BASE-V20HD のクチコミ掲示板

2008年 5月16日 発売

BASE-V20HD

[BASE-V20HD] DTS Surround Sensationを採用したホームシアターシステム。価格は92,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W BASE-V20HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

BASE-V20HDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月16日

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

BASE-V20HD のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全946スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V20HD」のクチコミ掲示板に
BASE-V20HDを新規書き込みBASE-V20HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

御教え下さい。

2009/02/01 03:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

クチコミ投稿数:17件

違うところにも書き込みしてしまいましたがよろしくお願い致します。こちらの製品を購入しました。フロントスピーカ、リアスピーカもONKYOさんの製品です。プレイヤはソニーのS350です。テレビはシャープのLC-46GX1Wです。早速ブルーレイを借りてきてみたのですが、そのディスクが7.1CHで早くも当方も7.1CHにしたいとおもっているのですが、説明書をみるとパワーアンプが必要との事で悩んでおります。出来るだけ安価なものはないでしょうか。(それとも7.1CHはあまり必要がないでしょうか。昨日、上のセットが到着し、映画をみたのですが、以前ヤマハの5.1CHを使用しておりましたが、音、映像共にあまり変わらないな〜〜とおもってしまいました。)ご教授お願い致します。

書込番号:9022420

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/02/01 07:22(1年以上前)

7.1chでの効果が無いわけではありませんが、まずは5.1ch構成での音質アップを図りたいです。
デジタル音声の出力設定をビットストリームにしているでしょうか、BDP-S350のマニュアルが見つからないので設定方法は不明ですが。

書込番号:9022668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/02/01 07:41(1年以上前)

こんにちは♪

私は現在7chですが
しっかりした5chのほうがそれなりの7chより上の気がしますね〜

どうか慎重にご検討くださいね♪

書込番号:9022712

ナイスクチコミ!0


春緒さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/01 09:40(1年以上前)

>>出来るだけ安価なものはないでしょうか

サラウンドバックプリアウトがあるようなので
音の良し悪しはおいといてお試しということで、
もし手元にパソコン用のアクティブスピーカー
があればRCAピンケーブルを用いて音を出すことが
できそうです。

書込番号:9023108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/02/10 17:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。7.1CHは当分諦めました。まずは現状で良くしていこうと思います。今もDVDをみているのですが、早送りをして再生にもどすとテレビの画面に(対応できない音声信号が入力されています。出力機器側の設定を確認して下さい)と出てきます。(音声、画像ともにきちんと出ています。)この場合、どのようにしたらよいのですか。因みにみていますDVDはレンタルしてきた普通のDVDです。どなたか御教え下さい。

書込番号:9071170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/02/10 18:06(1年以上前)

テレビはHDMI接続ですか

書込番号:9071244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/02/16 00:47(1年以上前)

ご連絡送れましてすいません。テレビ、ブルーレイともHDMIでの接続になります。
どうか御教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9102614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/02/16 09:46(1年以上前)

こんにちは♪
プレーヤー側設定
1080pやプログレッシブをしないにすると解決かもしれません。

書込番号:9103512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/03/25 17:11(1年以上前)

こんにちは。いろいろと設定をいじっておりましたら直りました。みなさんありがとうございます。また別件なのですが、当機とテレビ(アクオスLC-46GX1W)とブルーレイ(ソニーS35O)をHDMIで接続しております。またテレビと当機はHDMIとは別にオーディオ用光デジタルケーブルでも接続しております。(OPTICAL2に)今回はブルーレイは関係ないのですが、テレビと当機のリンクがうまくいっていないようなのです。テレビの電源を切りますと当機も電源が落ちるのですが、テレビの電源を入れても当機の電源が入りません。(その他の操作テレビのリモコンで当機のボリュームの上げ下げ等はできます。)当機の設定でcontrol,powercontrol,tvcontrol共にenableにしております。どなたかおわかりになります方お教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9301792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

接続方法

2009/03/23 00:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

スレ主 MlYAさん
クチコミ投稿数:23件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

本日BASE-V20HDが届きました。

RD-HD91→HDMI1→BASE-V20HD
PS3→HDMI2→BASE-V20HD
BASE-V20HD→HDMI→REGZA 42Z7000
REGZA 42Z7000→光ケーブルOPT2→BASE-V20HD

上記のように接続しました。

問題なく出力できた様に思えたのですが・・・
PS3の音声出力が毎回設定変更をしないと出ない状況です。
光ケーブルを追加してPS3(HDMI2)のオーディオ割り当てをOPT1にしないといけないのでしょうか?

いじればいじるほど上手くいかず、現状はテレビすら連動が上手くいかなくなってしまいました。

書込番号:9290058

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/03/23 06:43(1年以上前)

入力が自動でPS3に切り替わらないのなら、PS3はHDMI CECに対応しないので切換はしませんよ。

書込番号:9290523

ナイスクチコミ!0


スレ主 MlYAさん
クチコミ投稿数:23件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2009/03/23 08:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
PS3は手動で入力切り替えしても音声出力されず、オーディオ設定を変更しないと駄目な状態です。
しかし、PS3で音声出力する様にするとレコーダーの音声が出なくなってしまいます。
説明書通りに接続・設定してるはずなんですが・・・

書込番号:9290630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/03/23 22:08(1年以上前)

V20HDのマニュアル38ページのHDMI端子の割り当てや次ページの音声端子の割り当てが怪しいですね。
マニュアルに載っている初期状態から変更していたら戻してみてください。

書込番号:9293687

ナイスクチコミ!0


スレ主 MlYAさん
クチコミ投稿数:23件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2009/03/23 22:41(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。

リセットして1から設定しなおしても駄目でした。
OPT2の割り当てが間違ってる?レコーダの相性が悪い?
などなど色々考えが及びます。

オーディオの割り当てをHDMI2はOPT1に設定すればいけるかな?
と思ったりもするので、とりあえず光ケーブルをPS3用に購入して試して見ます。

書込番号:9293942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/03/23 23:14(1年以上前)

MlYAさん こんばんは。

間違ってたら申し訳ないのですが、PS3の「サウンド設定」→「音声出力設定」で「HDMI」の設定を実行されましたか?

書込番号:9294208

ナイスクチコミ!0


スレ主 MlYAさん
クチコミ投稿数:23件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2009/03/23 23:21(1年以上前)

PS3側で音声出力HDMIに変えてあります。
BASE-V20HDの設定でHDMI2のPS3を音声出力できるようにすると、
HDMI1のレコーダーの音声が出力できないようになってしまいます。

書込番号:9294256

ナイスクチコミ!0


スレ主 MlYAさん
クチコミ投稿数:23件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2009/03/24 22:49(1年以上前)

とりあえず解決したようなので報告させていただきます。
GAME/TVにPS3を割り当てていたのですが、これをDVDに割り当てなおしました。
オーディオの設定を
DVD=PS3=HDMI1
VCR=レコーダー=HDMI2
GAME=テレビ=OPT2
よくよく考えたら3つ割り当てないといけないのに、2つしか割り当てをせずに悩んでました。

回答いただいた皆様ありがとう御座いました。
皆さんのアドバイスがなければこの状態に気づけなかったことと思います。

書込番号:9298741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

クチコミ投稿数:180件

オンキョーのBASE-V20HDかHTX-22HDのどちらにしようか迷っています。値段的にはHTX-22HDなんですが、店頭で実際にスピーカーを比べるとV20HDのスピーカーの方がかなり高級感があります。この2つの製品の音質や機能の面を比べるとどんなものなんでしょうか。機能や音質がほとんど変わらないのでしたら22HDにしようと思っていますが、かなり違うのでしたら無理してでもV20HDにしようかと思っています。ちなみにセンタースピーカーとサラウンドスピーカーを増設して5.1CHにしようと思っています。変な質問かもしれませんが、22HDにV20HDの増設用スピーカーを購入して取り付けても音質的には変わらないのでしょうか。そういう選択肢も考えています。本当によくわからないのですが、以上の2点の質問お答えできる方よろしくお願いします。

書込番号:9297821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生時に音が切れる

2009/03/23 16:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、あだ名は和尚と申します。
みなさんのおかげで毎日楽しいオーディオ生活をしています。
ただ最近問題がありましてみなさんの力を借りられればと思い質問させて頂きます。

現在DVDの再生環境は
アンプ:SA-205HD
スピーカー:D-308シリーズ SL-A250 7.1チャンネル
再生機:PS3 
テレビ:ブラビアX1
です。
接続方法はPS3→HDMI→アンプ→HDMI→テレビ テレビ→光デジタル→アンプです。

症状としては爆発音などの効果音やBGMが大きくなれば、プップッと一秒ごとに音声が途切れセリフが聞こえません。セリフのみのシーンや、静かなシーンでは通常通りに再生されます。
おそらく設定が悪いと思い色々触りましたがまったく改善されません。
もしかしたら質問するスレが違うかも知れませんが、力を貸して頂ければと思います。

書込番号:9292065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2009/03/24 00:42(1年以上前)

私はそのような症状はなったことはありませんがスピーカーの抵抗の問題ではないですかね?
このアンプの対応しているスピーカーの抵抗は6Ω〜16ΩなのでD-308シリーズのような抵抗が4Ωのスピーカーで大きい音をだすとアンプに負荷がかかってあまり良くないみたいですよ。

書込番号:9294835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/24 03:01(1年以上前)

フレッシュファイヤー様
返信ありがとうございました。

家に帰り再度ケーブル配線からやり直した所、症状がなくなりました。
考えられる要因はアンプにつなげていたケーブルで抜けかかっていた所がありました(;^_^A
プラスとマイナスの端子がちょっとくっついていた様な状態でした。おそらくそれで音が大きくなった時に微振動で接触してショートしかかって音が途切れるような状態が起きたのだと思います(;^_^A
そういえば昨日はずっとファンがなってましたし(;^_^A

お騒がせしてすいませんでした。また質問した時はよろしくお願いします!

書込番号:9295288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法

2009/03/23 17:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

クチコミ投稿数:7件

同じような質問もあるのですがどうしてもお聞きしたいので失礼します。
 色々自分なりに調べてみたのですが
・テレビ(ソニーF1)
・HDDレコーダー(ソニースゴ録)
・ゲーム機(PS3、XBOX360)
これらを制限なく接続するには
(F1→光ケーブル→V20HD)
(V20HD→HDMI→F1)
(スゴ録→HDMI→V20HD)
(PS3→HDMI→V20HD)
(XBOX360→HDMI→V20HD)
の方法で大丈夫でしょうか?ブラビアのお気楽リモコンでの操作が出来れば最高なのですが・・・
 人それぞれの好みやらもあるとは思うのですが詳しい方のアドバイスを頂きたく思っていますのでよろしくお願い致します。

書込番号:9292315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/03/23 17:59(1年以上前)

接続はそれでいいのですが、V20HDのHDMI入力は2系統なので、3台繋げるなら入力が足りる機種を選んだ方がいいですよ。

書込番号:9292343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/23 18:09(1年以上前)

あっ申し訳ありません。
(XBOX360→HDMI→V20HD)が(XBOX360→HDMI→F1)
でした。

書込番号:9292378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/03/23 18:55(1年以上前)

XBOXはF1にHDMIで繋げるのですね、F1ならHDMIに繋げた機器の音声を光端子から出せるでしょうから再生可能でしょう。
もしXBOXとV20HDを光接続するなら純正HDMIケーブルが必要ですよ。(エリートなら同梱するそうです)

書込番号:9292565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/23 20:23(1年以上前)

親切にわざわざありがとうございます。
 それならこれで接続したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:9293017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

レグザリンクで電源が入らない・・・

2009/03/18 21:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

こんばんは、質問ばかりで非常に恐縮なのですが
「TVシステムリンククイックガイド」の通りに設定をし

最初はTV電源オン→本機電源オン→TV電源オフ→本機電源オフ

だったのですが今は

TVの電源を入れても本機の電源が入りません・・・
仕方ないのでリモコンで電源を入れてます
しかしTVの電源をオフにすると本機の電源もオフになります・・・

原因がわかる方解決策を教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:9267184

ナイスクチコミ!2


返信する
FoolManさん
クチコミ投稿数:60件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2009/03/22 22:37(1年以上前)

ただ単にREGZAの優先スピーカーの設定をしてないだけですね
よ〜くREGZAの設定項目を隅々までみましょうねw

書込番号:9289156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/23 05:55(1年以上前)

確か本機で設定もした気が…レグザ以外にも、本機の説明書を読んでください。

書込番号:9290478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BASE-V20HD」のクチコミ掲示板に
BASE-V20HDを新規書き込みBASE-V20HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V20HD
ONKYO

BASE-V20HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月16日

BASE-V20HDをお気に入り製品に追加する <626

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング