GXW-2.1HD
HDMI ver1.3a端子を2系統装備するホームシアターシステム。価格はオープン
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1HD
REGZA 42Z8000とVARDIA RD-S503と本機を接続しています。
RD-S503→HDMI→本機→HDMI→42Z8000
42Z8000→光→本機
オーソドックスな接続方法だと思います。
この接続でRD-S503の映像の解像度が480iと480pしか正常に画面に表示されなく、もっと高い解像度を選択しても、緑色っぽく斜めに歪んでしまったり何も表示されなかったりします。
ONKYOのHPでは1080pまで対応とのことですが何か設定があるのでしょうか? 初期不良なのでしょうか?
同じ環境で使用されている方、同じトラブルを抱えている方いらっしゃいましたらお願い致します。
0点
改善するかわかりませんが
取説の71頁
X.V.Color対応のソースやモニターを
HDMI接続したときに「Enable」に設定すると
色の表現力が向上するが
色がおかしくなる場合「Disable」に設定
してください
とあります。
書込番号:10228208
0点
ラーメンよりソバ様
早速のお答えありがとうございます。
やってみましたが改善されませんでした。
ラーメンよりソバ様の環境では高解像度出力(1080iなど)出来ておりますか?
書込番号:10228364
0点
ES3045さん、今晩は。
RD-S503 取説 43 頁
RD-S503 リモコンの[解像度切替]を繰り返し押す。
書込番号:10228445
0点
自分の場合
REGZA 46ZH500とPS3を本機にHDMI接続してます
VARDIA RD-E300もありますがレグザリンク
できないので本機に接続しておりません
PS3はもちろん1080pで出力できてます。
HDMIケーブルを他と入れ替えしてもだめですかね
書込番号:10228473
0点
Peugeot 405様
そのボタンを何度も押して切り替えているのですが、480iと480pしかまともな表示になりません。1080にすると真っ暗で何も表示されなくなってしまうのです。
書込番号:10228596
0点
ES3045さん、おはようございます。
・HDMI Cable を奥まで確実に差し込む
・HDMI Cable を別の入力端子に付け替える
・GXW-2.1HD 取説 72 頁 [Control] を試す
・GXW-2.1HD 取説 72 頁 注意書きを行う
Sharp DV-ARW15 → GXW-2.1HD → Aquos LC-42EX5
問題なく 1080p で再生されています。
書込番号:10230094
0点
皆様お答えありがとうございます。
皆様のご指摘をすべて試してみましたが、一向に改善されません。
コールセンターへ問い合わせてみることにします。
書込番号:10231738
0点
皆様ご心配おかけしました。
コールセンターへ問い合わせたところ、初期不良とのことでした。購入店へ連絡しましたら週末に代替品が届くとのことです。
オンキョーコールセンター、NTT-X storeともに気持ちよく対応していただきました。(^^)
書込番号:10231814
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







