このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
7月頭にBASE-V20HD(B)を買いました。5.1chにするためにセンターとリアサラウンド用にD-108M(B)、D-108C(B)を追加しようとしたら何処の店でも品切れでした。メーカーの在庫切れのため入荷が8月末になるとの事で諦めかけていたのですが、それらしいスピーカーを見つけました。同じオンキョー製で色もピアノブラック、定価もD-108M(B)x2個分と同じで、サイズだけは結構大きいD-NX10です。しかも価格.コムで最安値が1万円(2本セット)。D-108M(B)2本よりも安くて、しかも即納だったので、早速買ってしまいました。
前面のサランネットを外すとM108と同様にウーファーが白、ツィーターが黒で、デザイン的にも統一されており、かなり良い見栄えになりました。
さて、肝心の性能ですが、1本5千円のスピーカーとして考えたら、デザインも音も文句を言ったら絶対に罰が当たるくらいよく出来ています。ただし安いスピーカーは、そこそこ大きな音を出さないときちんと鳴ってはくれません。夜、小さな音で音楽や映像を楽しみたい人はもっと値段の高いスピーカーを買う必要があります。それなりに大きな音を出せる環境で、デザインに若干のこだわりがある人にはとても良いスピーカーだと思います。
とは言っても、あくまでもシアターシステム用のスピーカーです。これでピュアオーディオを楽しむのは無理がありますので、期待しすぎは禁物ですが、フロントスピーカーがそれなりの大きさだと音も良いように錯覚できます。私はかなり満足しております。
3点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
修理が完了して今日返ってきました、アース関係の基盤修正で対応されたようです。
ノイズは完全に消え去りました、ノイズさえなければアンプ、スピーカー含めコストパフォーマンスの高い良い商品です!
ノイズで悩まれている方は迷わずサポートセンターへ連絡しましょう約1週間で治ります。
0点
無事解決おめでとうございます!
と言いつつ便乗的書き込みですみません。
私は改良版を入手したいので購入を控えているのですが、対策がすでに決まっているのに
オンキョーさんのHPにはまだ何のインフォメーションもなく、いつ頃買いに行けばいい
のやら。改良前ロットの在庫もまだ店頭にありそうだし・・・。
某店で聞いてみてもノイズについては知らない(フリ?)様な口ぶり。
いずれオンキョーさんから正式なアナウンスがあるのでしょうか?
書込番号:7933276
0点
修理が完了して無事戻ってきたんですね!
私は今週末に戻ってくる予定です。
二週間もかかりましたが、楽しみに待っています。
ふと思ったのですが、このノイズ問題でいまだにONKYOから正式アナウンスがないのは近々株主総会があるからでしょうか!?
書込番号:7934256
0点
古手梨花さん、よかったですね!!僕もサポセンに出してもうすぐ戻ってくるのでとても楽しみです!!
ところで、古手梨花さんはもう7.1chにしましたか?もししてたら、満足度!?みたいなものを聞かせてください。
あと全然違う話なんですが、家電量販店は週末のほうが安くなるみたいな話を聞いたことありますか?参考までにお願いしまーす。
書込番号:7951049
0点
>>東京の赤い彗星さん
まだ5.1chにもなってないのですよ、108シリーズは取り寄せに時間がかかるそうなので3.1chのままなのですが、
7.1chは見たいソースが今のところないのとスピーカーを総入れ換えしようかなと計画中の為手付かずです、
メーカーで合わせようとするとスピーカーの選択枝があまりないのが難点ですね、308も考えたのですが6Ωに4Ωは精神衛生上よくなかったです。
週末は広告商品やメーカー販売員の方のサイフ?の紐が緩むのが理由かと思います。
書込番号:7951289
0点
そうですよね〜7.1chまだそんなに普及してないですよね!
自分もスピーカーは色々考えてるんですが、黒いスピーカーが少なくて悩んでます・・・
お返事ありがとうございます。
書込番号:7955448
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






