HTZ-500DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:75W ウーハー最大出力:75W HTZ-500DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-500DVの価格比較
  • HTZ-500DVのスペック・仕様
  • HTZ-500DVのレビュー
  • HTZ-500DVのクチコミ
  • HTZ-500DVの画像・動画
  • HTZ-500DVのピックアップリスト
  • HTZ-500DVのオークション

HTZ-500DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月中旬

  • HTZ-500DVの価格比較
  • HTZ-500DVのスペック・仕様
  • HTZ-500DVのレビュー
  • HTZ-500DVのクチコミ
  • HTZ-500DVの画像・動画
  • HTZ-500DVのピックアップリスト
  • HTZ-500DVのオークション

HTZ-500DV のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-500DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-500DVを新規書き込みHTZ-500DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷う

2003/07/19 14:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 まーようさん

HTZ-500DVと、SONYのDAV-S880。
価格も同じくらいで、どちらにしようか迷ってます。
どっちがいいかなあ。

書込番号:1775521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほかには予定はないのでしょうか。

2003/07/17 00:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

この前、見に行った際に、店員から、ほかにはソニーがだすかもしれないようなことを言っていましたが、どなたか、ほかのメーカーでだす予定など知っていたら、教えてください。

書込番号:1767901

ナイスクチコミ!0


返信する
tosi_240_hiroさん

2003/07/17 17:52(1年以上前)

http://www.jate.or.jp/
こういった所で探してみるといいかもしれません。

書込番号:1769630

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/07/17 17:53(1年以上前)

メーカーが発表する前に、こういったところに載る物もあります。

書込番号:1769634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスは?

2003/07/16 01:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

ワイヤレスが出たら買おうと思い、実際に店頭に足を運び試聴。
これはいいなと思い、いざ、買おうと思ったのですが、
ところが、そこで、ときどきリアの音が切れることに気が付きました。
店頭では、1mくらい離れて向かい合った金属製の棚の中段にリアが置かれてあり、本体とリアスピーカーの間に立つと電波が途切れてしまったのだろうと思います。
メーカーのHPにはソファの影で床置きでもOKとなってましたが、
実際に使っている方、どうでしょうか。
人が前を横切ったら音が途切れたりするのでしょうか。
曖昧な比較かもしれませんが、同じ2.4GHzの無線LANと同じような感じで、
つながるんでしょうか?


書込番号:1765130

ナイスクチコミ!0


返信する
フガっとなさん

2003/07/16 22:17(1年以上前)


カタログにはこう書いてあります

【デジタルワイヤレスリアスピーカー使用上の注意】

※同じ周波数を利用する無線通信機器であるbuetooth、
無線LAN、また電子レンジ等の機器の電波干渉が発生するところでは
送信/受信が出来なくなる場合があります。
※トランスミッターとワイヤレススピーカーの距離は約10mまで可能です。

無線LANと同じ感覚で飛ばすようですね(^o^)


書込番号:1767326

ナイスクチコミ!0


スレ主 EY-0さん

2003/07/16 23:17(1年以上前)

フガっとな さん ありがとうございます。
この板で質問した後に、メーカーにも問い合わせたところ、
早速返事がきました。
人が横切っただけで音が切れることは普通はないとのことでした。
店頭での試聴の状況をよく考えてみると、リアスピーカーは金属の棚板で上から遮蔽され、天井も高く横の壁もなく、反射、回折もないところで、おそらく唯一のパスである直線を私の体が遮っていたためでしょうね。
週末にでも買いに行こうと思います。

書込番号:1767623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プロジェクターで見るには?

2003/07/15 17:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 はたらき蜂さん

ホームシアターセットをテレビではなくプロジェクターで使っている方はいらっしゃいますか?
古い機種ですが大きな画面で見れるのでせっかくなら5.1chにしたいと思ってます。
500DVはコードレスなのはリアだけですよね?
それだけでもたいしたものなのですが、プロジェクターでスクリーンに映す場合でうまく設置する方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1763306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2003/07/16 00:15(1年以上前)

部屋のサイズとリスニングポジションで設定するのと、各スピーカーまでの距離で30cm間隔で9mまで個別に設定することができます。
はたらき蜂 さん の好みに合いますか?

書込番号:1764804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/07/14 22:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 しんきち2号さん

DVD+R/RWはつかえるのでしょうか?
一昔前のパイオニア製品はたしか使えなかったときいたのですが・・・

書込番号:1760980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2003/07/16 00:17(1年以上前)

-R/RWです。

書込番号:1764819

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんきち2号さん

2003/07/17 14:15(1年以上前)

それはつかえないってことですか?-R/RWのみ対応ってことですか?

書込番号:1769264

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんきち2号さん

2003/07/21 01:02(1年以上前)

¥59,000で売っていたので衝動買いしました。で、+R/RWばっちり使えました。しかも+RWに焼いたMP3もばっちり聞けました。
思わぬ収穫でした。

書込番号:1780689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/07/21 22:27(1年以上前)

w(゜o゜)w オォー
試したんですか?私は恐くてできませんでした。

書込番号:1784005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音はどうでしょう。

2003/07/10 23:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 tsubuqさん

これをそろそろ買おうかと思っていますが、購入済みで使用している方、使用感をお願いします。基本的な性能には満足しているので、あとは、実際のサウンドだけだと思っているのですが。お願いします。

書込番号:1748364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTZ-500DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-500DVを新規書き込みHTZ-500DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-500DV
パイオニア

HTZ-500DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月中旬

HTZ-500DVをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング