このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年9月11日 23:57 | |
| 0 | 0 | 2009年9月10日 20:49 | |
| 1 | 0 | 2009年7月28日 19:26 | |
| 0 | 0 | 2009年7月20日 20:06 | |
| 0 | 0 | 2009年6月21日 15:59 | |
| 0 | 0 | 2009年5月30日 18:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
この機器はHDMI端子が2つしかありませんがHDMI接続機器を3つ以上接続したいのですがHDMIセレクターなどを接続すると何か弊害はあるのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらご教授頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
現在の接続状況ですが
BASEV20(out)→HDMI→レグザ
PS3→HDMI→BASEV20(in1)
パソコン→光デジタル→BASEV20(in1)
レグザ→光デジタル→BASEV20(in2) です。
レグザのリモコンで電源を入れた場合、本製品の電源ははいるのですが、割り当てがPS3になってしまい、本製品のリモコンの入力切換ボタンでレグザを選ばないとテレビの音を出せません。以前PS3のかわりにDVDプレイヤーをつないでいたときには、レグザの電源を入れた場合、割り当てはレグザがはじめにきたので、PSの購入により、音声入力端子の設定をしたときにおかしくなってしまったのだと思います。
レグザの電源を入れたときにBASEV20からレグザの音が出るようになおす方法を教えていただけると助かります。なにぶん初心者なのでよろしくお願いいたします。
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
いつも拝見し勉強させて頂いております。現在、BASE-V20HDにフロントD−108E、センターにD−18C、サラウンドに付属のスピーカーで5.1Chで構成しております。最近ホームシアターよりも音楽を聞く機会が増えた為フロントスピーカーのグレードアップを目論んでいます。候補は@モニターオーディオのBronze BR5 AAudioProのIMAGE44 です。買い替えの場合は音色を揃える意味でセンタースピーカーも交換予定です。質問はメリットとデメリットです。交換しても今のアンプではスピーカーの良さを引き出せない、D−108Eとはたいした差はないなど、ちょっとしたアドバイスでも頂ければ嬉しいです。田舎住まいなので試聴が出来ないので(爆)ど素人で変な質問、乱文で申し訳ありませんがご教授お願いしますm(._.)m
1点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
私も先日、BASE-V20HDを購入しました
手持ちのブルーレイソフト、「007カジノ・ロワイヤル」等で試聴し、満足しています
あーだこーだと、とりあえず添付写真の構成を取ってみています
お時間があれば、ご意見お知恵等を拝借、よろしくお願いします
1)、スピーカーの配置について
理想的な、シンメトリックな配置が出来ません
ご意見を伺うことが出来たらと思います
2)、スピーカースタンド(台)等について
フロントスピーカーの台は、数千円のホームセンター販売品です
右スピーカーは、家具の引出の前なので、頻繁に移動しなければなりません
この台の足にフェルトを貼り、滑らすことによって移動を容易にしています
また、台に乗せることによって、掃除機のヘッドが直接スピーカにあたらず
事なきを得ています
このような機能を満足出来る、スタンド(台)はあるものでしょうか?
また、この状態で「サウンドクリエイトボード」等を使用し、共振を押さえる
方法がありますでしょうか?(現状の天板大きさ300x300、TAOCのボードは大きすぎました)
3)、5.1CH構成でのスピーカ構成
娘が廃棄したコンポ、FR-V3のスピーカを拾ってきて、フロントに当てています
付属のD-108Mを当てたより良いように感じています
今ひとつ、センタースピーカの役割(まじめに働いているか、バランスなのか)に疑問を持っています
フロントスピーカ、いずれは購入かと思っていますが、純正のD-108Eの追加か他か、ご意見を伺えたら
と思います
4)、この構成で、プチグレードアップを狙うには
ピュアオーディオ(?プリメインを使ったオーディオの名称が判りません)、サラウンドを含めお願いします
私の趣味に使える小遣いは、30,000円/月程度、リコーのデジカメCX1の新型が出ない限り、オーディオにも使えます
よろしくお願いします
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
値段も手ごろで購入も検討しているのですが、
そろそろ新型が出そうな気がして、なかなか購入に踏み切れません
新型出るなら値段は抜きにして新型を買いたいと思うのですが、出るのか出ないのか
知っている方おられますか
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)











