
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV
最近のHDDレコーダーや薄型TVとのHDMI接続に対応していないので満足出来なくなってきました。そこでAVアンプ(SA-205HD)を購入して、そのサブウーハーとしてHTZ-55DVのサブウーハーを再利用したいのですが、どなたかチャレンジされた方はいませんか?ケーブル端子が特殊なので、悩んでいます。
0点

ウーファー内部に5.1ch分のアンプを内蔵しているみたいですね。
205HDのウーファープリアウトとアナログ入力を繋げば使えそうですけど、ウーファー以外のアンプが無駄に動作することになりますよ。
書込番号:10561883
1点

そのタイプは、直接は使えないと思いますよ。(プレーヤー部と、四角か丸い形状の端子の2本挿しだったかと)
使っても無駄が多いので、諦めてサブウーファーは買い換えましょう。
書込番号:10561901
1点

早速のコメント有り難う御座いました。
この様な古い製品への質問に、こんなに早くコメントを頂けるとは、驚きました。
サブウーハーとしての性能(音)には満足していたので、何とか再利用出来れば良いなぁと思いましたが、諦めてオンキヨーのサブウーハー(SL-A250)の購入を検討してみます。
書込番号:10561932
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





