
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月6日 22:48 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月4日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 02:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月25日 12:56 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月19日 21:15 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月26日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV


皆さん、こんにちは。
私はオーディオは超初心者なんですが・・・
先日、ビックカメラ有楽町店で、イーグルスのコンサートビデオを
ホームシアターセットで見て感動して以来、私もぜひホームシアターを
実現しよう!という気になっています。
パイオニアの当機は、なかなか魅力的なので有力候補なのですが、
次の点を教えてくださいますか?
(1) フロント左右のスピーカーに、スタンドは付けられるのでしょうか?
(2) BSチューナーから入力することは可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV




2001/12/04 21:19(1年以上前)
可能かどうかだけなら、可能でしょう。
書込番号:407406
0点


2001/12/04 21:32(1年以上前)
ヤマハのNS10Nってよくわからないのですが。
10Mですか?
でしたら、BOSEとは、
音質的にはつながりが良くないのではないでしょうか。
手持ちを生かすというのでしたら、別にいいのですが。
書込番号:407424
0点


2001/12/04 22:18(1年以上前)
PC用のスピーカーもオーディオ用のスピーカーも、基本的にはサイズくらいしか違いはないので、アンプにパワーがあり、かつ物理的につなげることが出来れば可能です。
インピーダンスはどちらも8オーム前後ですし。
石垣さん NS10N(NはナチュラルのN)大事に使いましょう。 (^o^)/
書込番号:407500
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV


すみませんが、どなたか教えてください。
最近、友人宅でビデオやDVDをみた時にシアターセットの音に感動し
購入を考えています。予算は6万円ぜんごです。
デザイン等からパイオニアの33DVかSONYのS500あたりがいいのかと思ってます。どちらが使いやすさ等よいでしょうか?また、ほかにお勧めが
ありますか?初心者なのですが、どういうポイントで購入すべきでしょうか?取り留めのないしつもんですが、どなたか教えてください。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV


HTZ-33DVの購入を考えているのですが,システム仕様一覧を見ると音声入出力端子があるのですが,以前の書きこみ欄を見るとそれが無くて,ゲームをするのに困ったとあります。僕はまったくの素人なのでよく分かりません。ご存知の方教えてください!!
0点


2001/11/25 11:23(1年以上前)
>以前の書きこみ欄を見るとそれが無くて
「無い」とはどこに書き込まれていますか?
(接続するものが多くて)足らないという書き込みはありますが。
書込番号:392066
0点



2001/11/25 12:56(1年以上前)
高木さん。ありがとうございます。すみません,僕の読み間違いで「無い」ではなくて、「足らない」でした…。ちゃんと読んでから投稿しますね。
書込番号:392195
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV




2001/11/15 16:59(1年以上前)
あー、目覚し時計を複数個置いておいたほうが確実です(1分位の時間差で)
朝>♪〜>(-_-#)フラフラ〜>ブチッ!>グー!>遅刻(^^;
ってのをやったことが少なからず有ります(2度寝って奴ね)
その人次第だとは思うけど...答えになってなくてすんません
書込番号:376588
0点


2001/11/19 21:15(1年以上前)
実はこの製品が忘年会の景品であたりました。でも4畳半で14型テレビの僕としてはもったいないというか不要なのです。贅沢な悩みなのですが。。まだ袋からあけてない状態でまっさらの新品なのですが、購入を考えてる人にどうかと思ってるのですが。。。
書込番号:383162
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV


先日、HTZ-33DVを購入し、D端子でテレビと接続しました。映画を見ている最中に爆破シーンなど光の強い場面で画面がちらついたり、飛んだりします。
これは、故障なのでしょうか?調整すれば直るものでしょうか?それとも、不良なのでしょうか?
教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





