HTZ-33DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥81,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ HTZ-33DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-33DVの価格比較
  • HTZ-33DVのスペック・仕様
  • HTZ-33DVのレビュー
  • HTZ-33DVのクチコミ
  • HTZ-33DVの画像・動画
  • HTZ-33DVのピックアップリスト
  • HTZ-33DVのオークション

HTZ-33DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月下旬

  • HTZ-33DVの価格比較
  • HTZ-33DVのスペック・仕様
  • HTZ-33DVのレビュー
  • HTZ-33DVのクチコミ
  • HTZ-33DVの画像・動画
  • HTZ-33DVのピックアップリスト
  • HTZ-33DVのオークション

HTZ-33DV のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-33DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-33DVを新規書き込みHTZ-33DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD+RWで再生できますか?

2002/02/24 19:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 splash55さん

リコーのDVD+RWドライブ「MP5120A」とPioneer「HTZ-33DV」の購入を考えています。HTZ-33DVでDVD+RWの再生ができますか?どなたか試された方教えてください。

書込番号:558248

ナイスクチコミ!0


返信する
Colさん

2002/02/25 19:33(1年以上前)

パソコンでTVを録画し、そのデータをDVD-RWに保存(DVDit使用)したものをHTZ-33DVで観ることができました。問題ありません。

書込番号:560271

ナイスクチコミ!0


スレ主 splash55さん

2002/02/25 21:53(1年以上前)

Colさんありがとうございます。
>DVD-RWに保存(DVDit使用)したものを< とありますが、ご使用のDVDドライブ名がわかりましたら教えてください。
DVD-RWと書かれていますが、DVD+RWの間違いですか?

書込番号:560542

ナイスクチコミ!0


shubaさん

2002/03/22 01:42(1年以上前)

PioneerはDVD-RWのグループです。

書込番号:610423

ナイスクチコミ!0


nahoyukiさん

2002/06/17 14:22(1年以上前)

もう4ヶ月もたっているのでご存知かもしれませんが、昨日Pioneer「HTZ-33DV」をSONY36インチHD800に光ケーブルでつなぎました。もちろんD端子で。リコーのDVD+RWドライブ「MP5120A」で作ったVCD,SVCD,DVD+RWどれもいけますが、PioneerのプレーヤーDV−545を32インチで恐ろしくきれいに写っていたのに今度はあらが目立ちます。それが計算外。
 DVラプターで取り込み、気をつけてエンコードしたのですが。

書込番号:777121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカスタンド

2002/06/02 18:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 たけぬさん

スピーカスタンドのCP-F5を購入した方にお聞きします。
このスタンドは高さ調節できますか?
どなたかご存知の方お教えください。

書込番号:749659

ナイスクチコミ!0


返信する
狼好きさん

2002/06/10 20:21(1年以上前)

残念ながら出来ません
出来たら結構便利なんですけどね

書込番号:764447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わからないよ〜!

2002/06/09 13:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

ん〜今日このHTZ−33DVを購入したんですけど...なんでだろう?うまく接続が出来なくて困ってます....33DVにテレビ(SONY KV−21MF1)を繋げようと思ったんですけどテレビの後ろに「ビデオ1入力 音声、映像」を繋ぐ所あるんですけど...映像は33DVの付属のビデオコード33DVの映像出力で映るんですけど、音声が出ないんですよ〜!このテレビにはD1端子、S2/S1も付いてないですし...どうすればいいんでしょう〜!?

書込番号:762241

ナイスクチコミ!0


返信する
マリモ1号さん

2002/06/09 17:29(1年以上前)

初期設定でビデオ出力設定を選びビデオ1ありを選んで決定ボタンを押す。

書込番号:762276

ナイスクチコミ!0


スレ主 けしさん

2002/06/09 19:01(1年以上前)

マリモ1号さん、返信ありがとうございます!お陰で33DVでDVDが見れるようにはなったのですが...PS2を接続させようと思ったのですが...やはりうまくいきません。う〜ん、PS2が出力で33DVの後ろにあるビデオ入力の所でやったんですけど...駄目なんですよねぇ〜光ケーブルで繋げるって手もあるんでしょうけど...もしよかったら教えていただきませんでしょうか?

書込番号:762461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種とパナソニックで迷っています。

2002/05/08 18:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 どちらもPださんさん

この機種かパナソニックのSC-HT85-Sで迷っています。
音質はどちらがよいと思いますか?
近所に家電量販店がなく迷っています。
価格はPIONEERの方が1万円ほど高いです。
よろしくお願いします。

書込番号:701396

ナイスクチコミ!0


返信する
satiさん

2002/05/08 21:18(1年以上前)

>価格はPIONEERの方が1万円ほど高いです。
松下のSC-HT85のほうが高いのではないでしょうか??

書込番号:701623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3フォーマットについて

2002/03/22 12:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 はまちんさん

HTZ-33DVを購入してから、ずっと疑問に思っていたことがあります。
MP3フォーマット対応と有るのですが、パソコンでCD-Rを利用して製作する場合はどのようにすれば良いんでしょうか?
単純にファイルをコピーすれば再生できる物なのでしょうか?
もしくは、専用のライティングソフトが必要なんですか?

書込番号:611022

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2002/03/22 22:38(1年以上前)

普通のライティングソフトで大丈夫でしょう。

書込番号:612224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2002/03/08 09:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 analog02さん

KENWOODのDVT-7000とHTZ-33DVどっち買おうか迷ってます。
性能的にはどちらがいいのでしょうか?
誰か教えてください。
ちなみにDVT-7000は,50,000円でCD券10,000円分付いてくるのですが…

書込番号:581740

ナイスクチコミ!0


返信する
GIさん

2002/03/08 14:28(1年以上前)

どこでCD券10,000円付いてくるのですか??
実質40000円であればDVT-7000は買いだと個人的には思うので
店教えていただきたいです。私も買いたいです

書込番号:582085

ナイスクチコミ!0


スレ主 analog02さん

2002/03/08 20:01(1年以上前)

>>GTさん
お店じゃありません。知り合いがKENWOODで働いているから,その人から買うのです。
ちなみに性能はどっちが良いのですかねぇ?

書込番号:582563

ナイスクチコミ!0


.0.さん

2002/03/08 21:17(1年以上前)

analog02さん
紹介してください(笑)

書込番号:582700

ナイスクチコミ!0


G1さん

2002/03/08 23:58(1年以上前)

個人的にはDPUがついてるのでDVT7000がいいんですが・・
D1端子がないのが。。痛いかなっと
HTZ-33DVはD1端子がついていますが値段が1万円の図書券つきであれば
DVT-7000に私ならしますが・・
おもな用途はなんですか??

書込番号:583113

ナイスクチコミ!0


llolさん

2002/03/09 14:29(1年以上前)

ケンウッドって会社自体が危ないのですが
つぶれた後のサポートはどうなるんでしょ

書込番号:584025

ナイスクチコミ!0


スレ主 analog02さん

2002/03/10 21:59(1年以上前)

>>G1さん
D1端子?DP2?って何ですか?
初心者なもんで,教えてください。

書込番号:586861

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2002/03/11 01:23(1年以上前)

例えば、、、、

http://www.famidigi.com/dic/htm/d02.htm

初心者だからといって横着してはいけません。

書込番号:587395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTZ-33DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-33DVを新規書き込みHTZ-33DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-33DV
パイオニア

HTZ-33DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月下旬

HTZ-33DVをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング