ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
BASE-V20HDを検討中の者です。
センタースピーカーを合わせて買おうかと思ってるのですが、設置方法をテレビの裏に上向きに付けた場合はどうですか?
書込番号:10571391
0点
おそらくセンタースピーカーとして機能しないでしょうね。
書込番号:10571443
1点
基本的にスピーカはコーンから耳まで直線の間に障害物が無いことが前提です.
例外として反射波を利用するスピーカーがあったりしますが,それができるのは
そういう使用法を想定した設計が為されているからです.
書込番号:10571556
0点
早速の返信ありがとうございます。
やはり素直に取り付けた方が良いみたいですね。
週末に試聴して決めたいと思います。
またよろしくお願いします。
書込番号:10571863
0点
蛇足ですがテレビの中心線に置く場所がないときは、センターをあきらめてサラウンドスピーカーを追加したほうがいいかもです。変則位置におくと真ん中の音(セリフとかボーカル)
が乱反射して、真ん中から聞こえないんで、センターをつながないと自動で左右のスピーカーに振り分けてくれるんでいいかも。
書込番号:10573366
0点
裏に真上だとおもしろ効果はあるかもしれませんが、本来の役割は果たせないでしょうね。
D-108Cは壁掛けできるので、TVをできるだけ壁寄りに配置して、その真上の位置に壁掛けしてしまえばそこそこいけると思います。
書込番号:10580268
0点
返信遅くなりました。
お二方もナイス!なアドバイスありがとうございます☆
ただカミさんから壁に穴あけはNGと…
良い方法見つけたいと思います♪
では、これから試聴に行ってきま〜すo(^-^)o
書込番号:10582236
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V20HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/02/26 15:34:42 | |
| 5 | 2022/11/17 15:20:33 | |
| 8 | 2020/09/06 12:25:10 | |
| 3 | 2017/03/28 19:44:11 | |
| 2 | 2015/06/19 22:00:35 | |
| 4 | 2015/01/21 12:34:15 | |
| 7 | 2015/10/10 19:26:22 | |
| 9 | 2014/12/22 23:15:41 | |
| 14 | 2014/12/07 11:26:16 | |
| 2 | 2014/03/23 13:15:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








