SC-HTR210 のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

SC-HTR210

VIERAシリーズ対応AVラック一体型スピーカー(42〜37V型対応)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:195W ウーハー最大出力:90W SC-HTR210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-HTR210の価格比較
  • SC-HTR210のスペック・仕様
  • SC-HTR210のレビュー
  • SC-HTR210のクチコミ
  • SC-HTR210の画像・動画
  • SC-HTR210のピックアップリスト
  • SC-HTR210のオークション

SC-HTR210パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • SC-HTR210の価格比較
  • SC-HTR210のスペック・仕様
  • SC-HTR210のレビュー
  • SC-HTR210のクチコミ
  • SC-HTR210の画像・動画
  • SC-HTR210のピックアップリスト
  • SC-HTR210のオークション

SC-HTR210 のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-HTR210」のクチコミ掲示板に
SC-HTR210を新規書き込みSC-HTR210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 保証について

2009/08/02 13:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR210

スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 SC-HTR210のオーナーSC-HTR210の満足度5

質問宜しくお願いします!みなさんは長期保証をされてますか?壊れやすいものですか?壊れにくいものですか?当たり外れはあるとは思いますが!

書込番号:9942679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/02 13:13(1年以上前)

こんにちは。KAI-SORAさん 

スピーカー単体なら保証は入らなくてもいいと思いますが。
アンプ系統もあるので出来たら加入した方が長期に使う場合安心かと思います。

書込番号:9942693

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 SC-HTR210のオーナーSC-HTR210の満足度5

2009/08/02 13:17(1年以上前)

そうですねー!
アンプが壊れやすいですか?
壊れた場合修理費はかなりかかるのでしょうか?

書込番号:9942703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 SC-HTR210のオーナーSC-HTR210の満足度5

2009/08/02 23:37(1年以上前)

KAI-SORAさん、こんにちは。

私が修理してもらったのは、10年前のケンウッドのAVアンプでしたが、修理代は1万円程でした。使わない期間があって駄目になったって感じですかね。

この商品を購入して2週間程ですが、販売店で付いてる長期保証には入ってます。
店舗での購入なら無償やポイントで入りやすいですが、webだとちょっと面倒な感じですよね。でも安心を買うつもりで・・・。

書込番号:9945327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レグザリンクできますか?

2009/06/25 15:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR210

レグザ32C8000を購入して気に入ったので、
居間用でも42Z8000を購入を考えています。

ラックシアターで価格が手ごろなSC-HTR210の購入も考えているのですが、
レグザリンク可能でしょうか?
電源オンオフ、音量調整ができればいいんですが...

よろしくお願いいたします。

書込番号:9755749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/06/25 16:13(1年以上前)

以前の書き込み[8179862への回答]で、「基本操作は出来そうだ」とありました。
大丈夫そうなので検討してみます。

お騒がせいたしました。

書込番号:9755845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 11:09(1年以上前)

ローカルニュースさん、こんにちは。

私もレグザ42Z8000と本機の組み合わせを検討しています。
電源オンオフ、音量調整だけでもリンクすれば決断しようと思っているのですが、
過去のクチコミでは実績報告までは見つけることが出来ませんでした。
その後もしご購入されたのであれば、レグザリンク実績を教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します。


書込番号:9918956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 SC-HTR210のオーナーSC-HTR210の満足度5

2009/07/29 00:32(1年以上前)

レグザリンク出来てますよ。

42Z8000と本機の組合せです。

・HDMIと光ケーブルを接続。
・レグザリンク設定のHDMI連動設定で、各 「連動する」「使用する」を選択。
・優先スピーカーで「AVシステムスピーカー」を選択。

これで、レグザで電源オンオフ、音量調整出来てます。

やっぱり音の質、迫力が増して良いですよ。デザインも悪くなく合いますし、
配線等が少なくさっぱりしてるのが良いですね。

書込番号:9922552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/29 22:26(1年以上前)

harukaze306さん、回答ありがとうございます。
接続・設定方法まで明記頂きまして、とても助かります。
おかげさまで安心して購入できます。

書込番号:9926732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

渋谷、池袋の価格情報について

2009/06/22 13:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR210

クチコミ投稿数:20件

シアターラックとして、SC-HTR210を購入しようと考えています。
予算は、6万円以下で購入したいと考えています。

過去のレポートより

62,000円とか、70,000円(20ポイント:14,000)+5年保障
極端に安い例として、49,800円

おそらく予算内ではいけるかもしれませんが、
最近の価格情報を教えていただけませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:9739828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件

2009/06/26 16:20(1年以上前)

私もこのラックが欲しくて探していますが、6万円以下はありませんね〜。どなたか特価情報がありましたら宜しくお願いします。


参考まで
http://www.bestgate.net/search.phtml?word=SC-HTR-210&e_type=1&e_sort=Price&e_dispnum=20

書込番号:9760559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/06/29 00:06(1年以上前)

美穂ちゃん さん、ご返答ありがとうございました。

6万円以下はありませんね〜。どなたか特価情報がありましたら宜しくお願いします。
→どこと言われても書き込み番号まで、覚えてませんが
間違いなく、〇○電気でSC-HTR210が、49,800円売っている書き込みを見ました。
ただ、この電機屋のHPには、SC-HTR210の登録がなく確認できませんでした。

ちなみに私は、6/26に、LABI池袋で75,800円で購入しました。高かったです。

書込番号:9773919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2009/06/30 16:21(1年以上前)

ピーチ&ライチさんに質問ですが、ヤマダ電機ではポイントはどのくらい付きましたか?送料や設置料金も取られるんですよね?HDMIケーブルや光ケーブルは無料でしたか?質問ばかりでごめんなさい。もし宜しければ教えて下さいね。

書込番号:9781512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/06/30 23:34(1年以上前)

あかり1108さん、返事ありがとうございます。

皆さんの書き込みを見ていると、さくらやおよびビッグの方が安いようですね。
ただ、今のところ私の地元にヤマダしかありませんので、LABI池袋で買いました。

@VIERA TH-P42V1;208,800円(29%P:60,552)+5年保障 実質148,248円
ADIGA DMR-BW850;111,000円(29%P→24%P:26,640)+5年保障(5%) 実質84,360円

サービスとして、光ケーブル1本とHDMIケーブル2本を付けさせました。BDを言うのを忘れてました。残念です。

ポイントで、SC-HTR210:75,800(10%ポイント)とその組み立て料:2,100円、テレビのリサイクル料:2,940円を支払いました。今回は、PLCアダプターセットモデルは高かったので買いませんでした。

合計で、319,800円に少しポイントが残りました。

書込番号:9783814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラックの収納部の寸法について質問です。

2009/05/23 12:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR210

クチコミ投稿数:7件

この商品の購入を検討していますが、

収納部にAVアンプを入れる予定なのですが

仕様を見ると棚板奥行305mm底板奥行341mmとあります。

AVアンプの奥行きは350mmなので入らないでしょうか。

使ってる方で実際の寸法をお教え頂ければ幸いです。


書込番号:9590465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 SC-HTR210のオーナーSC-HTR210の満足度4

2009/05/23 14:33(1年以上前)

背板をくり抜かないと、おそらく、はみ出ると思います。

底板ではないですが、棚板に奥行き324mm(取説から引用)の
DMR-BW730を置いています。背板をくり抜き、はみ出している状況。

参考になれば幸いです。

書込番号:9590862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/23 15:17(1年以上前)

ありがとうございます。
背板をくり抜かないと無理ですか
よく検討したいと思います。

書込番号:9591007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SC-HTR210」のクチコミ掲示板に
SC-HTR210を新規書き込みSC-HTR210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-HTR210
パナソニック

SC-HTR210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

SC-HTR210をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング