HTP-GS1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W HTP-GS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-GS1の価格比較
  • HTP-GS1のスペック・仕様
  • HTP-GS1のレビュー
  • HTP-GS1のクチコミ
  • HTP-GS1の画像・動画
  • HTP-GS1のピックアップリスト
  • HTP-GS1のオークション

HTP-GS1パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • HTP-GS1の価格比較
  • HTP-GS1のスペック・仕様
  • HTP-GS1のレビュー
  • HTP-GS1のクチコミ
  • HTP-GS1の画像・動画
  • HTP-GS1のピックアップリスト
  • HTP-GS1のオークション

HTP-GS1 のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTP-GS1」のクチコミ掲示板に
HTP-GS1を新規書き込みHTP-GS1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

多数の質問があるのですが・・・

2006/12/30 21:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-GS1

スレ主 Room13さん
クチコミ投稿数:102件

この度はこのホームシアタースピーカーを買おうと思ったのですが、いろいろとわからないことがあり書き込ませていただきます。

1つ目、PCでの使用は可能かどうか?
(自分のPCにはSound Blaster X-Fi Digital Audioをつけているのですが、どのように使用すればよいかわからなく、書き込ませていただきました。)

2つ目、AACフォーマットに対応しているか?

3つ目、壁掛けに対応しているか?

4つ目、ヘッドフォン端子はついているか?

以上の4つなのですが、自分オーディオ関連に疎くて、どうやって調べてよいか迷っていました・・・。

初心者質問ですが、なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:5822475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/12/30 22:32(1年以上前)

以下に本製品のマニュアルがありますから、
とりあえず見てみては如何でしょうか?

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=HTP-GS1

書込番号:5822694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/31 08:52(1年以上前)

2・3・4はマニュアルで解決しそうですね。

1ですが、PCでDVD再生するならS/PDIFで繋げたいですね。
デジタルI/Oモジュールの光か同軸で良いでしょう。

ただしHTP-GS1はアナログマルチチャンネル入力を搭載していません、マルチチャンネル対応のゲームはサラウンドにならないでしょうね。

書込番号:5823895

ナイスクチコミ!0


スレ主 Room13さん
クチコミ投稿数:102件

2007/01/02 21:32(1年以上前)

返答が遅くなってしまい申し訳ない。

返答ありがとうございます。
お二人のおかげで、2・3・4を解決することができました。
ヘッドフォン使用に関しては、光接続タイプのヘッドフォンを使用すれのがベストみたいですね。
PC接続に関しては、口耳の学さんの仰られたとおり、X-Fi Digital Audioに付属している、デジタルI/Oモジュールを使用するつもりです。
ここでまた質問になってしまいますが、このデジタルI/Oモジュールの光か同軸を使用すれば、PC再生のDVDやゲームをサラウンドで使用することはできますか?

書込番号:5832446

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/01/02 22:25(1年以上前)

>デジタルI/Oモジュールの光か同軸を使用すれば、PC再生のDVDやゲームをサラウンドで使用することはできますか

DVD再生ならデジタルサラウンドの再生は可能です、ただしDVD再生ソフトが対応している必要があります。
ゲームは先のレスのとおりマルチチャンネル対応のゲームはステレオになってしまうでしょうね。
 
音源がステレオでもHTP-GS1の機能で擬似的にサラウンド化することは可能です、あくまで擬似的なので各チャンネル独立したディスクリート再生にはかないませんけど。

書込番号:5832656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Room13さん
クチコミ投稿数:102件

2007/01/08 11:51(1年以上前)

返答が遅くなりました。

なるほど・・・・。
これでわからなかったことがすべて解決できました。
ありがとうございます。

またわからないことがあったら書き込むと思われますが、そのときも答えてもらえたら幸いです。

書込番号:5856435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTP-GS1」のクチコミ掲示板に
HTP-GS1を新規書き込みHTP-GS1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTP-GS1
パイオニア

HTP-GS1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

HTP-GS1をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング