
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月27日 11:06 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月18日 23:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月5日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月1日 00:16 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月11日 18:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月14日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


昨日○ズデンキで買っちゃいました。
展示処分で28,000円だったのですが、25,000円にしてもらいました。
色々な電気店をまわりにまわって疲れ果てて考えた結果これにしました。
ソニーのKE-32TS2をコジ○で178,000円で購入してこれから少しずつアイテムを増やしながら楽しんで行きたいと思ってます。
ちなみに購入目的は結婚して新居へ引越しをする為に低予算でそろえています。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


この掲示板見ておられる皆さんと同じく、悩みまくって買いました。
使ってみると初期設定のままでは正直微妙・・・っと思ってちょっと落ち込みましたが、値段相応かなって思いつつ、悪あがきに各スピーカーの音量配分の調整などをするとところがどっこい!別物のように迫力あるし音もすごく綺麗!プレイヤー付で4万円でいいの?!ってぐらいなもんに早代わり。正直驚いてます。おおげざですが正直な感想です。リモコンなどの使いやすさも抜群ですので機械音痴の方も問題なしです。ホームシアター入門編っぽい価格帯ですが、↑の物は別にいらない気がします。私的な見解ですので参考までに(ちなみにフロントを6センターを8でリアを3で使っております。Wは0です)12畳リビングで部屋角にスピーカー配置、リアスピーカーの間にソファーを置いて使っております。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


今日、近所の量販店にて買ってきました。ここの最安よりも1500円程高かったですが、休みが今日までなのと、どうしても欲しい事が重なり購入とあいなりました。
接続は色分けされており誰でも簡単に出来ると思います(スピーカーケーブル)。
使用した感想ですが、すごい満足しております。この値段でこの大迫力が手に入るのならば後悔はありません。もっと早く購入すればよかったと思っています。
ですが、設定はきちんとマニュアル操作でやらないと駄目でしょう。本体の簡単な設定はあんまり合っていないようでした。
今日は、ずっとターミネーター3をみながら設定を繰り返していました。またそれが楽しい作業でもありますが。
購入をなやんでいる方がいましたら、是非買って試して欲しいです。オススメです。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


本日、某大手電気屋で購入してきました。今まで散々悩んでたけど、これにして正解でした。店頭にていろいろなメーカを視聴し、お手頃な価格帯で比較するとPioneerが一番良かったので決めました。最初はリアがワイヤレスなので500と決めてたけど、性能は全く一緒なのに線が有るか無いかだけで2万程度も違うので、300にしました。
使用してみての感想は大満足!嫁が音響関係の仕事をしてた事から音にはかなりうるさいのですが、その嫁が満足してます。
ただ前にみみむさんが書かれているように、ほとんどがリモコン操作なのでちょっと不安なところもありますが。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


昨日300DV日買いましたよ。
エイデンで42800円。さらに担当者が間違えた?のかポイント付き。
って事は38520円だったのかな???
使用っていう程にはかなり程遠いけど、
DVD本体の奥行があり過ぎてラックにギリギリ収まったって感じ。
あと重過ぎる。
リモコンも使いづらいと感じた。
〜これだけ安く買ったのだから我慢我慢。
これから使ってみてだね。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


価格コムの最安店HAT-INさんから購入しました(送料込み最安)
対応は凄く良かったです 主人はSONY好きですのでS880を購入したい
との事でしたが これに関しては譲れませんでした(笑)
使用した感想は『まあまあ良いですね・・・・・』と言うのは定価が
安いのでしかたないですが 前後・左右のスピーカーが安物すぎます
又縦置きで使用すると下面の面積が少ないために簡単に転倒してしま
います子供のいる家庭では必ず倒されているでしょう これが一番不
満です 後はまあ許せます 主人の話ではフロントスピーカー(左右)
は買い換えようとの案が出ています 候補はオンキョウのD057Fを検討
しています でも高いのお値段が・・・・・主人には『S800なら』
と愚痴を言われました・・・・・悲しいです(泣)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





