Smart theater 565 HTZ-565DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:4.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:300W ウーハー最大出力:60W Smart theater 565 HTZ-565DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 565 HTZ-565DVの価格比較
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのスペック・仕様
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのレビュー
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのクチコミ
  • Smart theater 565 HTZ-565DVの画像・動画
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのピックアップリスト
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのオークション

Smart theater 565 HTZ-565DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 565 HTZ-565DVの価格比較
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのスペック・仕様
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのレビュー
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのクチコミ
  • Smart theater 565 HTZ-565DVの画像・動画
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのピックアップリスト
  • Smart theater 565 HTZ-565DVのオークション

Smart theater 565 HTZ-565DV のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 565 HTZ-565DV」のクチコミ掲示板に
Smart theater 565 HTZ-565DVを新規書き込みSmart theater 565 HTZ-565DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

USB入力について

2007/07/07 20:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV

スレ主 harukayuiさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちわ。
この機種にはUSB入力端子がついていますが、手持ちのUSBメモリを差し込んでメモリ内のMP3やWMAの音楽データを再生することができるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:6510066

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/07/07 21:47(1年以上前)

そのUSBメモリがマスストレージクラスに対応しているなら、規格上は動作するはずです。
ですが、メーカーではすべてのマスストレージに対応したUSBメモリの動作を保証はしていないそうなので、使えない可能性もありますね。

書込番号:6510357

ナイスクチコミ!1


スレ主 harukayuiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/08 20:39(1年以上前)

どうもありがとうございました。
実際にUSBメモリを持っていってお店で試させてもらうことにします。

書込番号:6513832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初ホームシアター

2007/05/27 16:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV

初めての書き込みです。
この度、液晶TVの購入を気にホームシアターにしてみようと検討中です。
しかしホームシアターの知識は浅いうえに経験も無いので、皆様に助言・御意見を頂きたいと書き込みました。

当初はベッドが障害でリア・スピーカーの設置が難しいと思い、フロントのみのタイプヤマハのYSPシリーズを候補としましたが、
このタイプは壁に音を反射させる為に不向きと知りました。

私なりに調べて、いくつかの候補あります。
1)PIONEER《HTZ-565DV》
2)PIONEER《HTP-S313》
3)DENON《S-301》

サラウンド感を得るには、どの機種が私の部屋にあってるか?悩んでいます。
以下、私の感想等ですが・・・
*上記のPIONEERは視聴してませんが《HTP-S707》より《S-301》の音質の方が優れていると感じました。(HTP-S707等トールボーイタイプのスピーカーは設置スペースがありません)
*音質よりサラウンド感を優先したい為にテッシュ・ペーパーの箱でリア・スピーカーを仮定し壁に設置してみましたが、後方設置が2台のタイプは寝る時に圧迫感があるので諦めました。
*《HTZ-565DV》はリア・スピーカが1ユニットなので後方の壁に設置しても寝る時に頭上に無い為に圧迫感も無く、これならOKと思いました。
*《HTP-S313》にHTZ-565DVに使われているリア・スピーカー《XW-1》をオプションで取り付けた場合、元のサラウンド・スピーカーと干渉しないのか?
*DVDプレーヤーの搭載には拘っていません。年末にレコーダー購入予定。
*予算は〜15万くらい
*AVアンプ+スピーカーだと組み合わせ・相性・・・更に知識無しです。

私の部屋は↓下記の様な感じです。
http://img.0bbs.jp/u/sample1/Fb2L6P6TeQo/0_51746

上記以外にも「おすすめ」がありましたら検討してみたいと思っております。
皆様の助言・御意見、宜しく願います。

書込番号:6377165

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/05/27 17:24(1年以上前)

> *音質よりサラウンド感を優先したい為にテッシュ・ペーパーの箱でリア・スピーカーを仮定し壁に設置してみましたが、後方設置が2台のタイプは寝る時に圧迫感があるので諦めました。

たぶん、寝ているときにスピーカーが落ちてきたら、という恐怖心もあるためではないかと、勝手に推測しました。地震などの対策として、取付金具とは別に、予備のワイヤーを付けて落下対策を十分にしてはどうでしょうか。やはり、本物のスピーカーが左右のリアのあるのとない(あるいはリアセンターだけ)のとではサラウンド感がぜんぜん違うはずです。
ほかに、万が一落ちてきても被害が少なくなるように、小さな数百グラム程度のリアスピーカーにするなどです。スピーカーの下にネットを張っておくなどもありそうです。あと、スピーカーをスポンジでくるんでおくなど。

純粋に心理的な圧迫感でしたら、薄型スピーカーを選択するという手も考えられます。

間取りを拝見しましたが、リアスピーカーは後ろに置かなくても、真横位においてもそれなりにサラウンド感は得られます。窓際や出入り口の天井付近に設置するのはどうでしょうか。

書込番号:6377328

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/27 19:14(1年以上前)

あとになってやっぱりリヤスピーカーが欲しくなる状況も考慮して、拡張性のあるシアターセットかAVアンプとフロント・センタースピーカーの組み合わせのどちらかを選んではどうでしょう。

セットものはあまり拡張には向いていないので、AVアンプとフロント・センター(ウーファーもあっても良いでしょう)でとりあえず揃えて、フロントサラウンド機能で使用し、不満が出るようならリヤスピーカーを追加する方法も選択肢に入れてみてください。

書込番号:6377667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/05/27 20:49(1年以上前)

ばうさん、口耳の学さん>
早速の助言ありがとうございます。

独りで思い想像するよりも選択肢の増えた分、迷いも増えました。
液晶かプラズマかで迷った時より悩みそうです。

まだ勉強不足なので、長所・短所を理解したうえで購入しようと思います。

書込番号:6378019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/06/20 22:51(1年以上前)

御報告

ばうさん、口耳の学さん>
まず結論から!
アドバイス頂いた様にAVアンプ+スピーカーで只今検討しております。

自由になる予算は限られますが、ボーナスの一部を購入予算に加えて5.1chにと思っています。


なかなか足を運べないのですが、あれから何度か大手家電店、オーディオ専門店で視聴したりしました。

専門店での視聴では「ウットリ」と聞き惚れる程の高価な予算外の物も体験してきました。

そんな中で少し無理すれば予算内?なスピーカー
PIONEER S-A4SPT-VP
S-PM300
Bowers & WilkinsのCM1でした。
3機を聞いたアンプは パイオニアVSA-AX4AS・マランツSR7001です。
1番気に入ったのはS-A4SPT-VPです、音色は低音のあるのはS-PM300、持参したCDの再生音の自己採点による平均点が1番高かったのがCM1でしたが・・・
しかしこの3機種の中でボリュームを絞っても心地よい音色は断然 S-A4SPT-VPでした。
これが決定理由です。(VSA-AX4AS&SR7001で聴いた、私の感想です)
よってS-A4SPT-VPをフロントメインに構成しようと思います。

AVアンプ、スピーカー等のクチコミで、また皆様の助言・意見を参考にしたく思います。

(ばうさん、口耳の学さんには楽しい悩みを頂きました。おかげさまで予算は大幅に追加で嫁は、あきれてますが・・・何だか限られたセコイ予算の中での悪あがき?を楽しんでいます。 ありがとうございました。)

書込番号:6455940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

COSTCO ¥44,400

2007/06/03 16:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV

コストコの入店時に配っているクーポンを
使って、44,400円でした。
実はクーポンの期限は切れているのですが、
クーポン期間内に入荷しなかったため、
予約という形を取ったようです。
私が2週間前に尋ねたときは、予約を取っ
ていなかったので買う際にそう言ったところ、
予約なしでこの価格で売ってもらえました。

今まではテレビのスピーカーから聞いていたので
もう大満足です。

書込番号:6399442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/03 22:38(1年以上前)

小生もCOSTCOで予約、メーカ直送で購入しました。すごく安かったですね!

書込番号:6400691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/06/04 23:55(1年以上前)

まだ間に合いますでしょうか?

文面から察するともう厳しいかな??

書込番号:6404465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件

2007/06/05 09:05(1年以上前)

先週末に入荷したようですから、「もう入荷しましたか?」とか
電話で問い合わせて、クーポン購入可能かどうか確認されてみては?

書込番号:6405206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/06/05 22:15(1年以上前)

RICKMANさん、

わざわざすみません。
明日電話してみます。
間に合えばいいのですが、結果を夜にでも報告入れます。
ありがとうございました。

書込番号:6406996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/06/06 23:16(1年以上前)

本日、電話で確認しました。
結果は、既にクーポン及び特価対応は終了したとのことです。
予約を受け付けた方へのみ、メーカーから直送したようです。
残念でした。
店内での販売は継続するようですが、価格については電話では教えてもらえませんでした。
店内表示のみ対応とのことです。感覚としては、5万から5万5千円の間くらいとの印象。

かなり価格が違いますね。絶好のチャンスを逃してしまいました。
また、同様のスペシャルオファーがあれば是非教えて下さい。

書込番号:6410641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件

2007/06/07 23:55(1年以上前)

そうですか、残念でしたね。
でも、私が尋ねたお店の人は本当に
「いつ入荷するか分からない。次来た時に入荷してたら
クーポンを使える。」と言っていました。
お店で強く言えば買えると思うんですけどね・・・。
ただ今から会員になるとしたら無理だと思います。

通常価格は確かクーポンが8,?00円引きでしたので、
52,400から53,300円の間だと思います。

書込番号:6414081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/06/08 21:25(1年以上前)

RICKMANさん、

そう、残念でした。

>52,400から53,300円の間だと思います。

確かに、電話の方はそのレベルの感覚で話していました。
以前より会員ですので、明日にでものぞきに行ってきます。

書込番号:6416389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV

クチコミ投稿数:67件

プラズマテレビ購入後、ホームシアターを検討しています。
できれば、リアスピーカーをワイヤレスでつなぎたく思っています。
つきましては、何点か教えていただけませんか。

・ワイヤレスにした場合、無線LAN/蛍光灯/ワイヤレスフォン/電子レンジなどの干渉を受ける可能性がありますか?
 テレビがリビング・ダイニングに置いてありますので、上記電気機器類が身近に存在します。
 ちなみに、テレビからリアスピーカー設置予定場所まで5m強あります。スピーカーへの電源はあります。

・既に、DVDプレーヤーを3台持っています。
 (パイオニアDVR-DT 95  東芝RD XS41 Evergreen EG-D 3000SD)
 DVDプレーヤーは付属品がいいでしょうか、それとも現手持ち機種で十分でしょうか?

・テレビがパイオニア製ですので、パイオニアで統一した方がいいのかなと思っていますが、あまり関係ないですか?

以上、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:6404554

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/06/05 00:30(1年以上前)

本機はリアスピーカーへの音声送信を2.4GHzの無線を使用しているので無線LANが同じ帯域を
使用していると干渉することがあります。

書込番号:6404611

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/05 07:00(1年以上前)

無線LAN等の影響はあるそうですね、赤外線方式にすれば干渉無いですけど、今度はプラズマとの干渉が懸念されます。
ワイヤレスにこだわらず、ワイヤードを検討してはどうでしょう。
配線を隠す方法もありますよ。

プレーヤーは内蔵していた方が使い勝手は良いです、反面プレーヤー部分の故障時や買い換えの交換は難しくなります。
この機種はHDMIを搭載しているので所有の機器よりは良さそうです。

メーカーを揃えると、「SR+」機能が付いたプラズマならある程度連動できるみたいですね。

書込番号:6405023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2007/06/05 22:11(1年以上前)

chaolanさん、

返信ありがとうございます。
いつもさわやかタッチの文章に酔いしれております!!

そうですか、やはり干渉が懸念されますか。
私のは、バッファローのWHR-AMG54/Pという製品です。
調べたら、使用周波数帯域が、2.4GHz/5.2-5.3GHzとなっていますので、ダメですかね?
無線LANは便利ですが、別室でノートPCを使う時くらいしか活躍していないので、ホームシアターと天秤にかけると諦めてもいいと思ってます。


口耳の学さん、

情報ありがとうございます。
壁まで5m強あるので、配線は厳しいかなと思ってます。
プレーヤーも、もういらないかなと思ってましたが、あった方がいいようですね。
コストコで本品が安いとの情報もあり、気持ちがぐらついております。。。。(間に合うか分かりませんが)
また、よろしくお願いします。

書込番号:6406981

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/06/05 22:26(1年以上前)

湯島天神さん

こんばんは・・・。
私も2.4GHzの周波数を使った無線方式のサラウンドヘッドフォンを使っていますが時々ブツブツと
雑音が入ったり音声が途切れたりします。 幸いにして自宅では私一人しかPCを使う者がいませんので
その無線式のヘッドフォンを使って映画に没頭したいときは無線ルーターの電源をオフにしてしまいます。

ちょっと荒業ですが無線LANを使っていないと上記のような現象はまったく発生しなくなりました・・・。(^o^)/

書込番号:6407057

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/05 22:47(1年以上前)

ノートが対応していればという前提ですが、IEEE802.11aで接続すれば干渉を避けられるのではないでしょうか?
無線LANは詳しくないのでどうなるかわかりませんが、周波数帯が違うので影響ないのでは?

書込番号:6407177

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Smart theater 565 HTZ-565DV」のクチコミ掲示板に
Smart theater 565 HTZ-565DVを新規書き込みSmart theater 565 HTZ-565DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 565 HTZ-565DV
パイオニア

Smart theater 565 HTZ-565DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 565 HTZ-565DVをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング