INTEC155 BASE-V15X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥60,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:75W ウーハー最大出力:25W INTEC155 BASE-V15Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INTEC155 BASE-V15Xの価格比較
  • INTEC155 BASE-V15Xのスペック・仕様
  • INTEC155 BASE-V15Xのレビュー
  • INTEC155 BASE-V15Xのクチコミ
  • INTEC155 BASE-V15Xの画像・動画
  • INTEC155 BASE-V15Xのピックアップリスト
  • INTEC155 BASE-V15Xのオークション

INTEC155 BASE-V15XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • INTEC155 BASE-V15Xの価格比較
  • INTEC155 BASE-V15Xのスペック・仕様
  • INTEC155 BASE-V15Xのレビュー
  • INTEC155 BASE-V15Xのクチコミ
  • INTEC155 BASE-V15Xの画像・動画
  • INTEC155 BASE-V15Xのピックアップリスト
  • INTEC155 BASE-V15Xのオークション

INTEC155 BASE-V15X のクチコミ掲示板

(401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INTEC155 BASE-V15X」のクチコミ掲示板に
INTEC155 BASE-V15Xを新規書き込みINTEC155 BASE-V15Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

スレ主 m_koroさん
クチコミ投稿数:6件

家にある、家庭用プロジェクターで
好きなJ-POPのライブDVDとか5.1chで聞けて
費用対効果からすると、とても満足しています。

ただ、最近、ブルーレイとかで アーティストのライブとかのブルーレイとか
も出始める気配を感じているので、ブルーレイ用の音の規格とかのデコード?
を考えるとAVアンプしかないのでしょうか?

で、あまりお金をかけたくないし、このV15Xには、5.1ch分の入力が存在しているので
オンキョのAVアンプのTX-SA605等のプリアウトをV15Xの5.1ch分の入力につないで
しまえば、デコードした音で聞けるのではないかと、考えているんですけど
実際どうなのかなぁと思いまして、もしかして、
全部、そろえなおした方がいいのでしょうか?

5.1chでも足りない分は、別のスピーカをAVアンプの方につなげることもできると
おもっていたりもするのですが。

書込番号:7156776

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/24 18:21(1年以上前)

次世代音声といわれるサラウンドフォーマットには対応していませんが、BDに収録されているDolbyDigital音声なら再生できますし、DTSはコア部分を出力するのでまったく再生できないわけではないですね。

次世代音声やマルチチャンネルリニアPCM音声を再生したいなら対応AVアンプに入れ替えでしょうね、スピーカーはウーファー以外は使い回しできるので、まずはAVアンプのみ導入してグレードアップしたくなったらスピーカーを交換ではどうですか?

書込番号:7156907

ナイスクチコミ!1


スレ主 m_koroさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/24 20:53(1年以上前)

参考になります。

そうですね。さすがに、すべてを取替えといきませんので、
AVアンプだけ導入っていうのは、コスト的にも選択肢に
なりそうな感じです。将来的なことも考えて、
いろいろ考えてみたいとおもいます。

ご教示いただき、ありがとうございました。



書込番号:7157566

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_koroさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/30 21:42(1年以上前)

ご教示をいただいてから
いろいろと調べていたのですが、結局
605辺りに落ち着きそうです。HDMIは必須ですし。

ちなみに、J−POPのアーティストさんですが
エイベックスに所属しています。
ブルーレイ、HD DVDどちらのディスクも出るみたいです。

余談ですが、こうなると
パソコン用のブルーレイ、HD DVDの両対応のマルチドライブ
を先に買うのもありかなぁとおもったりもしてます。
(再生できるか知らないですけど)

書込番号:7183597

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/30 22:06(1年以上前)

>パソコン用のブルーレイ、HD DVDの両対応のマルチドライブ
>を先に買うのもありかなぁとおもったりもしてます。

PCでの次世代DVDの再生は結構ハードル高いですよ、スペックの問題もさることながら、ディスプレイとデジタル接続しようとするとディスプレイとビデオカードはHDCPへの対応を求められます。
アナログ接続なら当面は出力を許可するらしいですけど。

私もPCでBDの再生に成功していますが、HDCP品への交換の他に再生支援機能付きのビデオカードへの交換を余儀なくされました。
両対応のプレーヤーが安価に入手可能になれば苦労しなくて済むのですけどね。

書込番号:7183724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

スレ主 se6500さん
クチコミ投稿数:4件

先日、東京出張の折、池袋の量販店でレグザZ3500を購入しました。 当方の地域にはこの量販店が無く、付加されたポイントを使い切ってしまおうと思い店内を物色したところ、ホームシアターが気に入って当機をポイントで購入しました。 あとはDVDプレーヤーがあれば良いとおもうのですが、どのような機種が合うのかと思いまして。 
用途は妻がレンタルDVDの映画鑑賞、娘がジャニーズのDVDをたくさん持っています。 素人の質問ですみませんが、どなた様か教えて下さい。

書込番号:7125418

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/17 10:15(1年以上前)

V15Xに合わせるというわけではありませんが、HDMI端子を搭載した機種を選んではどうでしょう。 プレーヤーならパイオニア機種、ゲーム機ですがPS3はどうですか?

書込番号:7125509

ナイスクチコミ!2


スレ主 se6500さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 10:32(1年以上前)

口耳の学 様  
さっそくのアドバイス、ありがとうございます。
HDMIとは、最新の伝送ケーブルの事ですね。 
我家ではゲームはいたしませんので、パイオニアで調べてみます。 
なお、娘が申すにはこんど発売するトリプルエ(?)のDVDは、画像がいまよりよいので価格が高いのだとか。 
本人に聞いてもなぜなのか判からないのですが、思うところHDDVDなのかなと。
そのようなディスクも、一般の機種で普通に再生できるのでしょうか。
なにせ今迄はノートパソコンで見ていたものですから。 スミマセン。 

書込番号:7125562

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/17 11:30(1年以上前)

トリプルエという規格は知りませんが、次世代DVDと呼ばれるディスクは現在2方式ありブルーレイとHD DVDがあります。 両方とも再生できるプレーヤーはまだ国内では販売してないと思います、また普通のDVDプレーヤーでは再生できません。 PS3でブルーレイの再生はできますよ。

書込番号:7125722

ナイスクチコミ!2


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/12/17 11:45(1年以上前)

> なお、娘が申すにはこんど発売するトリプルエ(?)のDVDは、画像がいまよりよいので> 価格が高いのだとか。 
> 本人に聞いてもなぜなのか判からないのですが、思うところHDDVDなのかなと。

たぶん、エイベックスのAAAのことですよね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071212/avex.htm
エイベックスは HD DVD を選んだのでしょうか。
これは通常のプレーヤーやパソコンでは再生できません。
今のところは単体の型遅れの HD DVD プレーヤーが2万円前後ではないかと思いますので、そういうのを買われてはどうでしょうか。
もちろん、通常の DVD 版も当然リリースされますし、HD DVD プレーヤーは激しい値下がりが予想されますので、娘さんにはしばらく我慢してもらうのもひとつの方法でしょう。

書込番号:7125769

ナイスクチコミ!1


スレ主 se6500さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 12:17(1年以上前)

口耳の学 様   ば う 様

娘に聞いたところ、トリプルエとはAAA(歌手・グループ名)とのことだそうです。 
子供から聞いたままを何のためらいなくこの板に載せまして、まったくもってお恥ずかしい限りです。  
申し訳ありません。
お二方の貴重なアドバイスをもとに、プレーヤーを選択してみます。
どうも、ありがとうございました。

しかし、娘(高一)はいま授業中のはずなのですが、メールがすぐに帰ってきました。
勉強してんのかな?  送った親も親ですが。


書込番号:7125871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31485件Goodアンサー獲得:3150件

2007/12/17 15:05(1年以上前)

娘さんの方が詳しいようだから、娘さんに相談してから買うといいかも。(^_^;

安いHD DVDプレイヤーはHD-XF2という東芝のものですが、この前までソフトが3本ついて2.5万円などのキャンペーンをやってて安かったんですけど、今はないかもしれません。

HD-XF2は去年の製品で、アメリカでは既にA3というプレイヤーが売られてて、$199でソフト5本つきなどのキャンペーンが行われています。amazon.comで見ることが出来ますが、送ってくれるかは謎。

ちなみにHD DVDプレイヤーでもDVDはきれいに再生できます。(音だけHDMIにすると解像度の切り替えが面倒ですけど)

ちなみに、XF2は機能的には最新のスペックを満たしません(24p対応、HDオーディオ対応) ので、そこは妥協して選択してください。それを満たすXA2は途端に値段が上がりますので。

書込番号:7126367

ナイスクチコミ!1


スレ主 se6500さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 16:15(1年以上前)

ムアディブ 様

詳しい情報をありがとうございます。
仰る通り、娘によく聞いてみます。 
すでに、AAAのHD DVDを予約しているかもしれませんから。

話はそれますが、ソフトを付けて販売するプレーヤーがあったとは知りませんでした。
このキャンペーンも、次世代DVDの覇権争いの一端でしょうか。

書込番号:7126568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

左のスピーカーからしか音が出ない

2007/12/07 00:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件 INTEC155 BASE-V15XのオーナーINTEC155 BASE-V15Xの満足度4

東芝レグザにR1ケーブルと光デジタルコードと音声コードで接続しましたが左のスピーカーからしか音が出ません。どなたか詳しい方、教えて下さい。お願いします。DVDはテレビにXBOX360で繋いであります。

書込番号:7079949

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件 INTEC155 BASE-V15XのオーナーINTEC155 BASE-V15Xの満足度4

2007/12/07 01:31(1年以上前)

XBOX360に光デジタルケーブルで繋いだらDVDの音がでましたが、テレビに光デジタルケーブルを繋いだ時は左のスピーカーからしか音が出ませんでした。何か繋ぎ方があるのでしょうか?

書込番号:7080165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/07 10:08(1年以上前)

入力切り替えでアナログにしてしまったのではないですか?アナログだとしてもフロント左右は鳴りそうなものですけど。 アナログは繋げなくても連動してくれることもあるそうなので、一旦アナログは外し、光だけでどうなるか試してみては?

書込番号:7080934

ナイスクチコミ!1


スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件 INTEC155 BASE-V15XのオーナーINTEC155 BASE-V15Xの満足度4

2007/12/08 16:09(1年以上前)

口耳の学さん!何度も回答して頂きありがとうございます。光デジタルケーブルのみで全スピーカーが正常に鳴るようになりました。ありがとうございました。感謝します。また何かありましたら、すいませんが宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7086398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続の仕方

2007/12/05 00:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件 INTEC155 BASE-V15XのオーナーINTEC155 BASE-V15Xの満足度4

素人な質問ですいません!テレビは東芝レグザ、(ケーブルテレビから接続)DVDは、XBOX360です。宜しくお願いします。

書込番号:7071071

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/05 07:02(1年以上前)

両方光ケーブルで繋げてください、REGZAにRI端子があればモノラルミニのケーブルで接続すれば連動しますよ。

書込番号:7071789

ナイスクチコミ!0


スレ主 azu-papaさん
クチコミ投稿数:74件 INTEC155 BASE-V15XのオーナーINTEC155 BASE-V15Xの満足度4

2007/12/06 00:20(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。早速、繋いでみたいと思います。

書込番号:7075525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属のケーブルについて

2007/11/19 22:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

スレ主 roadさんさん
クチコミ投稿数:49件

BASE-V15X(S)の付属のスピーカーケーブルは6畳の部屋に長いんでしょうか?短いんでしょうか?それとも適切なのでしょうか?すいませんが、どなたか教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

書込番号:7004313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件 INTEC155 BASE-V15Xの満足度5

2007/11/20 08:41(1年以上前)

六畳二間をつなげてリビングにしてますが、両方の部屋の端から端までは届く長さです。

書込番号:7005735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/11/20 10:42(1年以上前)

スピーカーケーブルは取り回し方で必要な長さは違ってきますから、必ず足りるとはいえませんが、私は8畳間で部屋の壁面に這わせる配線で足りています。
この機種はケーブルの交換は容易なので、足りなければ交換してしまっても良いでしょう。

書込番号:7006017

ナイスクチコミ!0


スレ主 roadさんさん
クチコミ投稿数:49件

2007/11/20 18:32(1年以上前)

あてらんさん 口耳の学さん 返信ありがとうございます。お二人の話を聞いていたら6畳の部屋でもいけそうな感じですね。スピーカーケーブル買い替えも出来るんですね。後、すいませんウーファーの機能をON/OFFって事は出来ますでしょうか?夜間はあまり音出せないんで…。すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:7007265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/11/20 19:22(1年以上前)

完全にOFFにできるかは試してませんが、音量レベルの調整ならできます。
殆ど鳴らない程度まで下がるので問題無いかと。

コントロールユニットとウーファーを結ぶケーブルの内、ウーファー用だけ外せば完全にOFFにはできそうです。(こちらも試してません)

書込番号:7007447

ナイスクチコミ!0


スレ主 roadさんさん
クチコミ投稿数:49件

2007/11/20 19:48(1年以上前)

口耳の学さん 返信ありがとうございます。ウーファーOFFするのは可能って事ですね。音量レベルを下げるか、後ろのケーブルを外すかですね。いつもありがとうございます。まだ買いに行ってませんがf^_^;また、わからないことがあった時はよろしくお願い致します。本当に助かりました。

書込番号:7007539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素人なので教えて下さい。

2007/11/03 00:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

クチコミ投稿数:22件

BASE-V20XとBASE-V15Xとでわどうちがうのですか?あと音楽を聞くなら4万円ぐらいのコンポの方が低音は良いのですか?詳しい方教えて下さい。

書込番号:6936661

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/11/03 07:03(1年以上前)

ウーファー以外は共通です。
当シリーズはウーファー部分にアンプを内蔵しているので、出力も違うので注意してください。

コンポにサブウーファーはないでしょうから、低音だけなら有利ではないですか?

書込番号:6937208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/11/03 21:34(1年以上前)

返事遅れてすいません。オンキョウのX-N7TXでサヴウーハーをつけるのならどうですか?

書込番号:6939525

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/11/03 22:55(1年以上前)

繋げるウーファー次第でしょうけど、総合的に音質を判断すればコンポに分があるでしょうね。
音楽鑑賞ならコンポ、映画やテレビ放送をサラウンドで聴きたいならシアターセットになります。
どちらを重視するかで選択してはどうでしょう。

書込番号:6939945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/11/03 23:00(1年以上前)

参考になりましたー。 
ありがとうございました。

書込番号:6939963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INTEC155 BASE-V15X」のクチコミ掲示板に
INTEC155 BASE-V15Xを新規書き込みINTEC155 BASE-V15Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

INTEC155 BASE-V15X
ONKYO

INTEC155 BASE-V15X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

INTEC155 BASE-V15Xをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング