HTZ-55DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥112,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ HTZ-55DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-55DVの価格比較
  • HTZ-55DVのスペック・仕様
  • HTZ-55DVのレビュー
  • HTZ-55DVのクチコミ
  • HTZ-55DVの画像・動画
  • HTZ-55DVのピックアップリスト
  • HTZ-55DVのオークション

HTZ-55DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月上旬

  • HTZ-55DVの価格比較
  • HTZ-55DVのスペック・仕様
  • HTZ-55DVのレビュー
  • HTZ-55DVのクチコミ
  • HTZ-55DVの画像・動画
  • HTZ-55DVのピックアップリスト
  • HTZ-55DVのオークション

HTZ-55DV のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTZ-55DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-55DVを新規書き込みHTZ-55DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これって

2001/01/24 17:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV

スレ主 ェノゲァスさん

どなたかこのパイオニアのシアターセットをおもちの方はいらしゃらないでし
ょうか?
カタログなどを見るとすごく良いような気がして、いま買おうかかどうか迷っ
ているのですが、30,000円+30,000円でスピーカーとDVDプレーヤー買うのと
どちらの方が良いでしょうか?

書込番号:92012

ナイスクチコミ!0


返信する
ばばさん

2001/02/03 13:01(1年以上前)

本日、HTZ−55DVを買いました。詳しい機能はまだ未確認ですが思ってたよりも、よい商品だったと思います。何か、具体的に聞きたい機能とかございましたら何でも聞いて下さい。2,3日中には返信できると思います。

書込番号:98049

ナイスクチコミ!0


スレ主 ェノゲァスさん

2001/02/09 18:28(1年以上前)

 ばばさんどうもありがとうございます。
私も店頭で少し触って見ましたが、ホントに良いですね。
ただ、ちょっといじったっだけなので実際にはどうなのか分かりませんが
リモコンの操作性が少し悪かったような気がします。
ばばさんはどう感じているでしょうか?
もし良ければ教えて下さい。

書込番号:101577

ナイスクチコミ!0


ばばさん

2001/02/09 21:29(1年以上前)

リモコンに関しては、そんなに不便さは感じてないです。
でも、DVDのメイン操作である「再生」「巻き戻し」等のボタンがかなり下部にあり、サイズも小さいというのは、少しだめかもしれませんが。
あと、マルチリモコンというか他のAV機器をこのリモコンで操作するのは、ファンクションを切り替えたあとに音質等の設定を行うときなどに使いにくいと思います。
僕は、TVの操作だけをこのリモコンで操作できるようにしました。
TVの操作は、主要な1部の操作はファンクション切り替えなしで利用できるので良いと思います。
音質等の詳細設定に関しては、多少ややこしいですが慣れればそれほど問題にはなりません。

書込番号:101660

ナイスクチコミ!0


ばばさん

2001/02/09 21:36(1年以上前)

追記:もし買われるのであれば、YHOO!オークションで65800円(振り込み手数料,+735円)で、税・送料込みで売られてます。
大阪の業者さんの出品です。

書込番号:101664

ナイスクチコミ!0


スレ主 ェノゲァスさん

2001/02/10 13:57(1年以上前)

なるほど、ばばさんどうもありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:102117

ナイスクチコミ!0


Mr.Pioさん

2001/11/07 13:07(1年以上前)

ヤマダデンキで\49800で売ってます。(11月6日現在)

書込番号:363435

ナイスクチコミ!0


ナイシュさん

2002/01/09 15:37(1年以上前)

はじめまして、私HTZ-55DMが出たばかしの時に10万くらいで購入しました。当時他にもっと高いものがあり、営業がこっちの方が音質は抜群ですと言われたけど、予算の関係でこれにしました。普通のCDを聞くとやはり何かしっかりしたものが無いようです。でも普通に聞くなら問題ないと思います。これっていいスピーカーを替えたらどうなんでしょうか?出力の問題ですかね?それと、BSデジタルチューナーを購入したいなぁ..と最近思っているのですけど、BSデジタルの5.1chはこのHTZ−55DMには対応できないのでしょうか?教えてください。

書込番号:463278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV

スレ主 七福神さん

HTZ-55DVを買いましたが、基本的には満足しています。映像・音ともに満足しています。小さい部屋(5m×5mくらい)なので、この商品のポテンシャルを十分使っていないかもしれないので、もうちょっと下の商品でも良かったと思っている。あと、ボリュームを1つ上げると、音の大きさが、ずいぶんと上がるので、この辺は、もうちょっと細かい設定がほしかった。あと、DSPやDTSの機能について音楽関係や爆発音などを聞く分には満足しているが、人の声がちょっと聞きづらいと思う。まあでもこの値段で買って損はないと思う。他のライバル商品と比較してつくりが、やっぱりこっちのほうが断然いい。

書込番号:422437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いについて

2001/09/08 00:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV

htz-55と33.77の違いわ何でしょうか。

書込番号:281061

ナイスクチコミ!0


返信する
ニッキーさん

2001/09/08 22:35(1年以上前)

私も、今度HTZ-55DVか77DVを買おうと思っています。
簡単に調べたところ、77の方がMP3を再生できるなど
新しい音楽データに対応している模様です。
ただ、みため、55の方がよさそうな気もします。
実際定価も高いですし。まあ、実売価格はやすいですけど。
本当のところどうなのでしょうか?
ホームシアターに詳しい方、こだわりを持っている方の意見
を聞かせてください。
もちろん、この値段での音質と、割り切った内容でお願いします。
(やはり、お金をかけていらっしゃる方のはそれなりにすると思いますので。)

書込番号:282165

ナイスクチコミ!0


KOMOさん

2001/09/14 00:53(1年以上前)

私はHTZシリーズ初代の7、2代めの55と使ってきました。
HTZ−77DVは製品としては3世代めなのだと思います。
(内容的には個人的には2.5世代目のぐらいのような気がしますが・・・)

流れとしては小型化と低価格化にありそうです。
(希望価格ベースでは228千円->112千円->93千円)
(リモコンは低価格化の影響を一番受けているようで、初代のものが一番使いやすかったと思います)

55と77の違いですが、映像端子が77では高画質TVへの接続向けにD1端子が新しく装備され、流行のMP3ファイルが入ったCD−Rが聞けるようになったことと、センターユニット部の大きさが幅を小さくなりその分奥行きが長くなっています。

多少なりとも安いほうがよければ55、MP3やD1端子がほしければ77を選ぶという感じでしょうか。
いずれにせよどちらを買ってもそんなに失敗は無いと思います。

そうは言っても私自身は多少77DVに買い換えたい気持ちも少し湧き出してきていますが・・・

ちなみに3世代のそれぞれの製品はPIONEERのホームページの以下のページで見られます。
http://www.pioneer.co.jp/press/release86-j.html
http://www.pioneer.co.jp/press/release194-j.html
http://www.pioneer.co.jp/press/release264-j.html

書込番号:288759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5.1chと6.1ch

2001/08/02 18:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV

スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

5.1chと6.1chだと6.1chってやっぱすごいんすか?

書込番号:240532

ナイスクチコミ!0


返信する
あばばばば!さん

2001/08/04 03:48(1年以上前)

気になるところです。教えて。

書込番号:242118

ナイスクチコミ!0


ミョンボさん

2001/08/04 15:18(1年以上前)

だれがおしえてえ〜!!

書込番号:242511

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2001/09/06 11:13(1年以上前)

自分のAVアンプはYAMAHAのDSP-AX8なので、あくまでも仮想(ファントム)なのですが、5.1ch再生時と6.1ch(ファントム)再生時でも、明らかに違いがわかります。

☆5.1ch再生時は、右後、左後の効果音(エフェクト)が別々に聞こえるのに対して(スピーカーの位置からも分かりますが)。
★6.1ch再生時は、右後と左後のスピーカーが(間にリアセンターを置く事で)
線で繋がった様に聞こえます。

例をあげるなら、「自分の後ろの道を自動車が通った。」と創造して見てください。☆5.1ch再生時は右後・左後(又はその逆)と音が途切れて聞こえるのに対して、★6.1ch再生時は右後〜左後と音が繋がって聞こえるため、よりリアルな空間が広がります。

こんなもんで、どうでしょう、参考になりましたか?
さらにDVDソフトが6.1chならば、より凄い効果(専用に音が作られてるから)が期待できますよ。

 ようは自分をスピーカーで360度、囲っちゃう(スピーカーを増やして)と映画館になっちゃいます。それを家庭で気軽にやる為に5.1chが出来た訳です。

書込番号:279001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者です。

2001/09/01 00:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV

スレ主 半蔵さん

HTZ-55DVを購入しようと思っているのですが、4:3ソフト時水平圧縮機能がついてないそうですが、ソフト時水平圧縮機能とは何ですか?テレビはパナソニックのTH-42PM50/Sにつなげようと思っています。

書込番号:272735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SR4200

2001/08/07 19:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV

スレ主 どうなの?さん

AVアンプを見ていたところ、マランツのSR4200というのがありました。店頭価格も29800円と安く、ドルビープロロジックU対応、入出力端子も豊富。あとは中身ということで、AVアンプとしてはどうなのか、お聞きしたくて質問させて頂きました。マランツのAVアンプって、あんまり聞かないので詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:245647

ナイスクチコミ!0


返信する
ikkuu banriさん

2001/08/07 20:42(1年以上前)

最初は一桁間違っているんじゃないと思い、マランツのHPで見てきましたが、定価自体が安いですね。
たしかに、スペック上は何ら問題ないと思います。
ただひとつ気になるのは、値段の割に出力もあるし、機能もありすぎという点でしょうか。
特にマランツですからね。
実際、使ってみないと何とも言えませんが・・・。

書込番号:245747

ナイスクチコミ!0


kawashinさん

2001/08/09 00:41(1年以上前)

マランツのアンプ確かにあまり聞かないですよね。
低価格で機能もそこそこです。
ただ、以前試聴したところ、各チャンネルの音のバランスがあまり良くない、サラウンド感に乏しいという感想を持ちました。概観等は好きなので、ちょっと残念という印象です。

書込番号:247142

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなの?さん

2001/08/15 23:12(1年以上前)

ご意見、ありがとうございました。確かに、外観良いんですよね。でも、やはり音質に不安がありそう、ということで、DENONのAVC-1850が安かったので購入してしまいました。まだ、スピーカーを購入していませんので、これからが大変です。

書込番号:254304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTZ-55DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-55DVを新規書き込みHTZ-55DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTZ-55DV
パイオニア

HTZ-55DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月上旬

HTZ-55DVをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング