HTZ-500DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:75W ウーハー最大出力:75W HTZ-500DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-500DVの価格比較
  • HTZ-500DVのスペック・仕様
  • HTZ-500DVのレビュー
  • HTZ-500DVのクチコミ
  • HTZ-500DVの画像・動画
  • HTZ-500DVのピックアップリスト
  • HTZ-500DVのオークション

HTZ-500DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月中旬

  • HTZ-500DVの価格比較
  • HTZ-500DVのスペック・仕様
  • HTZ-500DVのレビュー
  • HTZ-500DVのクチコミ
  • HTZ-500DVの画像・動画
  • HTZ-500DVのピックアップリスト
  • HTZ-500DVのオークション

HTZ-500DV のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-500DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-500DVを新規書き込みHTZ-500DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

普通のテレビ番組を聞ける??

2004/04/13 12:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 困っているチワワさん

HTZ-500DVを購入したのですが、DVDの時だけ周りのスピーカから音が出るのでしょうか?普通の番組を見ている時(野球中継など)でも周りのスピーカから音が出せる設定は可能なでしょうか?
初心者で困っています。教えて下さい!!

書込番号:2695600

ナイスクチコミ!0


返信する
LEXINGTON AV,さん

2004/04/13 21:30(1年以上前)

リモコンでTVを選び.メイン/サブ.ボタンをメインにしてサラウンドのボタンを押しドルビープロロジック11にするかアドバンスを選び中のスポーツにする。臨場感だす「こつ」はリアスピーカーの音を大きくする事です!...
パイオニアのホームシアターシステム カタログの最後のページに掲載されているサランド機能対応表を見てください。

書込番号:2696855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2004/04/12 18:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 アオイハルさん

それと質問なのですが、いろいろな商品を価格.comで探しているのですが、なんで3月から4月の境の日に平均価格と最低価格が上がっているのでしょうか?

それと価格.comに乗ってない安いホームシアターセットが売っているサイトご存知でしたら教えてください。

書込番号:2693030

ナイスクチコミ!0


返信する
playlouderさん

2004/04/12 19:23(1年以上前)

4月から消費税を含んだ価格の表示が義務つけられたので、
そのせいでしょう。
実際、消費税を抜いた価格を計算してみたら、
3月より価格が下がってるものも沢山ありますよ。

書込番号:2693191

ナイスクチコミ!0


スレ主 アオイハルさん

2004/04/13 07:43(1年以上前)

playlouder さん ありがとうございました。

書込番号:2695019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リヤスピーカー追加できるかな?

2004/04/09 10:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 noririnoさん

今現在、プラズマテレビ(PANAの42PX−20と
HTZ-500DVを使用していますが、リヤスピーカーの音が、迫力無いので
本体の背面端子部分リヤスピーカー音声出力部分に、別途スピーカーを購入して接続することは可能でしょうか?また出来るのであればどんなスピーカーがいいのか、教えてください。

書込番号:2682190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2004/04/10 01:03(1年以上前)

リアスピーカーが扱うのは雰囲気成分なので、フロントスピーカーと比べれば迫力なく音量も小さいです。リア音声だけを聞いてどうこう言うものではないと思います。リアの役割は雰囲気を出すことなので、サラウンド効果が乏しいと感じたなら、アンプの設定やリアスピーカーの設置等を見直してみて下さい。

書込番号:2684512

ナイスクチコミ!0


スレ主 noririnoさん

2004/04/11 09:25(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。アンプの調整と設置位置の変更をためしてみます。

書込番号:2688567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D端子接続について

2004/04/06 16:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 どんなもんでしょ?さん

先日、このPTZ-500DVと28インチ液晶テレビ(日立W28-L5000+AVC-H5000)を購入しました。
別途、市販のD端子ケーブル(両端がD端子になっているもの)を購入し、AVC-H5000(チューナ)とPTZ-500DVを接続したのですが、DVDの映像が表示されません。(“入力信号がありません”と表示されます)
マニュアルなど熟読したつもりなんですが、一体何がいけないのでしょうか?
原因としては・・・
1.D端子ケーブル不良
2.AVC-H5000不良
3.PTZ-500DV不良
が考えられると思いますが、実際問題、代替え機がある訳ではないので、切り分けは困難な状況です。
どなたかこの様な形態でご利用なっている方いらっしゃいますか?
また、何か改善策などありましたら、アドバイスを下さい。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:2672899

ナイスクチコミ!0


返信する
これでどうかな?さん

2004/04/10 01:24(1年以上前)

D端子をチューナーではなく、TVに直接接続してみれば。

書込番号:2684536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでます・・・

2004/04/01 17:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

スレ主 playlouderさん

HTZ-500DVか、sumart theater500かで思いっきり悩んでます・・・。
どなたか、ユーザーの方、よき意見をお願いします〜。

書込番号:2654681

ナイスクチコミ!0


返信する
スグルさん

2004/04/01 17:17(1年以上前)

それって同じではないんですか?

書込番号:2654702

ナイスクチコミ!0


スレ主 playlouderさん

2004/04/01 17:31(1年以上前)

ふわ。そうなんですかぁ。うわ〜、超初心者ぶりを発揮してしまいました・・・・。
大変失礼しましたです・・・・。

ユーザーさま、この商品いかがでしょうか?
ワイヤレスの感度なんかも問題ないんでしょうか?
部屋の構造上、どうしてもワイヤレスにしたいんですよ〜。

書込番号:2654750

ナイスクチコミ!0


プーたんですさん

2004/04/02 10:53(1年以上前)

実は500DVを買ったあと、1000DVを買い換えました。
価格差で5千円ぐらいしか違いがないので思い切って決断しました。
やはり無線リアスピーカの時々とぎれる音がきになっていました。
STEREOという雑誌で1000DVの音のよさがかいてありましたので
自分的には1000DVをおすすめします。

書込番号:2657240

ナイスクチコミ!0


n.y n.yさん

2004/04/03 23:05(1年以上前)

プーたんさん!
何月号のstereo誌でしょうか?.... 1000DVについての. プロの意見やテクニッツクを参考にして音と絵を楽しんでいるので是非教えてください。

書込番号:2662870

ナイスクチコミ!0


プーたんですさん

2004/04/06 22:35(1年以上前)

昨年の11月号です。
1000DVでマトリックスをみましたが
500DVと比べて音がクリアで
違いを感じます。500DVの無線は
不満だらけでしたから、満足満足です。

書込番号:2674138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2004/01/19 12:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-500DV

現在購入を検討しています。リアスピーカーの配線がやはり気になるのですが、まだ「無線」はパイオニアでしか出していないんでしょうか?

書込番号:2363088

ナイスクチコミ!0


返信する
BUSHIDOさん

2004/01/20 23:34(1年以上前)

私の知る範囲では、SONYとSANYOで出しています。
SONYは350〜400千円ぐらいする本格的なやつで、SANYOはたしか150千円ぐらいだったと思います。
他にもあるかもしれないし、この春に向けて「数社が発売予定」とどっかで読んだ覚えがあります(このHPかもしれない)。

書込番号:2369125

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATS.Nさん

2004/01/21 12:20(1年以上前)

BUSHIDOさんありがとうございました。金額的に3〜4万円位の予算なんでちょっと難しそうですね。春の発売も値がさがるまで時間がかかりそうですね。

書込番号:2370676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2004/03/14 02:08(1年以上前)

個人的には、『ドルビープロロジックIIx』
がついた無線のが出て欲しいです。
次に新しく発売されるものに希望します(^O^)

書込番号:2582385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTZ-500DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-500DVを新規書き込みHTZ-500DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-500DV
パイオニア

HTZ-500DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月中旬

HTZ-500DVをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング