BASE-V20X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥78,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20X のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

誰かー

2007/09/30 18:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 新海 元さん
クチコミ投稿数:5件

先日、購入しました

それでなんですが、どぅやったらiPodをホームシアターで聞けるのでしょうか?すみません。教えて下さい

書込番号:6816689

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/30 18:53(1年以上前)

ヘッドホン端子を利用してアナログ接続することになりますね。
DS-A1Xも使えるみたいですよ、iPodが対応しているか調べてみては?

書込番号:6816765

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2007/09/30 18:55(1年以上前)

いわゆる、ipodで用いられている(イヤホンのものと思ってください)端子(ごめんなさい、正式な
名前失念しました。)と、一般的な赤白のものの変換というか、その接続ケーブルが売られているので
それを用意していただいて、接続は説明書の26から28ページあたりを参考にしてください。

この方法だと、結構安上がりではあります。

書込番号:6816773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2007/10/01 12:49(1年以上前)

ドックからのライン出力の方が音質がいいらしいので、そちらがお勧めですかね。

もっともPCが装置の近くにあるなら、PCからデジタル接続した方が便利かもしれませんが。

書込番号:6819388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2007/09/25 14:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 新海 元さん
クチコミ投稿数:5件

V−20X(S)ですょね?
なぜ、Sがついてないんですか?
あと、Vー20とどぉちがうんですか?
お願いします

書込番号:6797175

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/25 15:11(1年以上前)

SはシルバーのSでしょう、一色しかないから省略してるんじゃないですかね?
Xがつかないのは一世代前の機種ですね、違いは何だったか・・・

書込番号:6797295

ナイスクチコミ!0


スレ主 新海 元さん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/25 15:56(1年以上前)

でわ、同じということですねo(^-^)o

どんな違いか教えてください↓調べても、まったく何言ってるのかわからないので(^0^)/
あと、オススメのホームシアターとかありますか?
お願いします

書込番号:6797370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/25 18:49(1年以上前)

V20とV20Xの違いを調べてみましたが、ほとんどマイナーチェンジ程度の差ですね。
ウーファーの容量がアップし出力も40Wから60Wに向上しています。

中古でもない限りV20は入手困難でしょうからV20Xで宜しいのでは?
他には定番品でDENONのDHT-M380がお勧めです、この二機を中心に他の製品も試聴して好みの機種を見つけてください。

書込番号:6797840

ナイスクチコミ!0


スレ主 新海 元さん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/25 21:08(1年以上前)

調べていただきありがとうございます(^0^)/
マイナーチェンジってなんすかp(^^)q?
かなり変わらないなら、V−20でいいんですがSのがいいですか?
デノンみてみますo(^-^)o

書込番号:6798396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/25 22:34(1年以上前)

説明不足だったでしょうか。

BASE-V20(S)とBASE-V20Xという機種がありまして、V20(S)はすでに生産完了してまして入手は困難だと思われます。
「X」の付くV20XはV20(S)の後継機で上のレスで説明したとおりウーファーのグレードアップが主な変更点です。
こちらは現行機なので普通に購入できます。
マイナーチェンジとは、要するにあまり内容的に変化のないモデルチェンジをした場合にこう表現しますね。

V20(S)は見つからないでしょうけど、姉妹モデルのV15Xを狙うのも良いでしょう。
V20Xと比べ、やはりウーファーがグレードダウンしますが、その他は同じです。

書込番号:6798810

ナイスクチコミ!0


スレ主 新海 元さん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/25 22:57(1年以上前)

こちらわ、定価8万のですょね?
最高峰って奴ですかFィ

書込番号:6798954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/26 07:20(1年以上前)

>最高峰って奴ですか??

ONKYOのセット物ではBASE-L55という機種が上位になりますね。
定価は113000円です。

書込番号:6800129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアターシステム初挑戦

2007/09/24 22:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

はじめまして。
音響関係には、今まで無縁でひょんとしたことから興味が出てきて、
電気屋でいろいろ探索していました。

そこで気になったのが、ONKYOのBASEーV20Xです。
ここのクチコミも見る限りなかなかの物だとわかり、
益々購入意欲をかき立てています。

カタログももらって、一通り見た中で、1つ質問があります。
とりあえずは、テレビとDVDレコーダーとはつなぐつもりですが、
CD&MDコンポともつないでこのスピーカから音を出したいと思っています。
ただ、今のコンポには出力端子がついていないので、
やはりCD&MDを聴きたければ、コンポを買い換える必要があるでしょうか?

コンポもいろいろ見たのですが、
スピーカーが付いているのがほとんどなのですが、
出力端子(光端子)が付いているCD&MDデッキのみというので
あれば、BASEーV20Xを活かせますでしょうか?

ぜひ、教えてください。
お願いします。

書込番号:6795305

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/25 07:00(1年以上前)

コンポに音声出力が全くなければ買い換えですね、ヘッドホン端子があれば一応ステレオミニを赤白のRCAピンに変換すれば繋がります。

音声出力付きのコンポなら接続可能ですよ。

書込番号:6796388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/25 22:29(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。
コンポですが、音声出力端子はありませんが、よく調べてみると、
ヘッドホン端子はありました。

「ステレオミニを赤白のRCAピンに変換すれば」
とありましたが、ステレオミニと赤白のRCAピンのコードというのは、
市販で売られているのでしょうか?
それとも別の方法で作らないといけないのでしょうか?

こういった接続が音声的に望ましいのかも合わせて、
ご教授いただけると嬉しいです。

お願いします。

書込番号:6798786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/25 23:05(1年以上前)

ケーブルは売られています、家電量販店で購入できるはずです。
↓のようなケーブルや変換プラグがあります。

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at5204cs.html

ケーブルは抵抗入りは選ばないように、音が小さくなってしまいます。
コンポのヘッドホン端子では音質的には不利でしょうね、ですが他に方法がないのでどうにもこうにも・・・

書込番号:6799004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/26 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。

そういったコードもあるのですね。
勉強になりました。
ただ、BASE−V20Xとコンポ両方を買い換えるのは、
金銭的にきついので、しばらくはコンポの方はヘッドホンピンで
対応したいと思います。

書込番号:6801161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もうそろそろV20Xも・・・

2007/09/23 12:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

3年ほど前にパイオニアのワイヤレスのサラウンドの商品を購入して(今も使っていますが)
ガッカリした経緯がある為次回は、同じ失敗をしないよう何度もこのクチコミをみています。
何年も前から人気上位機種にこのV20Xがありいい商品だと思うのですがもうそろそろ
次の機種がでるという話は、ないのでしょうか?あるとすれば今が最安値の買い時なのかなと思うのですが・・・。  
その他自分の耳で決めるのが一番なのでしょうが、近くにそういうお店がなくこのクチコミほか、
人気ランキングを参考に考えているのですがV20X以外でお勧めは、何かありますか?
おもにDVD観賞ようですが、ときどきCDもと考えています。

書込番号:6788336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/23 13:27(1年以上前)

どうでしょうね、後継機がでるというのは聞いたこと無いですが、でるとしてもマイナーチェンジ止まりじゃないですか?(私が勝手に予想しているだけなので信用度0ですけど)

パイオニアの製品に満足しないとするとセット物では不満でるかも知れませんね。
いっそAVアンプ+スピーカーセットを選択してはどうでしょう。

書込番号:6788587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえず届いたら

2007/09/12 12:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

付属のケーブルを試してみて、サラウンドになるかから勉強します! わからない事ありましたらよろしくお願いします!

書込番号:6745987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/09/13 23:57(1年以上前)

届いたら届いたでまたスレ乱立させそうだな。
ほどほどに

書込番号:6751924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/14 09:42(1年以上前)

すみません、初めてなもんで! 書き込みの方法がわからなくて。 配線終わりました! でも付属にテレビからのコードがついていないので、とりあえずあるコードで配線して聞きました。 次の日に光角型ケーブルを買いに行き配線し、無事完了!! 昨日テレビで映画があり始めてのサラウンド!! 感激しました!! 皆様ありがとうございました。 最後に付属で光ケーブルがついていたら、いいのにと思いました。

書込番号:6752813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます!

2007/09/12 10:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:5件

光にするとそんなに違うのですか? 素人の質問ですみません! よろしくお願いします。

書込番号:6745690

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/09/12 12:12(1年以上前)

このクラスで劇的には変わりません。

「なんか変わったような?」

てな位、変化が感じられる程度だと思います。

また、光が良い音がするとは限りません。ケースバイケースです。

それから、別スレッドにするより前のスレッドに続いてコメントした方が分かり易いと思います。

書込番号:6745953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング