
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月12日 13:39 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月6日 18:37 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月5日 10:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月22日 23:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月20日 11:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月13日 02:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV


お店でサラウンドスピーカーを取り外してみましたが、そのまま平らなところに置くには不安定ですよね。何か安定しておけるようなアダプタなどは付属しますか。それともやはりポール見たいのにつけなければだめなのかな?
0点

zzr1100d1-kさん、はじめまして。(^_^)/
>>お店でサラウンドスピーカーを取り外してみましたが、そのまま平らなところに置くには不安定
フロントスピーカーから取り外してリアに置く際は、下にプラスチックの底板をはめ込むようになっています。ズッシリとは安定しませんが、まあ普通に設置するには大丈夫かと思います。ケーブルも10メートルあるので、10畳ぐらいまでのスペースなら、壁や天井を這わせても足りると思います。
書込番号:4059445
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV


リアスピーカーなし&5万以下&スピーカーの数が少ない
という条件で探しているのですが、
「SC-HT03 」か「Smart theater323 HTZ-323DV」で迷っています。
価格・ランキングも同じくらいなので迷っているのですが、
音質は全体的にどちらが上でしょうか?
もし聞き比べた方がいましたら、教えてください。
「Smart theater323 HTZ-323DV」はDTS対応の点で優位ですが、
それ以外の点で、両者に優位点はありますでしょうか?
また、この2機種以外に、条件に該当する機種がありましたら、
教えてください。。
0点


2005/03/06 18:37(1年以上前)
今日衝動買いでHTZ-323DVのユーザになりました。
どちらが?の問いには答えられませんが衝動買いの因子と感想を一言
○田舎なのでたまには思いっきり大音響でDVD映画を鑑賞したい
HTZ-323DV--余裕のハイパワー600W 臨場感高まる大迫力サラウンド。
感想-------VolをMaxまで上げてみましたがスピーカはビビリませんでしたが家のほうがビビリました^^;
○溜まったMP3を整理したい。
HTZ-323DV--MP3などの最新のメディアが多彩に楽しめる。
感想-------DVD-RWに100曲ほどフォルダーつきで焼いてみました、搭載のGUIで聴きたい曲が一発選曲こりは便利だ、音質も「エキストラパワー」モードでミニコンポには負けませんでした。
○少ない小遣いなので財布に負担のない予算。
結局4万くらいで量販店で買いました。
※も少し聞き込んで気になる点も後ほどレポートします。
書込番号:4030532
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV


PS2とパソコンと別のDVDプレーヤーに繋げる予定で買いました。入力端子が光デジタル端子1つ/アナログ端子2つの計3つ付いてるようですが、光ケーブルで繋ぐのとアナログケーブルで繋ぐのではやはり光のほうが音質がいいのでしょうか?詳しい方どうか教えてください。お願いします。
0点

この機種のユーザーでは無いので、音質の違いはわかりませんが。
光ケーブルで接続しないとドルビーデジタルやDTS等デジタルサラウンドは再生できませんよ。
書込番号:3880576
0点

横から尻馬にのってすいませんが、素人から関連した質問をさせていただきます。
我家のPS2はテレビに接続して、テレビからアナログの音声出力をこのプレイヤーへ接続しています。(テレビ、ビデオ、PS2がまとまって接続されている状態)今のところ省エネということで、テレビの音声はテレビから聞いているので変化は未確認。PS2は試しにちょっとプレイしてみましたが、効果が出ているのかよくわかりません。
お店で見たら光ケーブルってけっこう高い(2千円以上)ので、買わずに帰ってきてしまったのですが、今のままではドルビーなどが再生できないということなら、さっそく買ってこないと・・・。
書込番号:3881087
0点

光ケーブルで接続しなくても、ドルビープロロジックII等で擬似サラウンドでも再生は出来る筈ですが。
擬似サラウンドはステレオ(2ch分)の音声をそれぞれのスピーカーに適度に割り振ってサラウンド感を出しています。
デジタルでは左右の音声だけでなく、5.1ch分のスピーカーすべて別々の音声データを再生することが出来ます。
擬似サラウンドよりは製作者の意図した再生が可能です。
[3872984]光ケーブル・・・・☆では390円という情報も出ていますね、試しに買ってみては?
書込番号:3881765
0点

口耳の学さん、ご指導ありがとうございました。
なるほど、本当の効果を得るにはちょっとした投資が必要だということですね。一度のことでずっと幸せが続くのですから、早速購入することにします。これでゲームソフトを購入する際に、今まで気にしていなかったドルビー対応にも注目することになりそうです。
書込番号:3884762
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV


壁掛け金具が2つ付いているようですが、これはサラウンドスピーカー用でしょうか?また、他メーカーで出しているような角度調整が出来るブラケットは無いのでしょうか?どなたか教えてください。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV
この機種は持っていませんが、DVDレコーダーの音声出力端子からこの機種の入力端子に接続するだけです。
レコーダー側に光デジタル音声出力端子があれば、それを使用しましょう。
映像はこの機種を経由することはできないと思います。
書込番号:3659905
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV


はじめまして。
KENWOODのDVT-7000を使っていますが,この機種に魅力を感じ買い替えを考えています。(フロントサラウンドモードや,これまで使ったことのあるパイオニア製品の音質etcetc。)
客観的にどちらが良いのでしょうか・・・
HTZ-525DVのレフトサイド&ライトサイドサラウンドも気になるところです。
すれ違いかもしれませんが,お詳しい方いらっしゃれば教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





