HTZ-300DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:75W ウーハー最大出力:75W HTZ-300DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-300DVの価格比較
  • HTZ-300DVのスペック・仕様
  • HTZ-300DVのレビュー
  • HTZ-300DVのクチコミ
  • HTZ-300DVの画像・動画
  • HTZ-300DVのピックアップリスト
  • HTZ-300DVのオークション

HTZ-300DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月中旬

  • HTZ-300DVの価格比較
  • HTZ-300DVのスペック・仕様
  • HTZ-300DVのレビュー
  • HTZ-300DVのクチコミ
  • HTZ-300DVの画像・動画
  • HTZ-300DVのピックアップリスト
  • HTZ-300DVのオークション

HTZ-300DV のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-300DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-300DVを新規書き込みHTZ-300DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/08/27 00:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV

スレ主 みみむさん

WMA対応ということもあり壊れたコンポの代役も含めて活躍してもらう予定です。
まだ商品は届いてないのですが店頭では「ターミネーター」が大音量で上映されててかなりよかったです。アパートで聴くとどうなるのか少し心配ではありますが・・。
使い勝手も含めてまたお話できることがあればいいなと思ってます。
(カタログでわかる限りの)機能の割りに価格には満足しています。
でもスピーカーのデザインが少し安っぽいかな・・・。

書込番号:1888906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲッツ

2003/07/10 03:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV

スレ主 ぺろ〜んさん

会社の同僚に誘発され色々調べに調べて
とうとう買っちゃいました(^o^)
大手量販店にて交渉に交渉の末、¥38000でした。

書込番号:1746008

ナイスクチコミ!0


返信する
ダンディふぁんさん

2003/07/15 16:04(1年以上前)

安ーくゲットできていいですね。どちらでお求めでしょうか。是非教えてください。

書込番号:1763198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これに決めました

2003/07/08 21:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV

スレ主 けんぼぉーさん

シアターセットの購入を予定しており、現在発売されている全機種を調査していました。
幾つかに候補を絞り、本日、秋葉原にて最終調査をしましたがHTZ-300DVに決定しました。
決定したポイントは、

@DVDドライブが最新のもので、PCやレコーダーなどあらゆる機種で書き込んだDVDデータもデジタルフォーマットしエラー無く読み込める事。対応可能な拡張子も他の製品に比べかなり充実している。
DENONの300DV-Sなども検討していましたが、実はドライブがP社製の3年前のモデル供給である事を知り、読み込みエラーが多いということでやめました。
結構他社製品でも古いモデルのDVDドライブを組み合わせているというのが多かったです。
とにかくドライブの読み込み機能が他の製品と比べ革新的に性能が良いということ。これは目に見えませんが重要なポイントです。
ちなみに303DVとの差も、このドライブ性能だという事です。

A入力端子が複数あり、ビデオやLD、ゲーム機も接続可能な事。

B近い将来、地上波が無くなり全てがデジタル放送化しますが、その音源にも5.1Chで対応できる事。

以上、決定のポイントになった3点です。これから購入を検討されている方の参考になればと思います。
音質については個々に好みがあると思いますが、色々視聴した中でも個人的にとても満足しています。
部屋の設置場所が用意できたら早速購入です。

書込番号:1741907

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺろ〜んさん

2003/07/08 22:27(1年以上前)


私も、現在ヤマハのS60と迷ってまして非常に参考になりました!

書込番号:1742174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTZ-300DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-300DVを新規書き込みHTZ-300DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-300DV
パイオニア

HTZ-300DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月中旬

HTZ-300DVをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング