
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年4月30日 15:54 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月25日 11:47 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月24日 11:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV
かなり古い機種なのでダメもとでご質問です。
先日、久しぶりに稼働させたところ、ワイヤレススピーカーから音が出なくなっていました。
マニュアルの対応方法を全てやってもダメ。
コネクタつなぎなおし、別のケーブルに交換してもダメ。
本体初期化(USBボタン+スタンバイ)してもダメでした。
テストトーン?をするとワイヤレススピーカーの左右のみ無音の状態です。
ワイヤレススピーカーのTUNEボタンは点いており、試しにトランスミッターに別の機器をつないで出力したところ音が出たので、間違いなく本体から出力されていないのだと思います。
このような症状になったご経験のある方、こうしたら復活した、など何か情報ありましたらよろしくお願いいたします。
既に修理はできないんでしょうね。。。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV
1月前に購入し喜んでDVDばかり見ていました。
最近初めてCDを聞いてみると、1秒に2回のペースでコンコンと
ドライブから回転音がします。もちろんどのCDでもです
安価なセットなので しかたないかとも思うものの
音量20程度でも耳につくため こまっております。
改めてパイオニアさんに聞いてみようみますが、
皆様はいかがでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV
「USBデジタル入力」の使用には制約があるようですが、実際にUSBマスストレージクラスの外付けHDDを接続して MP3ファイル等のオーディオをプレイしている方がいらっしゃれば、使用感や制約とお勧めの外付けHDD等を教えてください。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





