号:7916709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/06/09 13:48(1年以上前)

口耳の学さん
早速ありがとうございます。

レコーダーの設定はAACにしてあり、、、
視聴メニューで5.1chをえらび、、、
再生中、
V20XのINPUTボタンで
DVDにするとドルビーDIGITALが点き、
DIG2にするとPCMとDSPが点きます。

いかがなものでしょうか?




書込番号:7917254

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/09 19:08(1年以上前)

V20Xの入力「DVD/CD」にレコーダーを繋げたのでしょうか?Dolbyのインジケーターが点灯しているなら5.1chで出力できます。(Dolby音声でも2ch音声で収録されたソフトもあるので注意)
DTS音声を選択してDTSのインジケーターが点灯すれば完璧です。

DIG 1にAQUOSを繋げてPCMが点灯するのは変ですね、AQUOSでデジタル放送を受信していますか?
AQUOSにもPCMとAACを設定する項目があるのでAACに設定してください、AACにすればサラウンド番組を5.1chで再生できますよ。

書込番号:7918217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/09 21:51(1年以上前)

口耳の学さん
細かい書き込みありがとうございました。

DTSのDVDを再生したら
DTSが点灯しました。
よかったです。













































































書込番号:7919065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカー変更について

2008/06/04 01:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 MMSRさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
現在『BASE-V20X』購入検討をしています。

基本は映画(DVD)で使用しようとしていますが、スペースの関係上
音楽もこれ一台でまかないたいと思っています。


ですが、本機を見る限りスピーカーが小さいさく、
どっかのレスでも「CDを再生すると音がいまいち...」とあったので多少音質が気になっているところです。店頭のデモを聞いても周囲の雑音があるせいかいまいち分かりませんでした。

現在、「D-062AX」のスピーカーがあるのでフロントスピーカーにこれを使おうとしているのですが、変えられるのでしょうか?一概にスピーカーが大きいほうがいいとは言えないのでしょうか?

また、スピーカーとアンプの組み合わせで気をつけなきゃいけない注意点みたいなものがあるのでしょうか?(インピーダンスとか...)

オーディオは全くの素人なので、回答お願いいたします。

書込番号:7894411

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/04 06:48(1年以上前)

交換は可能ですがD-062AXのインピーダンスは4Ωで純正スピーカーは6Ωなので少し低いですね。
大音量で再生しなければおそらく問題ないでしょうけど、自己責任になります。

またフロントスピーカーとセンタースピーカーのバランスが崩れる恐れはあります。
リヤはそれ程気にしなくてもいいのではないかと思います。

書込番号:7894818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2008/06/04 12:06(1年以上前)

音質については上を見るときりがないので、どこで妥協するかですね。

どっちかというとこの手のセットは映画向きにチューニングされてますが、じゃあ同価格帯のミニコンポの方が圧倒的にいいのかというと、わたしはそんなに変わらない感じがしてます。(ミニコンポは機能に振られてる分、音に金がかかってない)

良く聞く曲を聞いて満足できそうならそれでいいのではないかと思います。

2chの音質に満足できないようなら、もう一系統 (10万くらい?) 置くか、予算的にかなり上のほう (AVアンプ+5ch SPで15万以上) になってしまうと思います。

書込番号:7895550

ナイスクチコミ!0


スレ主 MMSRさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/05 01:43(1年以上前)

そうですか。ヘタに変えないほうが良さそうですね。

他のラインナップも含め検討し直してみます。

ご返信頂いた方々、ありがとうございました。

書込番号:7898598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

こんばんわ!
マルチポストになりますが、どうしても伺いたい事があります!
今、パナソニックのBR500と、光接続にて音声をV20Xで出力させています。
その際、パナの方の音声のデジタル出力を全てBitstreamにして、テレビとはHDMI接続ですので、HDMI音声を切るにしているのですが受けのV20Xの入力がPCMになってしまいます。どうすればドルビーデジタルで入力されるようになるのでしょうか?
見ているDVDはEXILEのライブで、きちんと表紙にもドルビーデジタルの記載があります。

書込番号:7871125

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/29 22:25(1年以上前)

その設定でDolby Digitalで認識しそうな物ですね、試しにテレビとはHDMI以外のコンポジットやS端子等で繋げて、光ケーブルでV20Xに繋げてどうなるか確認してはどうでしょう。
また他のDVDでの再生も試みたいです。

書込番号:7871636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

2008/05/29 22:32(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます!
一度、試してみます。
おそらく試すのは土曜日になると思いますが、報告いたします。
ちなみに、ドルビーデジタルの場合は、ドルビーデジタルのランプ(オレンジ色)が点灯しますよね?
また、良い映画DVD等の素材がありましたらお教えいただけないでしょうか?

書込番号:7871686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/30 10:08(1年以上前)

Dolby Digitalを入力すればインジケータは点灯するはずです。
お勧めソフトはやはりアクション系のサラウンド音声が豊富に入っている映画ですね、最近ではダイハードが中々でした。
お勧めはしませんがサラウンド用のチェックディスクが一枚あると便利です、わざわざ購入するほどでもないですけど。

書込番号:7873246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

2008/05/30 10:45(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます!
もしか?と思い、質問したいのですが、DVDの表紙に
1、リニアPCM
2、ドルビーデジタル
と記載されているのですが、V20Xではどちらか選択する事が出来ないため、優先順位でPCM入力になるという事はないのでしょうか?
実は、HDMI接続のままパナソニック機の地デジで確認したのですが、きちんとAAC入力になっていた為もしやと思ったのですが。
またDVD再生の時V20Xの動きがいったんドルビーデジタルが光り、その後PCMが光るといった具合です。

書込番号:7873329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度3

2008/05/30 19:13(1年以上前)

自己レス。
パナのサポートセンターに問い合わせしました。
本体の設定にて、更にサラウンドの設定が必要との事でした。
返信頂いた口耳の学さん、ありがとうございました!

書込番号:7874709

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング