HTZ-33DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥81,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ HTZ-33DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-33DVの価格比較
  • HTZ-33DVのスペック・仕様
  • HTZ-33DVのレビュー
  • HTZ-33DVのクチコミ
  • HTZ-33DVの画像・動画
  • HTZ-33DVのピックアップリスト
  • HTZ-33DVのオークション

HTZ-33DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月下旬

  • HTZ-33DVの価格比較
  • HTZ-33DVのスペック・仕様
  • HTZ-33DVのレビュー
  • HTZ-33DVのクチコミ
  • HTZ-33DVの画像・動画
  • HTZ-33DVのピックアップリスト
  • HTZ-33DVのオークション

HTZ-33DV のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-33DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-33DVを新規書き込みHTZ-33DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドルビーサラウンドプロロジックについて

2002/11/11 11:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 ニアテール540さん

初歩的な質問かもしれませんがお伺いしたいです。この機種にはドルビーサラウンドプロロジックまたはドルビーサラウンドプロロジックUともについていません。CDなどの2ch音源を聞く場合には,ついているのとついていないのでは臨場感にどのくらい差が出るのでしょうか?

書込番号:1059230

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/11/12 08:21(1年以上前)

どんな安いシアターセットでも、「ドルビープロロジック」デコーダーは搭載していると思うのですが・・・・

書込番号:1061060

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニアテール540さん

2002/11/13 14:21(1年以上前)

確かにドルビーデジタルデコーダーは搭載してますが,ドルビーサラウンドプロロジックとドルビーサラウンドプロロジックUは搭載してません。

書込番号:1063627

ナイスクチコミ!0


風が強いですねさん

2002/11/13 16:23(1年以上前)

プロロジックUは搭載されていませんが、プロロジックは付いていますよ。
モノラルとステレオの違いがあるので、CDを聴くならプロロジックUは「あったほうがいい」というよりは「なきゃダメ」だと思います

書込番号:1063814

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニアテール540さん

2002/11/13 18:14(1年以上前)

わかりました。皆さんどうもありがとうございます。購入の際に,金額,使用用途等と共に参考にさせていただきます。

書込番号:1063977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-Rの再生について。

2002/09/02 05:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

HTZ-33DV≠購入してから今まではDVDソフトのレンタルぐらいしか使用していませんでした。最近パソコンもやりだし、パソコン内に保存してある動画をHTZ-33DV≠ナ見ていたのですが、その動画(.mpgデータ)をCD-RにコピーしてHTZ-33DV≠ナ見る事は可能なのでしょうか?説明書には見れる(VCD?)ような事が書いてあったので試してみたら、ディスクは読み込むのですが映像・音声が何も出ません・・・。コピーのやり方などに問題があるのでしょうか?知識の少ない僕に分かりやすく教えてください。

書込番号:921651

ナイスクチコミ!0


返信する
フニフニフニさん

2002/09/25 07:00(1年以上前)

普通にmpgファイルだけではダメですよ。ビデオCD規格で焼かなくては。
CDのライティングソフトで「VCD」専用の選択タグが有ります。これを使うと、比較的簡単。ただし、事前に日本のTV規格で、VCDならMPG1。これにで作っておかなければ。最近は、(例ULEADなどから)、VCDやDVDが簡単に作れるソフトも出ています(僕はこれを使っている)作成するとちゃんとメニュー画面なども出て、シーン別に、選択できますよ。

書込番号:963976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/10 21:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 機械音痴?さん

HTZ-33DVを使っているのですが、
メディアを取り出そうとすると、
「TRAY LOCK」と表示が出て取り出せません。

取り出し方をご存知の方、教えていただけないでしょうか?。
マニュアルをくまなく読んだつもりですが・・・。

書込番号:823757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HTZ-33DVでは録音は無理ですか?

2002/06/24 20:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 かとひでさん


商品説明の下記ページを見ましたが、33DVには、光出力がないのでしょうか?
使う用途として、CDを現在あるMDレシーバーで録音しようと考えています。 
33DVに光出力端子がないとすると、他のメーカーの機種を考えなくては
なりません。

33DVを購入された方々は、録音はしないんでしょうか?

http://www.pioneer.co.jp/press/release264-j.html
4.D1端子をはじめとする拡張性豊かな入出力端子類を装備
DVDビデオを高画質で再現するためにD1映像出力端子(コンポジット映像)を装備。また、「HTZ-77DV」はアナログ音声入力3系統/ビデオ出力1系統/S2出力1系統/光入力1系統/光出力1系統を装備。「HTZ-33DV」はアナログ音声入力2系統・音声出力1系統/ビデオ出力1系統/S2出力1系統/光入力1系統を装備しており、お持ちのAV機器、ゲーム機などとの接続が可能です。

書込番号:791136

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーリーさん

2002/07/02 00:35(1年以上前)

そうですよね。私も不思議です。
仕方なく購入前にDVD用に使用していたPS2を光でMDデッキにつないでます。

書込番号:806250

ナイスクチコミ!0


スレ主 かとひでさん

2002/07/07 16:16(1年以上前)

ゲーリーさん お返事ありがとうございました。

pioneerの考えなんでしょうね。 でも端子は結構重要ですよね。
買ってから、後悔しないように皆さんも充分検討しましょう。

いまだに、買えません。 最近は、シアターセットをやまて、単品
(AVアンプ、DVDプレイヤー&スピーカーシステム)にしようかな
と、迷っています。 

ヨドバシカメラの人に、「この価格(ホームシアターセット5万弱)で
はこんなもん(音:特にCDをコンポと比べた場合)ですよ」と言われて
・・・  でも、予算は、5万円まででしょうか。

書込番号:817376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わからないよ〜!

2002/06/09 13:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

ん〜今日このHTZ−33DVを購入したんですけど...なんでだろう?うまく接続が出来なくて困ってます....33DVにテレビ(SONY KV−21MF1)を繋げようと思ったんですけどテレビの後ろに「ビデオ1入力 音声、映像」を繋ぐ所あるんですけど...映像は33DVの付属のビデオコード33DVの映像出力で映るんですけど、音声が出ないんですよ〜!このテレビにはD1端子、S2/S1も付いてないですし...どうすればいいんでしょう〜!?

書込番号:762241

ナイスクチコミ!0


返信する
マリモ1号さん

2002/06/09 17:29(1年以上前)

初期設定でビデオ出力設定を選びビデオ1ありを選んで決定ボタンを押す。

書込番号:762276

ナイスクチコミ!0


スレ主 けしさん

2002/06/09 19:01(1年以上前)

マリモ1号さん、返信ありがとうございます!お陰で33DVでDVDが見れるようにはなったのですが...PS2を接続させようと思ったのですが...やはりうまくいきません。う〜ん、PS2が出力で33DVの後ろにあるビデオ入力の所でやったんですけど...駄目なんですよねぇ〜光ケーブルで繋げるって手もあるんでしょうけど...もしよかったら教えていただきませんでしょうか?

書込番号:762461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカスタンド

2002/06/02 18:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 たけぬさん

スピーカスタンドのCP-F5を購入した方にお聞きします。
このスタンドは高さ調節できますか?
どなたかご存知の方お教えください。

書込番号:749659

ナイスクチコミ!0


返信する
狼好きさん

2002/06/10 20:21(1年以上前)

残念ながら出来ません
出来たら結構便利なんですけどね

書込番号:764447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTZ-33DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-33DVを新規書き込みHTZ-33DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-33DV
パイオニア

HTZ-33DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月下旬

HTZ-33DVをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング