
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年5月13日 12:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月26日 13:49 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月26日 00:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 22:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 21:46 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月12日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S1
HTP−1の後継機と言っていいのか分かりませんがHTP-2が出てだいぶたちますが価格.comにのりませんね。
私としてはワイヤレスな分2の方が気に入っているのですが、肝心の価格情報がないので困っています。今更ながら、ここのありがたみを痛感しました。
0点

HTP-S2は価格.comにちゃんと載ってますよ。
評判悪いですけどね。
見落としですかね?
書込番号:4236043
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S1


こんばんは。最近HTP-S1を購入してDVDを楽しんでいるものです。光デジタルケーブルで接続してビデオ一体型DVDプレーヤーでDVDを楽しんでいたのですが、思い始めたことがありました。それは、そのままではテレビの音はでないことです。
そこで、LINE INにつなぐためのケーブルの購入をしようと考えたのですが、そこではっきりしない部分があるので質問させていただきます。そのケーブルでテレビに接続すれば、プレーヤーを通さずにテレビをみても、またビデオ入力にしてゲームなどを楽しんでもスピーカーから音を出すことは可能なのでしょうか?
説明書を読んでいてもあまり分からなかったので、こういった形でお聞きしようと思いました。よろしければご返答の方、よろしくお願いいたします。
0点

HTP-Slはアナログ入力1、光デジタル入力3系統ですが、HTP-SlのスピーカーでTVやゲーム機の音を聴きたいのですよね?。
・まずTVにアナログRCAの出力がありますか。あれば赤白RCA音声用ピンケーブルでHTP-Slの赤白LINE入力端子につなぎます。
・ゲームは光出力だと思うのですが、光デジタルケーブルでHTP-S1の光入力につなぎます。
・接続したHTP-S1の入力を選んで再生します。
で、回答になったでしょうか?
書込番号:3815971
0点



2005/01/22 14:19(1年以上前)
返信ありがとうございます。テレビにはそのような出力部分はないと思います。ビデオ4の部分になら音声だけ赤白の差す部分があるのですが…この場合は無理ということでしょうか?
書込番号:3817405
0点

テレビのビデオ4は入力でしょうからHTP-Slへは接続できませんね。
書込番号:3819591
0点



2005/01/22 23:25(1年以上前)
やはり、テレビが3年前ほどのものとあってついていないんでしょうかね?
ご丁寧に返信ありがとうございました。
書込番号:3819838
0点

どうしてもならテレビのへッドホン出力から取ることもできますが・・・。
テレビがステレオヘッドホン対応ならステレオミニプラグ←→RCA赤白ピンジャック変換コードでHTP-SlのLINE INに接続します。テレビの音量でも音量が変わるのでテレビ音量をDVD等と合わせる必要があります。常時接続するなら検討されてはいかがですか。
書込番号:3821207
0点



2005/01/23 22:15(1年以上前)
そんな方法があるんですね・・・ヘッドホン端子は前面についていますので、一度できそうならやってみようと思います。質問ばかりで申し訳ないのですが・・・
その場合例えばどんなやつを購入すればよろしいのでしょうか?
RCAのコードでつなぐときとステレオミニプラグ←→RCA赤白ピンジャック変換コードこれでつなぐときは、特に音の違いというのはありませんでしょうか?
書込番号:3825426
0点

ステレオミニプラグ←→RCA赤白ピンジャック変換コードは、オーディオを扱っているたいていの電気屋にあると思います。ソニーやビクター製などありますので必要な長さを探してください。
音質はヘッドホン出力なのでテレビで調整した音量や音質がそのまま出てきます。
書込番号:3827584
0点



2005/01/24 12:30(1年以上前)
ありがとうございます。普通のRCA接続と音質が一緒なら一度やってみようと思います。いろいろとご迷惑をおかけしました。
書込番号:3827964
0点


2005/01/26 00:13(1年以上前)
ビデオ4まで入力というのはどうですかね?
普通アナログ入力3系統+出力1系統じゃないですかね。
TVの型番教えてもらえれば調べられるかも。
書込番号:3835568
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S1


先日、楽天にて19800円で購入。
本日、商品到着後早速、接続をしたのですがスピーカーから音がでません。最初はでたんですけど、いろいろ設定をしているうちにでなくなってしまいました。音質等のボタンをおすと『PHNES.IN』という文字がディスプレイにでます。もちろんヘッドフォンはつないでいません。もしかして・・不良品!?
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S1


このシアターセットは結構、低音は出るのでしょうか。
6畳のお部屋ですから、満足できるぐらい低音が
でればいいのですが・・・
(重低音モードというものがありますが、パワーはあるのかなぁ?)
0点


2004/12/23 15:18(1年以上前)
今年の夏の雑誌で読みましたが、
コンパクト&待機消費電力0.7Wで、お勧めの3機種の中に入っていました。
「サウンドは、勢いがあり、エッジの切れ上がったメリハリ指向」って書いてあります。
少し派手めな表現らしいですね。
もう2つは、
ヤマハのAVX-S20
デノンのDHT-310です。
ヤマハのは自然な音の再現でお勧めNo.1らしいです。
デノンのはHTP-S1とは逆に繊細でナイーヴとのことです。
なお、この機種を買うなら、
今、楽天で税込、送料込で2万円切っているところがあります。
アウトレット品の新品のようですが、よかったらどうぞ。
ちなみに私は買いました。
書込番号:3674691
0点


2004/12/24 01:45(1年以上前)
自分も六畳の部屋でコレをもってますが、全体としてはなかなかイイですよ。
家族からうるさいとよく言われてますんで、設定をいじれば低音はまあまあ、70点ってとこです。まあ、個人差はあるとおもいますが。
書込番号:3677789
0点



2004/12/24 12:58(1年以上前)
ブラックダイヤモンドさんとgoen with the apeさん
詳しくお教えいただきありがとうございます。
楽天でこの機種が2万円切ってるので購入しようと思います。
(アウトレット品ですが大丈夫ですかねぇ?)
書込番号:3679040
0点


2004/12/27 17:10(1年以上前)
僕も19800円で購入しました。情報どうもです。
書込番号:3693494
0点



2004/12/30 22:29(1年以上前)
1万9800円で買いました!!
でも低音不足かなぁ〜と個人的に思います。
あとはOKですねっ!!
書込番号:3708953
0点


2005/01/04 23:24(1年以上前)
大手家電店で正月初売り5台 \15,800 購入しました。
このセットを楽しむための部屋(空間)が無いのが残念ですが楽しみです。
書込番号:3730203
0点


2005/01/04 23:39(1年以上前)
シアターには初です。
ことよろです。
ところで、初売り15800!!
どこの大手家電販売店の何店ですか!?
いける範囲なら即買いです!!
大至急教えてくださーい!!
書込番号:3730294
0点


2005/01/05 23:41(1年以上前)
すみません、遅くなりまして^^;
1月3日限りで5台完売でした。
コジマ電気です。
書込番号:3735377
0点


2005/01/06 19:52(1年以上前)
そのコジマで\15,800で私も買いましたよ。
きっと一緒に寒い中並んでいたんですね。
ところで低音ですが個人的には付属のSWでは納得出来ず(低音不足)、以前から使用していたYAMAHAのSW(アンプ内臓50Wのやつ)に付け替えました。
書込番号:3738777
0点

亀レスですが。
私も買いました。コジマで。
昼過ぎに行ったらありました。
けどよーく考えたら求めてるものと違ってて。
売ってしまいました。
書込番号:3766537
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





