
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 303 HTP-S303
今日ホームシアター見にいきましたら、¥23900(ポイント1%)で売ってました。
ONKYOのDHT-L1A(S)も展示品限りで¥19500で売ってたので迷いましたがこっちを買いました
PS3でホームシアターデビューできそうです(*^_^*)
0点

taka32さん こんにちは
いい買物をされましたね。
母の病室のテレビ(出力5w+5w)にプレゼントしてやろうと考えているのですが、四畳半のスペースではTSS-15以外の選択肢は無いと思っていましたが、筋肉痛でベットの向きを変える時など音場設定が簡単なMCACCにも魅力を感じています。よろしければまた感想を聞かせてください。
書込番号:6020807
0点

茶好さんこんばんは
実はTSS−15も考えていたのですが、こちらの方が安かったので決めました。
前にすべてのスピーカーを設置できるので場所取らなくていいかなぁと思ったのですが。結局リアスピーカ分割して使ってます。
MCACCは初心者でも楽にセッティング出来ました。
6畳で使ってますが、PS3でゲームしても、DVD見ても、あらゆる方向から音が聞こえてきますし低音もきちんと出るようになりましたから、さらに楽しくなりました。
不満点は、光端子が出来れば後1つほしいなぁと思います。(PSとTVとDVDを接続したいので・・)
又、ワンルームマンションなので周りの人への配慮で、そこまでウーハーを利かせられない事も有りますが・・・
でも安かったから、いい買い物できたと満足しています。
音は他の物と店で比較してませんし、私自身もそこまでどこのメーカーがいいか聞き分けがつきませんので、大したレビューは出来ないもので・・・ごめんなさい<(_ _)>
書込番号:6023616
1点

taka32さん お早うございます。
大変参考になりました。
ウチではTVとDVDだけですので、2端子で十分ですね。在宅介護をしていると、あれこれベストセッテイングをさがすという本来楽しい手間をかける余裕も無いので、MCACCは魅力的です。
今のテレビ(松下TH-28D65)は通常番組は文句ありませんが、やはり音楽、母の好きなひばりさんや、老人にもいいモーツァルトやマーラーはよりいい音で聴かせてやりたいと思っています。
この機種は低音が25Hzまで出るので、評価が高いですね。
TSS−15は40Hzまでですから。より安い価格であれば即買ですね。ありがとうございました。
書込番号:6025033
0点

本日、ヤマダ電機へ買いに走りました。
taka32さん、情報感謝です。
週末にゆっくりセッティングします。
(もちろんリアスピーカーはリアにセットします)
書込番号:6027555
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





