GXW-2.1HD のクチコミ掲示板

2008年 6月21日 発売

GXW-2.1HD

HDMI ver1.3a端子を2系統装備するホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ GXW-2.1HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GXW-2.1HDの価格比較
  • GXW-2.1HDのスペック・仕様
  • GXW-2.1HDのレビュー
  • GXW-2.1HDのクチコミ
  • GXW-2.1HDの画像・動画
  • GXW-2.1HDのピックアップリスト
  • GXW-2.1HDのオークション

GXW-2.1HDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月21日

  • GXW-2.1HDの価格比較
  • GXW-2.1HDのスペック・仕様
  • GXW-2.1HDのレビュー
  • GXW-2.1HDのクチコミ
  • GXW-2.1HDの画像・動画
  • GXW-2.1HDのピックアップリスト
  • GXW-2.1HDのオークション

GXW-2.1HD のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GXW-2.1HD」のクチコミ掲示板に
GXW-2.1HDを新規書き込みGXW-2.1HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

24800円・・・

2009/12/12 19:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1HD

スレ主 走る鳥さん
クチコミ投稿数:22件

ソフマップ本館にて特価「24800円」で売ってました。
最初はGXW-2.1かと思ったんですが、GXW-2.1は29800円でした。
HDMIケーブルが付いているかどうかは分かりませんでしたが、それでも安い。
一ヶ月前にHTX-22HDを30000円強で買った立場としては複雑な気分です。
ソフマップ.comの値段より2500円も安いのは「訳有り品」だからかな?

書込番号:10619856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIでの接続

2009/11/26 21:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1HD

スレ主 麦豆さん
クチコミ投稿数:6件

PS3 - HDMI - GXW-2.1HD - HDMI - TV(ビエラ)で接続した時、
GXW-2.1HDの電源OFF状態でTVから音声、映像は出力されますか?
それとPS3、もしくはTVをONにした時、GXW-2.1HDは電源ONになりますか?
わかる方がいれば教えてください。

書込番号:10537417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/11/26 22:13(1年以上前)

PS3の信号をスルー出力したいのですね?
2.1HDの設定変更すれば可能ですけど結構な待機電力を消費するそうです。

電源連動はテレビとPS3がリンク対応なら可能でしょう。

書込番号:10537703

ナイスクチコミ!0


スレ主 麦豆さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/26 22:42(1年以上前)

返事ありがとうございます。

そうですか、結構待機電力を消費するのか…。
でもスルー出力できるみたいなので、候補にあげたいと思います。

書込番号:10537908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3とGXWをHDMIで繋いだんですが

2008/12/17 01:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1HD

クチコミ投稿数:6件

ブルーレイを再生したんですがドルビートゥルーHDと表示されません('A`)いろいろ試してみたんですができません(TAT)
どすればいいでしょうか??

書込番号:8796169

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/12/17 06:45(1年以上前)

PS3との組み合わせでは表示しません、ビットストリームできるプレーヤーと繋げれば表示しますがあまり気にしなくてもいいですよ。

書込番号:8796576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/17 09:46(1年以上前)

PS3はリニアPCMに変換して出力しますから正常ですよ♪

書込番号:8797032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/17 09:52(1年以上前)

御回答ありがとうございますo(^-^)o
正常に動作してるんですね!!
音には満足しているので出来ないのならあきらめます。
ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:8797054

ナイスクチコミ!0


ノドさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/22 20:27(1年以上前)

こけくきかさん こんばんは。私も同じ組み合わせで使用しています。
PS3の場合はBDの音声をビットストリームでは出力出来ないためリニアPCMに変換して出力します。方法と設定はPS3の音声出力のメニューよりリニアPCMを選択します。GXWの表示はマルチチャンネルになりますが、BD再生時にPS3のコントローラーのセレクトボタンを押してみて下さい。画面の上下に再生状況が表示され、出力されている音声フォーマット名が表示されます。表示がドルビーTrueHDになればOKです。
またdts-HDも同様の設定方法になります。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:10516049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件 GXW-2.1HDの満足度4

2009/11/22 20:41(1年以上前)

スレ主さんはまだこのレス見てますかね?

新型PS3ならHDビットストリームできるんですがね

新型PS3がうらやましいです

書込番号:10516117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな使い方もできますか?

2009/11/20 13:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1HD

初めまして、初の投稿になります。

本機をPC接続したいと考えております。
構成については、以下のように考えております。

PC(ビデオカード:GTX275)→HDMI→本機→HDMI
        →モニター(LG:FLATRON Gaming Monitor W2363V-WF)

このような素人発想で、考えております。
用途としましては、地デジやDVD/ブルーレイ鑑賞・ゲームがメインとなります。

このようなホームシアタースピーカーをPC接続されている方、またはこのような構成に
詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:10504281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/20 13:39(1年以上前)

書かれている機器に限れば、規格云々は問題は無いと思います。チューナーやBDはソフトの問題もあるでしょうから、結局PCが絡む場合は実際に試してみないと確実な事は分からないです。

注)ビデオカードは音源と結線しないと、HDMIから音は出ないと思います。

書込番号:10504389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/11/20 13:55(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

>注)ビデオカードは音源と結線しないと、HDMIから音は出ないと思います。

なるほど、ビデオカードからは、映像のみしか発信されないわけですね。
ということは、PCからモニターにHDMIで接続して、PCからホームシアタースピーカーへは、
光デジタルで接続って事でいいのでしょうか?
逆に、私の構想する接続に関しては、こちらの方がいいのかもしれませんね。
まぁ、素人発想ですが・・

書込番号:10504436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/20 14:11(1年以上前)

音源を持たないビデオカードの場合、例えばS/PDIF(オンボードの光出力とか)の内部端子から、ビデオカードのS/PDIFへ結線するとHDMIから音声も出せます。(コードはビデオカードに付属してたりします)

要領はこんな感じです。

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/spdif/index.html

私はHDMIから出すよりも、音声はS/PDIFでアンプと分けています。(その方が使い勝手が良いので)

書込番号:10504469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/20 14:27(1年以上前)

なるほど!

早速帰って確認してみます!

ありがとうございます。

書込番号:10504498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/20 15:52(1年以上前)

もう1つよろしいでしょうか?

PCとモニターはHDMI接続でも、音声は光デジタル接続でも
いいのでしょうか?

地デジ・DVD又はBDを視聴をする際などは、windowsメディアセンターで
見ると思うのですが?

素人質問ですいません。宜しくお願いします。

書込番号:10504759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/20 16:46(1年以上前)

>PCとモニターはHDMI接続でも、音声は光デジタル接続でもいいのでしょうか?

別に問題は無いでしょう。メディアセンターは使った事がないので分かりませんが、コントロールパネルのオーディオデバイスにS/PDIFが選択されていれば良いと思います。ただ設定がソフトに依存する場合は、ソフトごとに設定がいるかも知れません。(当方では問題なし)

書込番号:10504917

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/11/20 18:37(1年以上前)

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/etc_elsa.html

GeForceでもカードだけで音声をHDMIに出力できる製品もありますが、RADEONなら最近のカードなら標準で音声を出力できますよ。
ただPCでのデジタル放送の再生では地デジキャプチャを使用することになりますが、キャプチャカードによっては音声のデジタル出力を許可しないこともありますよ。

書込番号:10505321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

解像度について

2009/09/28 21:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1HD

スレ主 ES3045さん
クチコミ投稿数:5件

REGZA 42Z8000とVARDIA RD-S503と本機を接続しています。
RD-S503→HDMI→本機→HDMI→42Z8000
42Z8000→光→本機
オーソドックスな接続方法だと思います。

この接続でRD-S503の映像の解像度が480iと480pしか正常に画面に表示されなく、もっと高い解像度を選択しても、緑色っぽく斜めに歪んでしまったり何も表示されなかったりします。
ONKYOのHPでは1080pまで対応とのことですが何か設定があるのでしょうか? 初期不良なのでしょうか?
同じ環境で使用されている方、同じトラブルを抱えている方いらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:10228091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件 GXW-2.1HDの満足度4

2009/09/28 21:39(1年以上前)

改善するかわかりませんが
取説の71頁

X.V.Color対応のソースやモニターを
HDMI接続したときに「Enable」に設定すると
色の表現力が向上するが
色がおかしくなる場合「Disable」に設定
してください

とあります。

書込番号:10228208

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES3045さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/28 22:03(1年以上前)

ラーメンよりソバ様

早速のお答えありがとうございます。

やってみましたが改善されませんでした。
ラーメンよりソバ様の環境では高解像度出力(1080iなど)出来ておりますか?

書込番号:10228364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/28 22:14(1年以上前)

ES3045さん、今晩は。

RD-S503 取説 43 頁

RD-S503 リモコンの[解像度切替]を繰り返し押す。

書込番号:10228445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件 GXW-2.1HDの満足度4

2009/09/28 22:19(1年以上前)

自分の場合
REGZA 46ZH500とPS3を本機にHDMI接続してます

VARDIA RD-E300もありますがレグザリンク
できないので本機に接続しておりません

PS3はもちろん1080pで出力できてます。


HDMIケーブルを他と入れ替えしてもだめですかね

書込番号:10228473

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES3045さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/28 22:35(1年以上前)

Peugeot 405様

そのボタンを何度も押して切り替えているのですが、480iと480pしかまともな表示になりません。1080にすると真っ暗で何も表示されなくなってしまうのです。

書込番号:10228596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/29 06:42(1年以上前)

ES3045さん、おはようございます。

・HDMI Cable を奥まで確実に差し込む
・HDMI Cable を別の入力端子に付け替える
・GXW-2.1HD 取説 72 頁 [Control] を試す
・GXW-2.1HD 取説 72 頁 注意書きを行う

Sharp DV-ARW15 → GXW-2.1HD → Aquos LC-42EX5
問題なく 1080p で再生されています。

書込番号:10230094

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES3045さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/29 16:06(1年以上前)

皆様お答えありがとうございます。

皆様のご指摘をすべて試してみましたが、一向に改善されません。

コールセンターへ問い合わせてみることにします。

書込番号:10231738

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES3045さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/29 16:35(1年以上前)

皆様ご心配おかけしました。

コールセンターへ問い合わせたところ、初期不良とのことでした。購入店へ連絡しましたら週末に代替品が届くとのことです。

オンキョーコールセンター、NTT-X storeともに気持ちよく対応していただきました。(^^)

書込番号:10231814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NTT-X store

2009/09/17 21:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1HD

ナイトセールにて大安売りだよ
9/18AM8:00まで

http://nttxstore.jp/

自分ポチっとしました。

書込番号:10169374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/25 00:08(1年以上前)

私もつい買っちゃいました(^^ゞ
衝動買いです。う〜ん、最近ちょっと買いすぎかも?
安かったからそのままオークションで転売しちゃうかもしれません。

書込番号:10208243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 GXW-2.1HDの満足度4

2009/09/25 21:38(1年以上前)

今夜もナイトセール大安売りだよ

在庫なくなるまでやるのかな

自分も衝動買いでした。

書込番号:10212349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GXW-2.1HD」のクチコミ掲示板に
GXW-2.1HDを新規書き込みGXW-2.1HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GXW-2.1HD
ONKYO

GXW-2.1HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月21日

GXW-2.1HDをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング