Smart theater303 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ Smart theater303のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater303の価格比較
  • Smart theater303のスペック・仕様
  • Smart theater303のレビュー
  • Smart theater303のクチコミ
  • Smart theater303の画像・動画
  • Smart theater303のピックアップリスト
  • Smart theater303のオークション

Smart theater303パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月上旬

  • Smart theater303の価格比較
  • Smart theater303のスペック・仕様
  • Smart theater303のレビュー
  • Smart theater303のクチコミ
  • Smart theater303の画像・動画
  • Smart theater303のピックアップリスト
  • Smart theater303のオークション

Smart theater303 のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater303」のクチコミ掲示板に
Smart theater303を新規書き込みSmart theater303をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HTZ-500DVのワイヤレスは大丈夫???

2003/06/04 16:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

ワイヤレススピーカーの雑音とか大丈夫なのでしょうか?

http://www.pioneer.co.jp/catalog/dvd/smarttheater500.php

書込番号:1639393

ナイスクチコミ!0


返信する
デュアルタイプさん

2003/06/17 23:24(1年以上前)

パイオニアのデジタルコードレスヘッドホン持ってますが、耳に近いヘッドホンですらノイズは聞き取れません。今時のデジタル伝送技術はかなり優れているようです。
 じゃあ、この機種でも大丈夫かといえばそこまで保証できませんけど。少なくとも聞くに堪えないノイズは無いと思います。

書込番号:1678098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/27 23:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

ソニーの505はSACOが再生できてこのサイトで見たら41,000円なので安いと思いますが逆のパイオニアの303はその機能がなくて約50,000円なのはなぜですか?素人ですいませんが教えてください。

書込番号:1615835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/27 23:52(1年以上前)

きのう=価格ではないですね。

音質とか、そのほかにかかっている場合も多い。

書込番号:1615852

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/05/27 23:52(1年以上前)

仕入れが高いだけじゃネーの?

書込番号:1615853

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshkさん

2003/05/28 01:04(1年以上前)

SACDが聴ける方がいいと思いますか?

書込番号:1616198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/28 01:22(1年以上前)

SACDは普及しそうだけど、DVDaudioはマニア受けしないし

書込番号:1616252

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/05/28 19:19(1年以上前)

果たしてこのクラスの物でSACDと普通のCDの差は出るのでしょうか?

書込番号:1617854

ナイスクチコミ!0


プロロジックUさん

2003/05/28 20:38(1年以上前)

SACDのマルチチャンネルのソフトはそれなりに楽しめるとは思いますが・・・

書込番号:1618039

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshkさん

2003/05/28 23:11(1年以上前)

皆さんなら303と550ならどっちを買いますか?単純に303の方が音がいいのですか?

書込番号:1618600

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/05/29 00:28(1年以上前)

本音を書いてしまえば、どっちもどっち。
価格なりの音だと思う。

書込番号:1618888

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/05/29 07:59(1年以上前)

デザインで550かな

書込番号:1619445

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshkさん

2003/05/29 23:23(1年以上前)

音的には550と303ではどっちがいいの?あまり変わらないのなら550の方がお得な気がしますがどーですか?

書込番号:1621455

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/05/29 23:55(1年以上前)

何度も書くのもなんだが、本当にどっちもどっちだって。

はっきり言ってしまえば、少しでも上のグレードの物を聴いてしまうと
一段としょぼく聴こえてしまう。
でも自分で納得してるのであれば、気に入った方を買えばいいよ。

それでも決まらなきゃ、あみだで決めれば。

書込番号:1621604

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/05/31 08:40(1年以上前)

バウンスさんと同感です。

書込番号:1625385

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshkさん

2003/05/31 23:57(1年以上前)

どっちもどっちならSACDがついてる550の方がお得ってこと??

書込番号:1628002

ナイスクチコミ!0


MS3さん

2003/06/01 02:09(1年以上前)

実際SACD聴きますか?

書込番号:1628421

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/06/01 03:44(1年以上前)

はっきり言ってしまおう。
この機種でSACD対応とは言っても、それは再生出来るだけに過ぎない。
おまけにSACDでしか出ていないタイトルは無い。
ならばSACDの性能が発揮できない機械のために、わざわざ割高なSACD
のタイトルを購入する意味があるのか?

パイオニアの方が値段が高いのでなんとなく良さそうと思うならパイオニアを
購入する。
オマケ機能でもSACD対応の方が良いならSONYを購入する。
そのどっちかでないの。

もし自分だったなら、SONYを買ってソフトを買うね。

SACDについてよく分からなければ、ここを参照して下さいな。
http://www.super-audiocd.com/

書込番号:1628600

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/06/01 03:45(1年以上前)

よくよく見たら、あなたは買いたいとは一言も言ってないね。

書込番号:1628601

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshkさん

2003/06/04 23:40(1年以上前)

買おうとしてるから聞いてるんです。550はSACDが聴けるだけで5.1チャンネルの音は出せないって事??

書込番号:1640910

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/06/06 00:50(1年以上前)

それは失礼しました。

いや5.1chの音は出ますよ。
出るだけなら。

ただSACDが本来意図した音を再生するには、ハードウェアが役不足
ということです。(アンプもスピーカーも)

書込番号:1644379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Smart theater 303のスピーカスタンドは?

2003/05/23 01:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 ティアレさん

皆さん、こんにちは。

今度、HTZ-303DVの購入しを考えています。
そこで、みなさまにご質問があります。

Smart theater 303(HTZ-303DV)にスピーカスタンド(CP-F5)を使用することはできるのでしょうか?

メーカのHPでは、HTZ-33DVには適合しているようですが、HTZ-303DVは、適合機種に載っていませんでした。

ただ、どちらの機種も、フロント/サラウンドスピーカの寸法が、110(W)×155(H)×76(D)と同じです。

個人的には、使用できそうな気がするのですが、実際にHTZ-303DV+CP-F5の組み合わせで使用している方はいらっしゃいますか?

また、ご存知の方はご教授ください。

書込番号:1600709

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro!さん

2003/05/30 13:36(1年以上前)


フロア型スピーカースタンドCP-F5 (対応機種:HTZ-33DV、HTZ-77DV、S-HS01)

書込番号:1622940

ナイスクチコミ!0


Hiro!さん

2003/05/30 16:02(1年以上前)

下記のお店は
HTZ-303DV、HTZ-77DV、S-HS01ご購入のお客様専用特典となります。
と書いてあります。

http://www.rakuten.co.jp/kbest/484000/484004/446987/#382711

テレビの横に付けるステンドはどうなのでしょうか?

誰か教えてください。

書込番号:1623205

ナイスクチコミ!0


大丈夫ですよんさん

2003/06/02 02:15(1年以上前)

基本的にHTZ−33DVとHTZ−303DVに使われているスピーカーは金型共用のため外観は同じですから(サブウーファー以外)、問題なく組み付きますよー。
サランネットが違うだけですね。ひょっとしたら内部のスピーカーユニットや吸音材は違うかも知れませんが…。
 と、言うわけでフロアスタンドもTV用ブラケットも問題なく取り付きますよん。
 フロアスタンドは自分も使ってます♪

書込番号:1631959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ

2003/05/11 13:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 超初心者MAXさん

sonyの550とpioneerの303で悩んでいる初心者です。
使い方としてはdvdで映画鑑賞がメインです。
505は不具合も報告されているようですが303は評価も高く、いいかなあ、
と思っているのですがSONYの550と比較した場合、プログレッシブ再生の可否が気になっています。実際に使用されている皆様、DVD映画鑑賞時の画質はタシャノプログレッシブ再生と比較していかがですか?どうもこの一点だけが気になっています。

書込番号:1567686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サラウンドについて

2003/05/07 10:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 CT9AGTAさん

購入したので、さっそく5.1ch対応のハリーポッターのDVDを見ました。
ところが、サラウンドをAUTOを押したら、声だけ聞こえません。
ADV MOVEIにしても聞こえません。どうなってるの?
教えて下さい。

書込番号:1556505

ナイスクチコミ!0


返信する
サマランチョさん

2003/05/07 19:03(1年以上前)

プレーヤー(アンプ?)の設定の確認(光とかだとたまにひっかかります)とケーブルの接続先の確認。これしてからまた返信を。次はもっと詳細を。ケーブルは光つかってるとか。多分、音場のモードは無関係ですよ。

書込番号:1557323

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT9AGTAさん

2003/05/08 13:13(1年以上前)

レスありがとうございます。
音はでるのですが、声だけ聞こえないですよ。(効果音、音楽は聞えます)
設定のような気がします。アドバンスボタンを押して5CHステレオモードだと聞えましたが、2.1CHを全部のスピーカーで出してるだけですよね?
あと、DVD情報を表示したら2.1CHと表示されるのは何故ですかね?
DVDには5.1CHサラウンドって書いてあるのですが・・・
宜しくお願いします(^^;;

書込番号:1559314

ナイスクチコミ!0


サマランチョさん

2003/05/08 14:26(1年以上前)

すいません。声だけでしたね。ちなみに前、自宅で同じ状況になった時は、TOSでつないでいたのにプレーヤーの設定で出力がアナログになっていました。あと出力がPCMに変換してから出力になっていませんか?それならば、2.1と表示してもおかしく無いような…。本体の設定を確認していただければ、なんらかのヒントが得られる気がします

書込番号:1559447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Smart theater505はどこへ…?

2003/04/23 20:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 なんでだろう〜?さん

質問です。Smart theater505は何処へ行ったのでしょうか?パイオニアのホームページにも掲載がなく、店舗でも以前あったのに今は姿を消してます。カタログはあるのですが…、この商品について何か知っていることがあれば教えてください。

書込番号:1516439

ナイスクチコミ!0


返信する
わかったよ!さん

2003/05/10 22:18(1年以上前)

上新、ミドリなどある特定の量販店のオリジナル商品だそうです。
店頭にあるようです。

書込番号:1565935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart theater303」のクチコミ掲示板に
Smart theater303を新規書き込みSmart theater303をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater303
パイオニア

Smart theater303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月上旬

Smart theater303をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング