HTX-22HD のクチコミ掲示板

2008年 5月24日 発売

HTX-22HD

[HTX-22HD] DTS Surround Sensation/ラウンドフォルムスピーカーを採用したホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDの価格比較
  • HTX-22HDのスペック・仕様
  • HTX-22HDのレビュー
  • HTX-22HDのクチコミ
  • HTX-22HDの画像・動画
  • HTX-22HDのピックアップリスト
  • HTX-22HDのオークション

HTX-22HDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月24日

  • HTX-22HDの価格比較
  • HTX-22HDのスペック・仕様
  • HTX-22HDのレビュー
  • HTX-22HDのクチコミ
  • HTX-22HDの画像・動画
  • HTX-22HDのピックアップリスト
  • HTX-22HDのオークション

HTX-22HD のクチコミ掲示板

(830件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTX-22HD」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDを新規書き込みHTX-22HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リンクについて

2010/03/18 20:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD

クチコミ投稿数:3件

HTX-22HDとSONYのBRAVIAはリンクするのでしょうか。
教えてください。

書込番号:11105240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/18 20:40(1年以上前)

この板読んでみては?

ブラビアの機種によりますが、リンクされるようですよ・・

10987294 書き込み番号検索です。。

書込番号:11105300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/18 20:42(1年以上前)

KDL-40X5000ではリンクできますか。

書込番号:11105314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/18 20:46(1年以上前)

ブラビアリンク対応のものならリンクされる実績があるようですが、
対応テレビではないので保証はありません。。

書込番号:11105333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/18 21:02(1年以上前)

わかりました

書込番号:11105429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウーファー部の振動について

2010/03/18 11:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD

スレ主 maru511さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
現在購入を検討中なのですが、質問があります。
カタログスペックでウーファー部の高さが325mmとありますが、私のTVラックの上下の内寸がちょうど325mmなのです。 
ここに天地が接触した状態(左右は空間ありです)でぴっちりと収納することに問題はありますか(振動など)?
ちなみに天板、底板とも強化ガラスです。 
よろしくお願いします。

書込番号:11103325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/18 11:59(1年以上前)

>ここに天地が接触した状態(左右は空間ありです)でぴっちりと収納することに問題はありますか(振動など)?

あると思いますよ。。

基本的に、スペースに余裕があってもラック内にウーハーを入れると、ラックの経常や素材によってはビビると思います。

でも実際は入れて試してみないと分かりませんが、
ウーハーのラック収納はお勧めはしません。。
全く動かないように固定するか、もっと小型のものならどうか・・・って感だと思います。

また、部屋の床の状態によっては床においてもビビる可能性もあります。
その場合はパッキンやブロックを敷くなどで対応するしかないですね。

最悪、床において良いものを選ばれて方が良いと思いますよ。

書込番号:11103361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 maru511さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/18 18:46(1年以上前)

やはり、やめておいた方が無難ですか。。。
全く同じサイズ表記のため、少しの誤差でも収まらないな、と懸念してましたが、どうやらそれ以前の問題のようですね。

早速の回答ありがとうございました。

書込番号:11104810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モニターの電源を入れると音声が消えます

2010/03/15 01:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD

スレ主 詰替えさん
クチコミ投稿数:15件

エイサーの233HBbmidとPS3を、HTX-22HDでHDMIにて接続しているのですが、
モニターの電源を切った状態だと音声がでるのですが、電源を入れた途端ブチッ!と言う音と共に音声が消えます。
当然映像も映りません。モニターの電源を切った状態でPS3を起動し、
しばらくしてから何度かモニターの電源のON-OFFを繰り返すと、たまに映像も音声も出力されます。
順調に起動しゲームを終了後、PS3のXMBの画面に移ろうとするといきなり、上記の様な症状が現われる事も多いです。
これはモニター側の問題なのでしょうか?もしHTX-22HD側の設定で改善できるならご教示願いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11087288

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/15 06:47(1年以上前)

原因不明ですが、もしリンク設定しているようならリンクを切ってみてはどうでしょう。
HDMIケーブルに予備があるなら交換してみるとか。

書込番号:11087715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 詰替えさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/15 13:08(1年以上前)

口耳の学さんご回答ありがとうございます。違うHDMIケーブルで試しましたがダメでしたのでメーカーに問い合わせたところ、
テレビと違いアンプを挟んで映像出力を想定していない機種があるそうです。
電源を切った状態なら音声のみ出力されるのもそれが関係しているようです。モニターを買い換えるしかなさそうですね。

ありがごとうございました。

書込番号:11088795

ナイスクチコミ!0


スレ主 詰替えさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/15 21:22(1年以上前)

モニターを買い換えたところ正常に出力されました。

もし私と同じ様な症状があらわれた場合には、モニタも疑われたほうがいいと思います。
参考になれば幸いです。

書込番号:11090651

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD

クチコミ投稿数:7件

今までパソコンのスピーカーで音楽を聴いてましたが、寿命なのか曲の途中で「ブツッ...ブツッ...」と途切れるようになりました。

そこで本機の購入を契機に、本機のスピーカーで音楽を聴いてみたいと思いました。

ですが、パソコンとの接続方法が、まず分かりません。

パソコンは富士通のFMV-BIBLO NB90M/Wです。

初期仕様のまま接続したいのですが、古い機種なので、アナログ(?)での接続しか対応できないと思っております。

本機とパソコンの取扱説明書を一通り読みましたが、接続について良く分かりませんでした。

どなたかご教示願いたいと思います。

なお、本機は現在、テレビ・ブルーレイ・PS3とHDMIで接続しております。

書込番号:11055207

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/08 21:46(1年以上前)

アナログ入力に接続できると思います。
パソコンにヘッドホン端子ありませんか?
ステレオミニプラグケーブルなどで接続できると思います。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4969887651629

書込番号:11055350

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/03/08 21:53(1年以上前)

>初期仕様のまま接続したい

とりあえず繋がれば良いのでしたら、そんなケーブルを使えば良いです。

少しでも良い音で聴きたいなら、USBサウンドアダプタを追加して光ケーブルで接続なんて方法も。

http://kakaku.com/item/05601010364/spec/

書込番号:11055408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/03/08 23:00(1年以上前)

tora32さん
早速の書き込みありがとうございます。
パソコンにヘッドホン端子あります。
早速、この接続方法で試してみたいと思います。

書込番号:11055886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/08 23:07(1年以上前)

ツキサムanパンさん
発展的なアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:11055945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/09 19:12(1年以上前)

tora32さん
ステレオミニプラグケーブルで接続しました。
お蔭様で本機のスピーカーから音が出ました。
ありがとうございました。

ツキサムanパンさん
アナログの接続だと、HDMIでデジタル接続している機器との音質の差が歴然ですね!
すぐに新たな欲が出てきそうです。

お二方、初心者の私にやさしくご教示いただきありがとうございました。

書込番号:11059638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/03/09 20:38(1年以上前)

ふくゆきさん
FMV-BIBLO NB90M/Wの仕様を見ると、ヘッドホン端子は、

『注15 ご購入時はマイク端子、ヘッドホン端子として使用できます。OS上の設定を変更することにより、ラインイン端子、ラインアウト端子として使用することができます。』

とありますので、ステレオミニプラグケーブルで繋ぐ場合、ヘッドホン端子のままぢゃなくラインアウト端子に切り替えたほうが、多少とも良い音になる可能性があります。(負荷インピーダンスやSN比の関係で)
切り替え方は、取説をご覧になればわかるかと思います。

書込番号:11060140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/03/10 19:29(1年以上前)

ツキサムanパンさん
さらに突っ込んだアドバイスありがとうございます。
大変勉強になりました。

書込番号:11065104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問させて下さい。

2010/03/08 20:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD

クチコミ投稿数:11件

やっと私の家にデジタルハイビジョン液晶テレビ(レグザ 32H8000)が来ます♪
新品ではなく知人から譲って頂いたのですけど^^
初の液晶テレビって事だし、でもテレビの方のクチコミみてたらボリュームがそんなに大きく
出来ないらしく、私の家も隣の家まで離れているので、映画とか大きめにして観たいなって思っていて、スピーカーを見ていたらここにたどり着きました。値段的にも買えるかなって思うのと、私でも知ってるメーカーで、きっと良い音で迫力ある音なんだろうな〜って思っているのですが、テレビだけでこのスピーカーだと勿体無いですか?音はそこそこ良くて、大音量までいかなくても、大きめに聞けたら良いのです><このスピーカーにしておいたらきっと満足できますよね〜?説明が下手ですみません!

書込番号:11055009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/08 21:06(1年以上前)

もったいないこともないですけど、テレビだけの再生ならHTX-11Xでもフォーマット的には対応できますよ。
ですがHDMIでのリンクが必要なら22HDになりますね。

音質はテレビのスピーカーよりは向上するでしょうけど、満足できるかは個人差があります。
店頭では騒がしいので判断難しいですが、一度展示機で試聴するといいですよ。

書込番号:11055114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/08 21:36(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。
買う前にケーズデンキに行って確認してからにします^^
素人の質問に答えてくれてありがとうございました!

書込番号:11055285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

5.1chの上?

2010/02/28 18:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD

クチコミ投稿数:336件 HTX-22HDの満足度4

5.1ch環境の人、
さらに6.1ch〜7.1chにしたいと思いますか?
5.1chで十分満足なので特別したいとは思いませんか?

書込番号:11012635

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/02/28 23:27(1年以上前)

>さらに6.1ch〜7.1chにしたいと思いますか?

思いません。スピーカー6本(サブウーファー含む)も転がっていれば十分です。
特に人間、耳は後ろに向いている訳ではないので、そんなに後方の方向性を微妙に感じ取れません。少なくも私には。

書込番号:11014421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


toproad50さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:58件 HTX-22HDのオーナーHTX-22HDの満足度5

2010/02/28 23:46(1年以上前)

自分は7.1chにしていますが、7.1にして良かったと思いますよ。

5.1の時より音の広がりや迫力を感じます。
印象は人それぞれですが。

書込番号:11014561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件 HTX-22HDの満足度4

2010/03/07 15:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:11048502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTX-22HD」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDを新規書き込みHTX-22HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTX-22HD
ONKYO

HTX-22HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月24日

HTX-22HDをお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング