BASE-V20X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20X のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンと一緒に購入予定ですが・・・

2006/03/17 11:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:1件

はじめまして初心者ですが宜しくお願いします
ホームシアターとヘッドホンを購入を検討していますが、BASE-V20XとATH-W1000の組み合わせの場合HPアンプ(AT-HA20予定)を使ったら音質に大きな違いは出るでしょうか?
予算は8万ぐらいになりますのでHPアンプを購入する場合BASE-V20XからBASE-V15Xに変更しようと思っています。
先輩方のアドバイスお待ちしております。

書込番号:4919335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーの取付位置

2006/03/15 22:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:3件

これからBASE-V20X購入予定です。オーディオ関係は知識がが全然なく、素人な質問で申し訳ないのですが、スピーカーを天上に取付ようと思っています。映画などを見る場合はスタンドなどに取り付けて低い位置に設置するのと、どちらが臨場感がありますか?それから天上に設置する場合はセンタースピーカーも天上に付けた方がよいのでしょうか?

書込番号:4915683

ナイスクチコミ!0


返信する
jungfrauさん
クチコミ投稿数:79件

2006/03/16 23:22(1年以上前)

ここに詳しくのっていますよ♪
http://www.jp.onkyo.com/ht_guide/setting/speaker_1.htm
オンキョーのHPです。

書込番号:4918360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/03/17 16:01(1年以上前)

センタースピーカーは左右のフロントスピーカーとなるべく高さを合わせた方が良いです。

書込番号:4919957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDからの光接続について

2006/02/26 23:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 pinckさん
クチコミ投稿数:3件

初歩的な質問ですみません。
DVDプレイヤーは「KIXX VP9CF」を使用しています。
光ケーブルをつなぎ、DVDプレイヤー側では、オーディオの出力設定を「SPDIF/RAW」と「SPDIF/PCM」の両方試してみましたが、音が聞こえません。
サブウーファー&SPをつないでもアンプにヘッドホンをつけても音が聞こえないので、DVD〜アンプ間のなにか設定がおかしいかと思います。
DVDプレイヤーで音声出力を切り替えると、アンプも自動的に切り替わるので認識はしていそうなんですが・・・。
アンプの入力は切り替えてためしてみましたがダメでした。
試しに、DVDからSONYのコンポに光でつないでみたところ、音は鳴らなかったので、DVDプレイヤーの設定が間違っていることが第一に考えられそうです。(ちなみにアナログ接続の設定にすると音は聞けます)
アドバイスお待ちしています。
宜しくお願いいたします。

書込番号:4862116

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/27 07:21(1年以上前)

V20Xからは音は出ていますか、スピーカーテストや他の機器を繋げた場合はどうでしょう。
あなろぐ接続で音が出るのはコンポの方でしょうか。
DVDプレーヤーの光端子と繋げた光ケーブルの先端から赤い光は出ていますか?

書込番号:4862845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続・・・

2006/02/22 00:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 rudaさん
クチコミ投稿数:2件

現在BASE-V20Xの購入を検討しています。この製品はパソコンとの接続が可能なのでしょうか?今はソーテックのPC STATION G4170AV(古くてすいません・・・)を使用しています。超初心者なので初歩的な質問ですいません!!よろしくお願いいたします!!

書込番号:4845346

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/22 06:53(1年以上前)

接続は可能でしょう、ライン出力と光出力どちらかを繋げればよいでしょう。
光端子はは丸形なので、丸→角形のケーブルを使うなどの変換が必要です。
ラインもステレオミニプラグでしたら、RCAピンに変換することになります。

ただPCでのDVD再生時にデジタルサラウンドが可能かは調べられませんでした、光出力がバススルーに対応している必要があるのですが。
マニュアルに記載はありませんか?

書込番号:4845902

ナイスクチコミ!0


スレ主 rudaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/23 00:28(1年以上前)

マニュアルを見たのですが、バススルーという言葉は見当たりませんでした。大変恐縮なのですが、バススルーとはどのような意味なのでしょうか?また、ライン出力と光出力、どちらかでつなげた場合、音の違いはどれほどあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4848448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/23 07:00(1年以上前)

S/PDIFは通常PCM出力のみサポートなのですが、バススルーに対応しているとサラウンドの5.1ch分を圧縮した信号を送れる事を表しています。

未対応だと5.1chでは出力できず、2chへダウンミックスして出力されます。
つまり正式なサラウンドでは再生できないことになります。
パソコンでDVD再生を行わないのであれば、未対応でもかまいません。
また、ハードレベルで対応していてもソフトが対応していないとバススルー出力出来ません。

音の違いは上記のサラウンド面の違いの他は、パソコン内のノイズを考慮すると光の方が影響は低いので有利とされています。

書込番号:4848945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フロントSPをD-102FXに変更したいんですが

2006/02/06 22:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:13件

購入して非常に満足してますが、やはりステレオで音楽を聞くと多少物足りない感じです。

でも映画メインなので、なるべくお手軽にシステムアップしたいと思い、フロントスピーカーを交換してみたらと思ってます。

このアンプですので、D-102FX辺りかなと判断したのですが、如何でしょう。音の繋がり等は大丈夫ですかね?

他にお勧めスピーカー等も含め、どうか宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:4799536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/02/07 20:36(1年以上前)

自己レスです(^_^;)

今日ハードオフでミニコンポのFR-S7GX用スピーカーD-S7GXを見つけました。

これくらいならV20Xのアンプで大丈夫ですかね?

今、非常に悩んでいます。
どうか宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:4801793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BASE-V20XとDHT-L1A

2006/02/06 17:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

クチコミ投稿数:3件

カタログや掲示板を参考にBASE-V20Xがいいとおもっていたのですが、お店で実物を見たら、色が赤っぽいのが気になりました。他のカタログをみたらDHT-L1Aというのがあったのですが、知識があまりなくBASE-V20XとDHT-L1Aはどんな違いがあるかよくわりません。あまり違いがなければ部屋に合いそうなDHT-L1Aがいいと思っています。私用目的はDVDで映画を見ようと思っています。

書込番号:4798740

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング