BASE-V20X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20X のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機器の音質は?

2006/12/09 23:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:102件

ホームシアターセットの購入で悩んでいます。
以前はYAMAHAのYSP-800を使用していたのですが
引っ越した関係で部屋の構造上反射音が全く使用できなくなり
売却しました。 YSP-800を使用していたときから
サラウンド感にはある程度満足していたのですが
音質はあまり良くない印象でした。 
BOSEのショップで3・2・1GS Series IIを聞いてみて
サラウンド感はそこそこでしたが音質は
ホームシアターセットとは思えないほど満足できました。
ONKYOのこの機種はスピーカーの数は十分あるので
サラウンド感は問題ないと思うのですが、
音質はどうなのでしょうか?
3・2・1GS Series IIレベルの音質が聞ければ
購入にしたいと思います

書込番号:5737142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:6件

昨日、BASE-V20XをREGZA-Z2000と一緒に購入しました。

初めてホームシアターセットを購入した初心者です。

リアスピーカーを天井吊り下げにしたいのですが、賃貸マンションのために壁や天井には極力穴を開けたくないので、突っ張り棒を使用して吊り下げにしたいと考えているのですがBOSEのGBB-1を使用することはできるのでしょうか?
教えてください宜しくお願いします。

書込番号:5712839

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2006/12/04 21:26(1年以上前)

下のリンク(PDFファイル)仕様を見る限りスピーカー取り付けのネジの間隔が60mmで同じですのでネジの径・長さ・ピッチをBASE-V20Xの取説で確認して合っているか確認し違っていたらホームセンター等でネジを購入して合わせればいけるのでは?と思います
(自己責任でお願いします)
http://www.bose.co.jp/products/pdf/GBB1.pdf

書込番号:5715047

ナイスクチコミ!1


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2006/12/04 21:32(1年以上前)

ちなみにオンキョー純正の天井用スピーカーブラケットTK-L70(W)の仕様はこちら
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/7265D58459B6962949256D7800235E01?OpenDocument

書込番号:5715072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/04 21:38(1年以上前)

ぷる2さん、早速のアドバイスありがとうございます。

ネジの間隔は60mmで同じ様なので大丈夫そうですね。ネジのピッチ位が合わなければホームセンターなどで探してみます。
明日にでも購入して試してみようと思います。

書込番号:5715106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

近所にて♪

2006/11/26 21:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 haru0219さん
クチコミ投稿数:39件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度5

この週末に近所のケーズ電気で価格交渉したところ、3年間保障の税込みで45000円ポイント無し、の好条件でした。
売り場の店員さんも結構音響には詳しいようで、懇切丁寧にデノンのDHT-370や同じオンキョーのBASE−V15Xとの違いを説明していただきました。
店員さん曰く、音自体はDHT-370がいいらしいが、総合的にBASE−V20Xがやっぱりいいらしいです。

書込番号:5682200

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 haru0219さん
クチコミ投稿数:39件 BASE-V20XのオーナーBASE-V20Xの満足度5

2006/12/01 18:46(1年以上前)

結局、本日コジマの新規オープンにて値段交渉したところ、特価41800円(税込み)で購入しました。
即日、配線完了しドリカムのDVDをサラウンドにて視聴したところ、ベースの低音に酔いしれ、吉田美和ちゃんの歌声に感動♪
いままでは10年前購入の28インチテレビの音声のみでしたので、購入して大満足です。
価格は確かに高額ですが、音楽・映画鑑賞が好きな方には絶対お勧めです。。
コンパクトデジカメと同じ価格帯で購入できることを考えると、デジタル家電の値段設定に疑問を感じた日です。

書込番号:5701360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者でも使える機種でしょうか?

2006/11/25 19:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:17件

こんばんわ(゚-゚)
初めてホームシアタースピーカーセットを買おうと思っています。ですが、まだ知識不足で変な質問をしてしまうかもしれないのですいません(*_*)

この価格ドットコムでこのBASE-V20Xが人気で1番になっているので、これを買えば十分臨場感を味わう事ができますでしょーか?? 
オンキヨーですし、音もかなりいいと思うのですがどーでしょうか?
アドバイスや持っている方の感想などお聞かせください_(._.)_

あと、オンキヨーのBASE-L55とはどのあたりが違うのでしょーか?比較された方いましたら教えてください。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:5677798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2006/11/26 09:11(1年以上前)

最安値で4万円台の製品です。
家は最安値で2万円台の製品でも大迫力に大満足しています。
スピーカーも大きい方ですしかなりの迫力があります。
初心者向けのもうひとつ上のランク並音声だと思います。
ヨドバシカメラの冊子で初心者夫婦二人で簡単設置が出来たという
レポートが載っていました。
+DVDプレーヤー・液晶テレビの設置で2時間程度のようです。
趣味で私は機器の配線をいろいろ試すのが好きで差し替えはよく
します。
しかしこれで一番時間が掛かるのは配線じゃなくてコード整理です
非常にまとめるのは大変です。
カラーチューブでまけば綺麗に出来ます。
床を這うコードはモールで隠してしまえば綺麗です。
余ったコードはどくろにしないようにビニールタイで巻きます。
結果我家の配線は大分整理されました。

書込番号:5679741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/11/29 13:58(1年以上前)

リビング★フロントシアターさん、返信ありがとーございます(*^^)v

お買い得であり性能もよいいい製品なんですね!
設置もそんなに難しくないよーなので自分でやってみようと思いますっ。

前向きに検討しよーと思います!(^_^)v

あと、もしわかればBASEL55との違いを教えてください_(._.)_

書込番号:5692651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/06 09:55(1年以上前)

アンプとウーファーの性能が違います。
スピーカー5本は同じ物。
参考までに
V10 を基本として
V15 スピーカーV20と同じ
  残りV10と同じ
V20 V15のウーファー性能UP

V10 初期SET(高音)
V15 スピーカー変更で中音UP(高・中音)
V20 ウーファー変更で低音UP(高・中・低音)

BASE-L55 全体のUP(V20より高・中・低音↑)
アンプ変更によりスピーカーは同じでも、ノイズ除去等
色々な性能で音質はあがります。

あとは価格と相談して決めてください。
BASE-L55とVシリーズは別物と思った方がいいです。

と色々書きましたが、元々ONKYO製品は音がいいので、
初期SETでも十分満足出来きます。
(あくまで個人意見)
おすすめは価格とコストから、V20です。
またはV15から、お金できてから(重要)ウーファー変更

書込番号:5720888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/06 11:19(1年以上前)

追加で
DHT-M1A は V10と同等の性能
DHT-L1A は ウーファーUPのためV10より低音↑(高・低音)

書込番号:5721081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが…

2006/11/24 01:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 博多丸さん
クチコミ投稿数:16件

調べたところリアスピーカーは120度に設置するのがベストということなんですが私の環境だとソファーの後ろにすぐ壁があるので90度位になってしまいます。その位置に設置すると不自然に感じてしまうものですか?個人差のある問題かもしれませんが意見をお願いします。
もしダメならNIROなどのフロントシステムにしようと思っています。

書込番号:5671621

ナイスクチコミ!0


返信する
芸人さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 カノン5Dの資料室 

2006/11/26 00:02(1年以上前)

色々な意見がある分野ですが、私は「90°でも全く問題ない」と思います。

録音側は120°設置を基本として編集するのですが、私達の部屋は個々に異なるので、それぞれに最適な設置を検討すればよいのです。

一度、ドルビーの技術者と話をしたことがあるのですが、
「120°設置(ITU-R)はあくまでも目安。サラウンド設置は各個人が、できる範囲で試行錯誤して欲しい。
映画再生時は、サラウンドスピーカーを上方に設置した方が好結果を得られる場合が多い。」
とのことです。

フロントシステムについては詳しくないのですが、個人的に好きではありません。

書込番号:5678865

ナイスクチコミ!0


スレ主 博多丸さん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/26 14:13(1年以上前)

ありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきます。

書込番号:5680698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

失敗しないための確認したいのですが?

2006/11/22 01:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:89件

1:テレビ(ブラビアKDL-32S1000)、DVDレコーダー(スゴ録RDR-VH83)との接続は角型光プラグでのデジタル接続でいいんですよね?
2:PCとの接続(富士通FMV-C-70E7)は光接続角型光⇔丸型光ミニケーブルにて接続すれば5.1chサラウンドが可能なのでしょうか?(PC側でのデジタル出力はSigmaTelAudioにて有効、WinDVDにおいてもオーディオ出力を外部プロセッサへのデジタル出力にチェックしてあります。)
以上のことでよろしいのでしょうか?
自分なりに調べてはみたのですが確信が持てなかったのでどなたかチェックしていただきたいのですが、お願いいたします。
もうひとつの質問です。
V20XとV15XとDENONのM-370で迷っているのですが音的には自分なりにはどれも合格点なのでとても迷っています。M-370のバーチャルヘッドホンは使えるのでしょうか?教えてください。

書込番号:5663688

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/11/22 07:00(1年以上前)

1 はそれで良いです。

2 は↓の設定で可能でしょう。

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=171&PID=6303-3427

バーチャルヘッドホンはたしかに臨場感は増しますね。

書込番号:5664031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/11/22 18:22(1年以上前)

口耳の学さん説明ありがとうございます。
さっそく購入したいと思います。
そこでもうひとつ質問なんですが、
できれば安く購入したいと思っているのですが、価格.comの最安ショップはいかがなものでしょうか?量販店並みのアフター、サービス面は期待してはいないのですが、なにぶんネットでの買い物を最近やるようになったばかりなので不安があります。最低限のモラルあるショップなら良いと思っています。オススメショップなどありましたら教えていただきたいのですが?

書込番号:5665488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/11/23 16:43(1年以上前)

自己レスです。
このサイトの価格をもとに宇都宮ヨドバシにて交渉開始。
ジャスト5万円、ポイント10%がいっぱいいっぱいでした。
店員さんが若く決定権を持っておらず、最後の方は「もう無理です」しか言わなくなってしまいました・・・。
それでも、ほぼこのサイトでの底値(ポイント込みですが)近くで購入できたので満足しています。
これからセッティングします。ヽ(^o^)丿

書込番号:5669207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング