SC-HT06 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:55W ウーハー最大出力:190W SC-HT06のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-HT06の価格比較
  • SC-HT06のスペック・仕様
  • SC-HT06のレビュー
  • SC-HT06のクチコミ
  • SC-HT06の画像・動画
  • SC-HT06のピックアップリスト
  • SC-HT06のオークション

SC-HT06パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月 1日

  • SC-HT06の価格比較
  • SC-HT06のスペック・仕様
  • SC-HT06のレビュー
  • SC-HT06のクチコミ
  • SC-HT06の画像・動画
  • SC-HT06のピックアップリスト
  • SC-HT06のオークション

SC-HT06 のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-HT06」のクチコミ掲示板に
SC-HT06を新規書き込みSC-HT06をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

拡張性について

2006/01/10 22:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT06

クチコミ投稿数:21件

質問があります。

現在購入を考えておりますが、先々、スピーカを追加して5.1chに拡張したいとも思っています。
この製品はスピーカを追加するだけでそのような拡張が可能なのでしょうか?

当方、音響はド素人なのでアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします

書込番号:4723985

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/01/10 23:00(1年以上前)

この機種はアンプは2chだけですし、リア・センタースピーカー用のプリアウトも無いので、あとから拡張したい方にはお勧め出来ないです。
フロント2chだけでサラウンド出来るシステムなので、拡張は考慮されていないのでしょう。

書込番号:4724068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質の違いを教えて下さい。

2005/08/12 09:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT06

スレ主 apollo88さん
クチコミ投稿数:17件

SC-HT06の新製品はSC-HT03よりも音質の評価が低いのですが、違いをご存知の方のご意見を教えて頂ければ有り難いのですが、価格が安くなった事と関係が有るのでしょうか。メーカーカタログでは周波数特性を掲載して頂きたいと思っています。

書込番号:4342547

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 apollo88さん
クチコミ投稿数:17件

2005/11/23 03:48(1年以上前)

メーカーさんが大変丁寧に音質調整法を教えて下さいました。見違える様な見事な響きになりまして感謝いたしてます。

書込番号:4599657

ナイスクチコミ!0


ツキーさん
クチコミ投稿数:1件 SC-HT06のオーナーSC-HT06の満足度4

2005/12/02 20:13(1年以上前)

メーカーさんから、どのような設定を
教えてもらったんですか。

書込番号:4624698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラウン管テレビでの使用について

2005/11/26 23:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT06

現在ブラウン管テレビを使用しています。液晶テレビを購入するのはまだ先になるのですが、ホームシアターを楽しみたくてSC-HT06の購入を検討しております。そこで質問ですが、ブラウン管テレビにも接続することは可能でしょうか?
詳しい方ご教授よろしくお願いします。

書込番号:4609584

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/27 07:56(1年以上前)

テレビに音声出力があれば接続出来ます。
無くてもビデオデッキ等のチューナーを使う手もあります。

ただパナのサイトにスピーカーの防磁についての記載が無いのが気になります。
防磁処理していないとは思えないですが、一応メーカに問い合わせしてみてください。

書込番号:4610235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/27 13:56(1年以上前)

口耳の学さんご丁寧にありがとうございます。
恐らくブラウン管テレビでも使えるということでうれしく思います。詳しいことはメーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:4610856

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2005/11/28 10:05(1年以上前)

パナソニックのWebサイトから取扱説明書をダウンロードできます。それを見ると防磁についての記述がありました。

書込番号:4613222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/28 21:35(1年以上前)

本当ですね。
ばうさんありがとうございます。

書込番号:4614651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先日購入しました。

2005/11/19 10:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT06

クチコミ投稿数:27件

音質は、想像していた程度のもので値段的に考えれば良い買い物をしたと思っています。この機種をお使いの皆様にお聞きしたいのですが、映画等を鑑賞中セリフが非常に聞き取りづらいのですがどのような工夫をされていますか?良い設定方法があれば教えていただきたいです。※取り説の18ページのDR COMPの設定は試しましたが、ダイナミックレンジの圧縮に対応したドルビーデジタルではなかったようであまり効果はありませんでした。

書込番号:4589450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

他メーカーとの接続は

2005/11/14 20:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT06

スレ主 kattinさん
クチコミ投稿数:149件

こんにちは。
この機種の購入を検討しております。
きわめて初歩的な質問ですが、教えていただきたいです。
カラログ、ホームページ、掲示板をいろいろ見ているのですが、みなさんビエラと接続していらっしゃるようです。
私は、日立のWoooと接続して使いたいのですが、他メーカーとの接続は問題ないでしょうか?

書込番号:4578884

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/14 21:17(1年以上前)

日立のWoooに光出力が付いていてAAC信号を出力出来れば問題ないと思います。
ただ、リモコンで操作出来るテレビやDVDはパナ製だけになります。

書込番号:4578944

ナイスクチコミ!0


スレ主 kattinさん
クチコミ投稿数:149件

2005/11/15 07:52(1年以上前)

口耳の学さん、早速のご回答ありがとうございます。
カタログで見たところ、光デジタル音声出力端子(1系統/1端子)とありますので、接続は可能のようですね。
それと、AACのほうですが、テレビ本体のほうにはそれらしき記述は見当たりません。
ただ、カタログ後半のほうに、おすすめ(おそらく)ホームシアターと言う事で、YAMAHAとDENONのシアターセットが掲載されています。
その中には、AACのマークが載っています。
ということは、口耳の学さんのおっしゃるAAC信号にも対応していると言う事で良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4580158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/15 10:27(1年以上前)

テレビの型番はわかりますか?
光出力が付いているのならおそらくAACに対応しているでしょうけど、中にはPCMのみ対応の機種が有るもので。

もし未対応でもデジタル放送の5.1ch番組が正式なサラウンドで再生出来ないだけで、擬似サラウンドでの再生なら出来ます。

書込番号:4580356

ナイスクチコミ!0


スレ主 kattinさん
クチコミ投稿数:149件

2005/11/15 15:28(1年以上前)

テレビはこれから購入する予定で、日立のWooo
W37P-HR8000かW37L-HR8000
です。
それではよろしくお願いします。

書込番号:4580773

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/15 18:55(1年以上前)

どちらもAACに対応してますね、初期設定でPCMになっているでしょうけど設定変更すればAACで出力出来ます。
あとはデザインの統一性の問題でしょうね、好みも有るでしょうけど同一メーカーの方が一体感があるでしょうから。

テレビの高さも有る程度合わせた方が良いでしょう、ツィーターの位置が目の高さになるのが良いとされています。
SC−HT06はVIERAの高さに合わせて設計されているでしょうね、まあそれ程神経質になる必要もないと思います。

書込番号:4581131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/15 20:53(1年以上前)

ちょっと説明が変なので訂正します。

ツィーターを目の高さに合わせるのは良いのですが、画面の高さにも合わせる必要があります。
高さが合っていないと画面の上や下から音が出るように感じるかも知れないので。
これもそれ程シビアなものでもないので参考程度に。

書込番号:4581438

ナイスクチコミ!0


スレ主 kattinさん
クチコミ投稿数:149件

2005/11/15 23:02(1年以上前)

口耳の学さん、大変親切に教えていただきましてありがとうございました。これで前向きに検討できそうです。おっしゃるとおり、デザインも含めて設置の高さをこれから検討します。本当にありがとうございました。

書込番号:4581882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日届きました

2005/10/11 17:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT06

スレ主 OJIKOさん
クチコミ投稿数:2件

パナ製TH−37PX500とパナ製DMR−EX100をセットで購入して、資金が尽きましたので、数ヶ月待ってSC−HT06を購入しました。

ど素人なのですが、とっても音が良くて、感動いたしました。
サスペンスDVDを見ますと、低音が体を突き抜けます。

私のような、ど素人ですと2.1チャンネルで充分すぎるくらい満足しています。

書込番号:4496407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/27 23:22(1年以上前)

同感です。

書込番号:4533919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SC-HT06」のクチコミ掲示板に
SC-HT06を新規書き込みSC-HT06をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-HT06
パナソニック

SC-HT06

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月 1日

SC-HT06をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング