HTZ-33DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥81,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ HTZ-33DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-33DVの価格比較
  • HTZ-33DVのスペック・仕様
  • HTZ-33DVのレビュー
  • HTZ-33DVのクチコミ
  • HTZ-33DVの画像・動画
  • HTZ-33DVのピックアップリスト
  • HTZ-33DVのオークション

HTZ-33DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月下旬

  • HTZ-33DVの価格比較
  • HTZ-33DVのスペック・仕様
  • HTZ-33DVのレビュー
  • HTZ-33DVのクチコミ
  • HTZ-33DVの画像・動画
  • HTZ-33DVのピックアップリスト
  • HTZ-33DVのオークション

HTZ-33DV のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-33DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-33DVを新規書き込みHTZ-33DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/04 19:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 raravelさん

DVD-Rは、このシアターセットで使用できますか?
ゆくゆくは、CD-Rのようになっていくと思われます。どうせ買うのであれば
対応できるものがいいと思いました。初心者で、カキコしてしまい、すみませんが、教えてください。他にオススメがありましたら、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:513881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/02/04 19:51(1年以上前)

DVD−Rが再生できるかどうかなら、↓の真ん中辺りを。

http://www.pioneer.co.jp/press/release264-j.html

書込番号:513918

ナイスクチコミ!0


スレ主 raravelさん

2002/02/05 14:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。とっても助かりました。
ただ、
※「ビデオモード」にて記録されたDVD−RWディスクのみ。
と書かれてるのですが、ビデオモードというのはどういうことでしょう?
DVD-Rをやくソフトにオプションがついてるのでしょうか?すみません。
すごく初歩的なことだとは思います。よろしく御指導お願いします。

書込番号:515426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/02/05 17:23(1年以上前)

DVD−RにはビデオモードとVRモードがあります。
説明すると長くなるので↓を参考にして下さい。

http://www.google.co.jp/search?q=VR%83%82%81%5B%83h&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja


書込番号:515764

ナイスクチコミ!0


スレ主 raravelさん

2002/02/06 16:10(1年以上前)

すごいです!
感激です。リ・クエストさん、ありがとうございます!!!!!!!!
sonyのDAV-S500とPIONEERのHTZ-33DVとVICTORのTH-A5と迷っていました。
VICTORの音質は好きなのですが、DVD-Rにちょっとこだわりをもってしまうと
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/oshirase.html
やはりsonyかPIONEERかな。と思っています。
デザインは、sonyの方が好きなので、sonyにしようかなと考えています。
リ・クエストさん、ありがとうございます。
価格交渉してみますっ

書込番号:517889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BSデジタルの5.1ch放送を聴きたいのですが…

2002/01/21 00:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 タテチンさん

この掲示板でお尋ねしてよいことかどうかと思いますが他にいいサイトを知らないのでお答えできる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
ソニーの36HD800とXV-DV33を接続しています。36HD800のデジタル光出力とXV-DV33のデジタル光入力を接続し、36HD800側の光デジタル出力をPCMではなくオートにすると音声が聞こえないのです。PCMにすると音は聞こえますが、BSデジタル放送の5.1ch放送を見て(聴いて)もサラウンドになっていないようです。もちろんXV-DV33側のサラウンドを「オート」にしたときのことです。36HD800の取説に「ACCデコーダー内蔵のアンプなど」と断り書きがあるのですが、これはXV-DV33がACCデコーダーを内蔵していない、ということなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:483259

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2002/01/21 00:13(1年以上前)

説明書はどう書いてあるのですか?
書いてなければ対応してなさそうですが。

書込番号:483276

ナイスクチコミ!0


スレ主 タテチンさん

2002/01/21 23:17(1年以上前)

オリジナルの質問、KV-36HD800の方にもアップしていたのですが、やはりXV-DV33にはACCデコーダー機能はないらしい、という指摘をいただきました。
私自身、昨日遅まきながら書店でAV雑誌を購入して研究してみてるんでが、ACCソースに対応しているAVアンプというのはかなり高価なものに限られるようです。じゃあ、XV-DV33についている光デジタル入力というのは一体何に用いるものなのからん?CDプレーヤー機能は本体が持っているし。MDプレーヤーなんかを接続するためのものなのですかね。
購入してまだ1ヶ月たっていないXV-DV33ですが、お金を貯めてデジタルアンプを購入しますか…(TT)。私にしては衝動買いでした。

書込番号:485185

ナイスクチコミ!0


火曜日さん

2002/01/22 19:44(1年以上前)

AACデコーダーは最近ではそう高くない機種にも付いてます。

http://denon.jp/products/avc1550n.html
http://www3.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/E96D746421D7956A49256A2C001EB13F?OpenDocument

書込番号:486737

ナイスクチコミ!0


スレ主 タテチンさん

2002/01/23 00:06(1年以上前)

> 火曜日 さん
情報ありがとうございます。
今日会社帰りに新宿のヨドバシカメラのAV館に行ってきました。確かにONKYO、DENON(デノンて読むんですね、今。昔は(年がばれる?)デンオンて言ってました…)はソニー、パイオニア、ヤマハなどと比べるとお手ごろでした。
早速いくつかカタログももらって来て。しばらく研究してみます。

書込番号:487335

ナイスクチコミ!0


HTZ-55DVさん

2002/07/17 19:53(1年以上前)

タテチンさん。結局どうされましたか?
私はHTZ-55DVを持っていて、どうしてもWOWOWの5.1
が聴きたいのですが、bsデジタルチューナーとaacデコーダー
を購入して、見れるのかどうか心配なのです。
経過をご報告いただければ幸いです。

書込番号:837520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音声が小さくて!

2002/01/14 18:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 ドクターAさん

HTZ-33DVにAVコードでビデオにつないでDVDを録画したのですが、
録画したテープを再生してみると音声が著しく小さくなってしまい
テレビの音量を最大にしてやっと聞こえる程度でした。
どなたか対処法を教えて下さい。

書込番号:472669

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/01/16 22:19(1年以上前)

「そっち系」にはあまり詳しくないですが、「コピーガード」でしょ。
なら「ビデオ」〜「テレビ」〜「HTZ-33DV」と接続したらどうでしょう?

書込番号:475603

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/17 01:47(1年以上前)

多分、ピュー太郎さんのようにやってもダメです。
でも、これって一種の著作権違反なので、こういうまっとうな場ではなく、
Googleあたりで調べるのがよいかと。

ちなみにこの場合は機械通さないと無理じゃないかな(^^;

書込番号:476080

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/01/17 09:21(1年以上前)

「SBDX」さん、
やはり、あの「金色の機械?」を通さないとダメでしょうね!
それにしても、やばいので隠れます(笑)。

書込番号:476346

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドクターAさん

2002/01/19 09:48(1年以上前)

「ビュー太郎さん」「SBDXさん]情報有難う御座いました。
他で調べてみます。

書込番号:479831

ナイスクチコミ!0


えむっち。さん

2002/02/25 21:14(1年以上前)

DVDなどのコピーは個人視聴を目的としたものなら法律的には大丈夫です。
ただし、コピーガードを外した場合は「内容を改変」した事ににるので
法律に引っかかってしまいます。
と、言うことはコピーが許されるのは
「コピーガードを外さずにコピーできるもののみ」と言うことですね(^^;)
ただし、ビデオテープの場合は大手一般家電ショップ・スーパーなどにコピーカードごと
ダビング出来る機械が販売されているので大丈夫です(^^)
「コピーガードごと」内容を改変せずにダビングできるので法律的にはOKです!!
法律的に違反している商品なら一般の大手家電ショップ・スーパーなどで
販売しているハズはないですもんね!!

書込番号:560450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いDVDセットあり!

2002/01/14 09:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 超オトク!さん

パナソニックのセット、激安です!
DVD5枚チェンジャーでこの価格はスゴイでしょ!

http://www.rakuten.co.jp/ashibe/447964/440156/460357/

書込番号:471896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像出力ケーブルについて

2002/01/08 12:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 K.りゅうくさん

HTZ-33DVを購入し、音響のすばらしさを楽しんでおります。
ただ、画像出力を通常のオーディオケーブルでつないでいるのですが、薄暗いシーンのあるソフトを再生した時の鮮明度が悪い様に感じます。
S用のケーブルに変更することで改善できるものでしょうか?

書込番号:461605

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2002/01/08 18:50(1年以上前)

コンポジットよりS端子の方が画質は良いです。
その症状がどの程度改善されるかはわかりませんが。

書込番号:462042

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 02:32(1年以上前)

薄暗いシーンで画像を止めてテレビのほうの調整をしてみては。
あまり明るくしすぎても逆効果ですが。

書込番号:464343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンの設定

2002/01/08 12:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

クチコミ投稿数:10件

サンヨーのテレビを使っています。説明書にはメーカーコードが3つあるのですが、どれでも反応しません。適当に番号入れたら認識したというコメントもあるのですが、どのようにやるのでしょうか?ぜひ教えてください。

書込番号:461595

ナイスクチコミ!0


返信する
はいおにあさん

2002/01/08 15:23(1年以上前)

いっその事学習リモコンを買ったらどうですか?リモコンが一つで済み便利ですよ。

書込番号:461745

ナイスクチコミ!0


でくすさん

2002/01/08 16:48(1年以上前)

えっとですね。私の場合600〜699の間を順番に入れていました。
メンドイけどこの方法で私の場合解決しました。
これで少しでもお役に立てれば幸いです。m(._.)m

書込番号:461860

ナイスクチコミ!0


びーくんさん

2002/01/08 21:56(1年以上前)

でくすさん、ありがとうございました。600から順に入れていったら、認識できました。助かりました。また何かあったら教えてください。

書込番号:462344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTZ-33DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-33DVを新規書き込みHTZ-33DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-33DV
パイオニア

HTZ-33DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月下旬

HTZ-33DVをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング