
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


スペックと設置スペースが気に入り、
この商品の購入を考えてますが、DVDレコーダーは
既にもっているので、この商品のDVDプレーヤーは使わずに
DVDレコーダーを接続して使うことはできますか?
0点



2004/08/15 17:09(1年以上前)
補足です。
この商品のDVDプレーヤーをアンプのみと使用するという意味です。
書込番号:3146761
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


HTZ-300DVとYAMAHAのシネマステーションS120で悩んでいます。
店頭で音の良さを比べましたが、何ともいえません。
CDプレーヤとして使いたいのですがどちらがいいと思われますか?
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV




2004/07/28 13:07(1年以上前)
ケーブルは約3000円くらいですよね。
厳密にいうときれいです。
あとは3000円の天秤につりあうかどうかです。
悩んだときに買う人は買うし買わない人は買わない、結局あなた次第なんですよね。
一生使えるので買ってみては?
書込番号:3080742
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


愛用してます。
使うとホームシアター買ってよかったって感じることが出来ます。
しかし、ご検討されてる方はわるいところを知りたいと思うのであえて書き、役立ててください。
@本体が重い
とても薄くてスタイリッシュなのに重くてびっくりしました。設置が場所によってはやや難航します。それだけいいものが詰まってるって考えると気にすることではありませんが。
A本体にファンクションがない。
私は総合アンプとして使ってますので、なきゃないで困ります。単にDVDしか使わない方には何の問題もありません。
B読み込みが遅い
DVDは他メーカーでも遅いのでなんともいえませんが、こと音楽CDに関してはかなり遅いと感じられます。CCCDはごくまれに読み込まないこともあります。(ふたたびやると読み込みます)これは機械ではなく、音楽業界の問題ですが。
Ccdシンクロやりづらし
普通のCDプレーヤは再生中に一時停止して逆スキップすると曲の始めで一時停止するものだとおもいますが、自動的に解除。再生が始まります。
音楽CDプレーヤーとして使わない方は問題ありません。
Dマニュアル読みづらい
最初の設定、基本的な使い方はまぁいいとして、後日「この調整の仕方は・・・」て調べると何を基準に調べればいいのかわかりません。
せめて索引機能くらいしっかりしてると困らないのですが。ホームシアターという特性上、意外にも致命的かもしれません。
これらは私の使い方の上での不満ですので今から検討されている皆様に必ずしも合致するものではございません。
検討されている皆様はぜひ、5万円を予算にして、スタンドを一緒に求められることをお勧めします。どんなにいいものでもしっかりスピーカーを設置しないと宝のもちぐされですからね。
最後にちゃんとスタンドもそろえれば「損した」っては、まずならないとてもよい商品だと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





