HTZ-1000DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:75W ウーハー最大出力:75W HTZ-1000DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-1000DVの価格比較
  • HTZ-1000DVのスペック・仕様
  • HTZ-1000DVのレビュー
  • HTZ-1000DVのクチコミ
  • HTZ-1000DVの画像・動画
  • HTZ-1000DVのピックアップリスト
  • HTZ-1000DVのオークション

HTZ-1000DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • HTZ-1000DVの価格比較
  • HTZ-1000DVのスペック・仕様
  • HTZ-1000DVのレビュー
  • HTZ-1000DVのクチコミ
  • HTZ-1000DVの画像・動画
  • HTZ-1000DVのピックアップリスト
  • HTZ-1000DVのオークション

HTZ-1000DV のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-1000DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-1000DVを新規書き込みHTZ-1000DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

900と・・・。

2004/10/12 00:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 初心者ですみません・・・・。さん

初心者の質問なのですが1000と900では実際どちらがいいですかね?価格は1000のほうが安いみたいですけど。性能はどっちがいいでしょうか?

書込番号:3376069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に大丈夫??

2004/10/04 00:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 損しないの?さん

HTZ1000DVを69800円買ったんですが、これって安すぎるんじゃ??不良品とかじゃないですよね〜(^^)/ちょっと怖くて心配です。誰か、買った人、大丈夫だったか、おしえてくださいお願いします!!!

書込番号:3346523

ナイスクチコミ!0


返信する
ウファーさん

2004/10/04 19:52(1年以上前)

それはないでしょう!!(^^)

書込番号:3348516

ナイスクチコミ!0


sr71_blackbirdさん

2004/10/04 20:58(1年以上前)

僕は5万で買いましたが全然大丈夫ですよ。(^^♪

書込番号:3348758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/10/06 13:00(1年以上前)

新品でメーカー保証も受けられるのであれば、特に問題ないと思います。
高く買っても安く買っても、不良はあり得ますので、
初期不良以外は、基本的にメーカーに相談して対処すればいいでしょう。
ビックリするくらい安いものは、どこかが損をしているのかもしれませんが、
ユーザーには直接関係のないことなので、存分に使ってあげるのが一番だと思います。

書込番号:3354784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウーファーについて

2004/09/20 00:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 sr71_blackbirdさん

皆さんに質問なのですが、映画などの爆発シーンで重低音サブウーファーから空気出てきます?
こないだ電気屋さんでデノンのホームシアターでバンフェルシングの予告が流れてたんですがサブウーファーからすごい空気が出てきてるんですよ!
P・BOSS入でBASSレベル+3でも出てこない。(入り口に手をかざすと空気が前に出てきているのが感じますが)
もしかして不良品なのかな…
皆さんは出てますか?
出てきているならどの映画&音楽の作品でよく出てきているか教えてください!

書込番号:3287257

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/20 01:18(1年以上前)

sr71_blackbirdさん   こんばんは。音は空気振動なので それでいいのでは?
昔の話ですが 低音が出ているか調べる方法に スピーカーの前にタオルを垂らし 揺れるかなー と やってました。

書込番号:3287490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2004/09/13 13:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 よしよし55さん

STEREO誌のレポートを読んで以来、ずっと気になっていたのですが、ついに購入しました。
私が選んだポイントは、
@通常はオーディオユースが中心なので、高品質な音楽再生ができること。
AMP3をランダム再生可能であること。(CDに入れた100局以上のMP3をBGMとして流し続けられること。)
Bインテリアを損なわないこと。
でしたが、購入一週間での感想は、どのポイントも期待を大きく上回りました。
@まず、音質は文句なしに良いです。特にMP3ファイル再生時の音質の良さには正直驚きました。
ACD−RWに焼いてBGMとして使っていますが、今のところ認識等問題なしで、快適そのものです。
B他の方も、以前からレポートされていますが、写真で想像していたのとは次元が違う高級感です。
本当に良い買い物をしたと満足しています。
スピーカケーブル等、少しいじってみたいなと、楽しみにしています。

書込番号:3259151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音場モードって

2004/08/26 22:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 傷付き帽子さん

音場モードって皆さん使われています?

シネマモードとかゲームモードとか色々ありますが、どうなんでしょう?今の所HTZ-1000DVかHTZ-900DVで迷っています。

カタログを見る限り、(映像的なものも含めて)機能的には1000DVなのですが音場モードが少ないし、ルックス的にカッコよく(?)音場モードも1000DVより少し多いのが900DVだけど映像的な機能が少し劣る(?)ようなので大変迷っております。個人的には900DVの方に搭載されているゲームモードとスポーツモードが気になります。

パイオニア製品に限らず、音場モードをあまり使わないというか、あまり違いが分からないようでしたら1000DVにしたいです。用途は映画とゲームです。それと妻が音楽CDを楽しみにしております。

以上宜しければアドバイスお願いします。m(_ _)m

書込番号:3188087

ナイスクチコミ!0


返信する
大慈さん

2004/08/27 23:15(1年以上前)

はじめまして。傷付き帽子さん。

音場モードですが、
・映画をみるときはADVANCED MOVIE
・CDを聴く時はサラウンド無しです。
(プロロジックUは音の先鋭さが失われるので使用していません。)
といった感じです。


書込番号:3192143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2004/08/27 23:25(1年以上前)

○○モードというのは、メーカー側が勝手に設定した音であって、誰にとっても最適な訳ではありません。コンポやPCのMP3プレーヤーにも、ロックモードとかクラシックモードとか色々ありますが、ロックを聴くが、ロックモードの音は好きではないと感じる人もいるはずです。

この製品を使っているわけではありませんが、私は最初に少し試してみただけで、音場モードは何も使っていません。ほとんどの人は、設定したらそのままではないでしょうか。音場モードの種類というのは選択肢であって、多ければ選択肢が増えますが、ないならないで困るものではありません。

書込番号:3192192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

最安?

2004/08/22 12:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 ちく_わぶさん

http://store.yahoo.co.jp/digicon/htz-1000dv.html

い〜でじやりますねぇ。
実質5万円で手に入るとは思いませんでした。
ついつい衝動買いしてしまいましたよ。
届くのが楽しみです。

書込番号:3171501

ナイスクチコミ!0


返信する
tententen1113さん

2004/08/22 21:54(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。
以前59800円であったので申し込んだら品切でがっかりして別機種を検討していたところでした。
機種は古くなりますが元のつくりが良いのでこれがほしかったので即決して買っちゃいました。
どーもありがとうございました。
届きましたら、レポしたいと思います。

書込番号:3173309

ナイスクチコミ!0


炎の豆柴7歳さん

2004/08/23 03:08(1年以上前)

私も衝動買いしてしまいました。(笑)
スピーカースタンドも一緒です。
http://www.rakuten.co.jp/edigi/787856/682730/#642998
楽天の方がポイントが貯まるからお得かな?
いい情報をありがとう。
かみさんには怒られそうだな・・・(笑)

書込番号:3174457

ナイスクチコミ!0


なにぬねのりさん

2004/08/26 15:34(1年以上前)

炎の豆柴7歳さんに質問なんですが、一緒に買われたスピーカースタンドってCP-F5ですか?もしそうならCP-F5はバランスが悪くふらつくっていう意見もあったので使ってみた感想を聞きたいです。感想は人それぞれかもしれませんがよければ教えてください!今CP-F5購入検討中なんですよ...。

書込番号:3186858

ナイスクチコミ!0


tententen1113さん

2004/08/26 15:49(1年以上前)

なにぬねのりさん、その情報は本当でしょうか?
私もセットでCP-F5かって今いました。
週末頃に到着するみたいですので使用レポのせたいと思います。
メーカーのHPでは対応機種になっているので最低限のレベルでは大丈夫かとは思いますが不安です・・・

書込番号:3186894

ナイスクチコミ!0


炎の豆柴7歳さん

2004/08/26 18:44(1年以上前)

CP-F5はバランスが悪くふらつくっていう意見もありましたが、スピーカーコードを太い物と交換したときの話と理解してました。私のほうも週末に届きますので、気が付いたことがあったらリポートしますね。

書込番号:3187342

ナイスクチコミ!0


なにぬねのりさん

2004/08/26 20:53(1年以上前)

やっぱスピーカーコードを太い物と交換したから不安定になったのかな...いずれにしても少し不安...。tententen1113さん、炎の豆柴7歳さん感想お待ちしています!

書込番号:3187767

ナイスクチコミ!0


グリリンさん

2004/08/27 01:20(1年以上前)

私もい〜でじで買いました。
ちなみに別の店でブラケットとスタンドも買いました。
もうすぐ届くので楽しみです。

書込番号:3189102

ナイスクチコミ!0


sr71_blackbirdさん

2004/08/27 20:10(1年以上前)

おれもイーデジで注文しました。安いですよね!アー楽しみやー(>_<)

書込番号:3191359

ナイスクチコミ!0


tententen1113-2さん

2004/08/28 11:02(1年以上前)

昨日の夜、商品届きました。
CP−F5ですが、畳の上ですと少しぐらつきますが、フローリングなら問題なさそうですよ。
夜だったので、小さな音にしかできなかったのですが、かなり音もよさそうです。
これから、微調整をしてDVD鑑賞!!たのしみ〜
スピーカとか、アルミ製ですので非常に質感がよくて高級感が漂っていますよ。
この値段でしたら最高の買い物でした。
い〜でじもついに売切れみたいですね・・・

書込番号:3193674

ナイスクチコミ!0


sr71_blackbirdさん

2004/08/28 16:29(1年以上前)

微調整したらどんな感じですか?
俺は届くの明日なんですよー(>_<)

書込番号:3194648

ナイスクチコミ!0


炎の豆柴7歳さん

2004/08/28 20:28(1年以上前)

私も昨日届きました。
スピーカースタンドは床がフローリングなので、しっかりしています。
スタンドを使わないスピーカーの下には、ソルボセインをひきました。
微調整はスピーカーまでの距離を測って、打ち込みました。
特に音質はいじってませんが、借りてきた「マスターアンドコマンダー」の
戦闘シーンなんかはすごい迫力です。
まずはスピーカーを慣らしてから(エイジング?)好みの音にしていこうとお思います。
ところで、私のとこにきたセットは製造番号が600か700番台でしたが
デッドストックだったのかな?
tententen1113-2 さんはどうでした?

書込番号:3195471

ナイスクチコミ!0


なにぬねのりさん

2004/08/29 12:37(1年以上前)

CP-F5特に問題なさそうですね!では私も購入してきます!
音に関しては使用して4ヶ月目ですがいっさい不満はありません!後はスタンドだけだ(^^)

書込番号:3198339

ナイスクチコミ!0


tententen1113-2さん

2004/09/01 07:12(1年以上前)

炎の豆柴7歳さんへ
私のところの製造番号は400番台でした。
デットストックですかね?
そもそもこの機種が売れた台数って何万台もいような気もしますが・・・
どうなんでしょうかね??

書込番号:3209752

ナイスクチコミ!0


sr71_blackbirdさん

2004/09/01 17:43(1年以上前)

いい音で惚れ込んでおります!(>_<)
それで気になるのですがデッドストックとは何のことでしょうか?

書込番号:3211044

ナイスクチコミ!0


グリリンさん

2004/09/01 23:58(1年以上前)

大辞泉によると〜不良在庫。特に、売れ残り品。のこと
うちは製造番号は200番台でした。
アパートなんで大きな音が出せないのが残念です

書込番号:3212574

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちく_わぶさん

2004/09/04 07:42(1年以上前)

先週届いてたんですが、うちでもやっとセッティングできました。
お約束のプライベートライアンで試聴しましたが、いや〜いい音ですねぇ!
ものすごくコストパフォーマンスの高い買い物をしました。
大満足です。意味もなくフロントパネルを開けたり閉めたり(笑
外装がアルミというのもカッコよすぎです。

>sr71さん
グリリンさんの言うとおり、不良在庫ですね。
でも商品に欠陥があるとかではないのでご安心を。
販売店が損するってだけで、ユーザーにはおいしいのです(笑
うちも製造番号は200番台でした。

書込番号:3221206

ナイスクチコミ!0


sr71_blackbirdさん

2004/09/04 15:59(1年以上前)

そうですか。安心しました^^;
ところで製造番号はどこに書いてあるのでしょうか?
ダンボール箱?
もしそうだとすれば私は2000番台なんですが…

書込番号:3222712

ナイスクチコミ!0


tententen1113-2さん

2004/09/04 19:59(1年以上前)

保証書に書いてありますよ。
本体にもシールが張ってあるかも?
5万でこれはさいこーでした。(^_^)v

書込番号:3223569

ナイスクチコミ!0


cool害さん

2004/09/18 00:06(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/edigi/802797/682730/
また入荷!またこの値段でいーでじ恐るべし!

書込番号:3278105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTZ-1000DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-1000DVを新規書き込みHTZ-1000DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-1000DV
パイオニア

HTZ-1000DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

HTZ-1000DVをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング