SC-HTR10 のクチコミ掲示板

2008年 9月10日 発売

SC-HTR10

VIERAシリーズ対応AVラック一体型スピーカー(32V型以下対応)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:50W ウーハー最大出力:30W SC-HTR10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-HTR10の価格比較
  • SC-HTR10のスペック・仕様
  • SC-HTR10のレビュー
  • SC-HTR10のクチコミ
  • SC-HTR10の画像・動画
  • SC-HTR10のピックアップリスト
  • SC-HTR10のオークション

SC-HTR10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月10日

  • SC-HTR10の価格比較
  • SC-HTR10のスペック・仕様
  • SC-HTR10のレビュー
  • SC-HTR10のクチコミ
  • SC-HTR10の画像・動画
  • SC-HTR10のピックアップリスト
  • SC-HTR10のオークション

SC-HTR10 のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-HTR10」のクチコミ掲示板に
SC-HTR10を新規書き込みSC-HTR10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

コンパクトですけど

2008/10/19 17:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR10

スレ主 dora2008さん
クチコミ投稿数:11件

BLAVIAのKDL321F1Sと合わせて使っています。本当はソニーがいいんでしょうけど横幅の制約があってこの機種ぐらいしか選択肢がないんですのよねえ。音質的には最初から多くを求めていない初心者ですので、十分満足しています。ただ今度はブルーレイレコーダーを考えているのですが、奥行きもコンパクトすぎて(360mm) 、パナソニック(315mm)はまだいいとして、ソニー(337mm)にした場合、壁にぴたっとつけられるかどうかまた微妙なんですのねえ。

書込番号:8522863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件 SC-HTR10のオーナーSC-HTR10の満足度5

2008/10/22 00:02(1年以上前)

私もこの機種が欲しいと思っていますが、配線の問題でやはりもうちょっと奥行が欲しいところですよね…。ソニー機を選んだ場合、離さないといけないかも…。

私の持っているのを測ってみましたが、DVDレコーダーが約34cm位で、配線ケーブル付け根部が概3〜4cmで38cmくらい…やはり離さないとだめですね…。
まあレコーダーも廃熱ファンは搭載していますのでラックの中で熱がこもるのでどちらにしても、壁から離さないといけないと思われます。(一応ガラス戸がないタイプですが…。)

ちなみに私もテレビはソニー機で機種は1世代前ですがでKDL-32J3000です。


書込番号:8534189

ナイスクチコミ!0


Rワンさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/09 10:17(1年以上前)

私もBLAVIAのKDL32F1で購入検討しています。
dora2008さん、KDL32F1とのリンク機能の状況について教えていただけないでしょうか

普段は、テレビ本体で使用し、音楽番組等のときだけ、シアターラックを連動させたいと考えています。

KDL32F1のリモコンで、以下の連動は可能なのでしょうか、どんな操作となるのでしょうか

@KDL32F1単体で音声を聞いている状態から、
 KDL32F1を消音、SC-HTR10の電源ON 音量調整

A上記@の状態からSC-HTR10の電源OFFしてKDL32F1単体で音声

B上記@の状態からSC-HTR10、KDL32F1 両方電源OFF

書込番号:8616416

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora2008さん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/11 00:00(1年以上前)

Rワンさんへ

@KDL32F1単体で音声を聞いている状態から、
 KDL32F1を消音、SC-HTR10の電源ON 音量調整

> テレビのリモコンで、「ホーム」-「音質・音声設定」-「スピーカー出力」-「AVアンプ」により
 SC-HTR10の電源ONとなります。テレビのリモコンでもSC-HTR10の音量調整できるようになります。

A上記@の状態からSC-HTR10の電源OFFしてKDL32F1単体で音声

>SC-HTR10の電源OFFしたらKDL32F1単体の音声に切り替わります。

B上記@の状態からSC-HTR10、KDL32F1 両方電源OFF

>テレビリモコンからSC-HTR10、KDL32F1 両方電源OFFとなります。

※KDL32F1とSC-HTR10はHDMIケーブルでつないでいます。

書込番号:8624389

ナイスクチコミ!2


Rワンさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/11 22:43(1年以上前)

dora2008さん、ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:8628321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/04 13:27(1年以上前)

割り込むような形ですいません。

私もKDL32F1を購入し、テレビ台と音が不満でこちらまでたどり着いたのですが、

HDMIケーブル1本つなぐだけでいいのでしょうか?

ホームシアターに今まで使用したことも無いので無知なもので。。。

書込番号:8732662

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora2008さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/04 21:39(1年以上前)

HDMIケーブルでつなぐ場合は、光デジタルケーブル(別売)も入ります。

書込番号:8734499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SC-HTR10」のクチコミ掲示板に
SC-HTR10を新規書き込みSC-HTR10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-HTR10
パナソニック

SC-HTR10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月10日

SC-HTR10をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング