このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月11日 20:08 | |
| 0 | 0 | 2009年12月15日 20:42 | |
| 1 | 0 | 2009年12月14日 01:50 | |
| 0 | 0 | 2009年11月3日 23:30 | |
| 0 | 0 | 2009年10月21日 23:45 | |
| 0 | 0 | 2009年9月25日 20:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
質問なんですがサブウーファーから小さな音ですが、ボボボという感じの音が出る時があります。テレビの音を出している時は大丈夫みたいなんですが、ゲームなどしていて音が小さくなるシーンになったりするとサブウーファーからのボボボという音が気になります。故障ではないと思うのですが何か設定などがあるのでしょうか?サブウーファーのレベルを少し下げても改善されません。どなたか詳しい方おられましたら教えていただけないでしょうか?ヨロシクお願いします。
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
スピーカースタンド購入を考えています
D108MとD108Cのオススメのスピーカースタンド教えてください
あとスピーカーケーブルで
モンスターケーブル
THX16SP
外径8.0×3.8mm
芯径φ1.8
こスピーカーケーブルは
D108M
D108C
D108E
にあいますか[
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
初めての書き込みです。
ここのレビューや口コミを参考にさせていただいて、V20HDを購入しました。
108Cと108Mを後に購入して5.1の環境です。
初めてのホームシアターの購入だったので設置や機器の接続には
苦労しましたが、なんとかうまくいって使用しています。
接続機器はディーガ、ps3と光デジタル出力でテレビで、それ以外は
HDMIで接続しております。
ただ、素人なので探り探りやってるんですが、いまいちイコライザなど
わからない点があります。
最適なスピーカーレベルとか他の口コミでみたりするのが、オデッセイは
切ってしまった方がいいとかです。
そこで詳しい方々に教えていただきたいと思っています。
例えば、テレビはこのモードで見たほうがいいとか、これはやった方がいい、
この数値くらいがいいなど具体的なことを教えて頂きたいです。
拙い文ではありましたが、よろしくお願いします。
1点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
やっと来ました。
D-108Cも同時に購入し、接続し、スピーカー自動設定し、いざ!
最初の視聴は日本シリーズ巨人VS日本ハムです。
テレビ(レグザ47Z8000)スピーカーと聞き比べです。いやー良いですねー!!!
満足しました。
ただこれからです。取説にリスニングモードで楽しもう・・・とありますが。
あまり良く意味がわかりません。
お勧め設定とかありますか?
今のままでもけっこう満足なんですが・・・
ホームシアター初心者です。
宜しくお願いします。
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
今度のボーナスでこの機種と
何らかのスピーカーを買って
5.1chを導入したいと考えているのですが
ベッドやパソコンを置いてる場所及び入り口のせいで
スピーカー置く場所に悩んでいるのですが
アドバイスお願いできないでしょうか?
なお間取りは南北に約2.5m東西に3.5mの6畳間で
入り口以外は純粋な長方形です
PCと座る場所で東南側に東西1.5m南北1m占有で
その横に37型ビエラ液晶を置いています
後東北側の端に横1m高さ1.8mの入り口があります
また北側1m全てが荷物や本棚等になっており
西側1.2mがベッドで占有されています
ちょっと解りにくいかもしれませんがアドバイスよろしくお願いします
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
BASE-V20HDを購入しREGZAで5.1サラウンドを堪能しています。
音楽も楽しみたいとDS−A1XPを購入し、第五世代のiPod nanoを接続しました。ところが、iPod nanoが反応しません。DS−A1XPの取扱説明書では、使えない??(また、ONKYOにメールで問い合わせしましたが返事なし)みたいです。皆さんで第五世代のiPod nanoの環境で試している方がいましたらお教え下さい。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







