Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

設置方法について

2009/06/22 20:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:29件

実家用として先週購入しました。私が設置担当で、一応リアにSP設置していますが、問題はフロントです。当初、単純にテレビ台の左右に配置ようとしてましたが、取説には150?センチ以上離して設置するように書いてました。あとでわかりました。。

テレビ台上では現状せいぜい100センチが精いっぱいで、とりあえずホームセンターで板を購入して120センチ程度に配置しましたが皆様はどのようにされてますか? 
サラウンドのSP配置は同心円上にフロントは前60度の角度という原則?は知ってますが。。

また、通常のスピーカーは堅い置き台の上にインシュレーターなどをはさんで置きますが、当機はプラスチック製ですので何かほかに特別に工夫されてる方はいますか?わたしの場合、トーン調節、音量の配分などいろいろ設定を変えてみましたが、イマイチ高音、中音のクリアーさが不足して声がこもったような、プラスチッキーな音(あたりまですか)に感じて不満なんです。とりあえず、10円玉インシュレーター、ゲルシート、市販のオーディオテクニカの光ケーブルなどで試し、ほんの少しだけ改善されました。。まだまだ不満ですが。。

価格なりといえば、身も蓋もないですが、ビギナー用シアターシステムとはいえできうる限り改善したいと思っております。こちらで、様々な知恵をいただければ嬉しいです。

でも、低音だけは売るほど出ますね。。ブーミー気味なので、下に御影石敷いて、あまっていたオーディオテクニカのインシュレーターの上に置いてます。少しは締まったでしょうか。。

SPケーブルは変えるのも大変そうですし、電源ケーブルをオヤイデのこたつメガネケーブルにするとか自分なりに考えてますが、、値段が値段だけにコストをどこまでかけられるか。。初心者オーディオ好きとしては、なんとかして実家でもいい音にしようと努力してみたいです。。長文、乱文失礼しました。

書込番号:9741459

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/22 20:53(1年以上前)

こんばんは
オーデオの楽しみは自分自身でやってみて音の変化を確認できることが一番ですね。
セッテングもしかり、ケーブル交換しかりです。
段々それを積み重ねて気に入った音が出た時は「やったね」と感動しますね。

書込番号:9741487

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/06/22 21:12(1年以上前)

1kgもない軽いスピーカーですから、下にいくらインシュレーターを敷いても自身が軽いので、ドンドコ動くは鳴るわで、振動をインシュレーターが吸収したくても、あまり効果はないと思います。

これを少しでも改善するにはスピーカーの見かけ上の重量を増すのが一番手っ取り早く効果的です。

具体的には鉛の重りを乗っけます。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=702&csid=3

あまり重いとスピーカーが壊れかねませんから、上記リンクのFC-02A位で良いかと思います。これをそのまま乗せるとスピーカーとの接触面で鳴きが発生するので、ゴム系のインシュレーターを介して乗せます。

これで、上からと下からで不要な振動をインシュレーターが吸収しやすくなり、スピーカーの動作点が明確になることもあって、少しは解像度が上がります。しかし、このような格安スピーカーの場合、スピーカーの鳴り自身を音作りに使っている場合もあり、そのような時には、このような不要振動を吸収する対策で、純度は上がっても音がつまらなくなることもあります。

まぁ、その時は重りを外せば良いだけです。

書込番号:9741627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/06/22 23:57(1年以上前)

里芋様、586RA様、早速の回答ありがとうございます。いくら廉価なセットとはいえ、なんらかの処置をしたくなるのがオーディオ好きのサガですね。

里芋様、そうちょっとした工夫が結果としてちょとでも良いものとなると快感ですよね。。高級オーディオとは違いあれもこれもとっかえひっかえとはいきませんが、オーディオショップ、家電量販店のみならず、ホームセンター、東急ハンズ、100円ショップなど探せば使えそう?に思えるものが沢山ありそうな予感です。

586RA様、ご指摘のとおり大変軽いSPですので、そのまま通常のインシュレーターやボードを敷いただけでは無理があるのでしょうね??メーカーもプラの鳴きも含めたなかでセッティングしたんでしょうか?うーん。コストの面からしょうがないこととはいえ、ピアノブラックの見た目はともかく材質はもう少し頑張ってほしかったです。中に制振・鉛シート貼れるとかならどうでしょうね。せめてBOSEのM3みたいなら。。おすすめの鉛プラスゴムチューン試してみたいと思います。見た目はこの際、実験として目をつむります。。実家のモノながら、自分が勧めた手前プラスオーディオ好きですのでいろいろ試してみたいと思います。

(基本的に、見た目、コンパクトさ、手頃な値段、低音の迫力、リアSPの存在からこちらを選択した(させてしまった)ので自分的には後悔はしてません。パイオニア好きですし)
お二方貴重なご意見ありがとうございました。今後も、いろいろな実験・検索に励みます。

書込番号:9742974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続について

2009/06/20 19:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:6件

先日この機種を購入し、前々から欲しかったパナソニックのTHーL37G1も同時購入しました。
そこで接続について質問なんですが、THーL37G1→HTPーS313→PS3と接続しようと思うんですが、接続する際に、THーL37G1→PS3にHDMIで接続しTHーL37G1→HTPー313に光デジタル接続、PS3→HTPー313に光デジタル接続で大丈夫でしょうか?
主な使用目的はゲーム・DVD鑑賞・CDなどです。
各機種ごとに何か設定することがあれば教えて頂きたいです!
みなさん御教授お願い致します!

書込番号:9730372

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/20 21:05(1年以上前)

テレビとPS3をHDMIで繋げて、テレビとPS3を光ケーブルでS313に繋げる方法でいいですよ。
ただしPS3はHDMIと光端子から同時に出力しないので、PS3の設定で音声出力先を光デジタルに変更します。

またはHDMIで映像と音声をテレビに出力して、テレビの光端子経由でもS313に音声を出力できます。
この場合5.1chのまま出力できないサラウンドフォーマットもあるので、基本は経由せずに直接繋げる方法をお勧めします。

書込番号:9730675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/21 18:38(1年以上前)

口耳の学さん
レスありがとうございます!
接続は経由せずに直接やろうと思います。
PS3の音声出力設定についてなんですが、出力フォーマットというのがあるのですがこれはどの項目にチェックを入れればいいのでしょうか??

書込番号:9735683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/22 06:50(1年以上前)

音声出力フォーマットはDolby DTS AACはチェックして、リニアPCMはあまり高い周波数だと選べないサラウンドモードがあるので48kHzまでが無難です。
リニアPCMの5.1ch以上の音声には対応しないので、2ch44.1kHzと2ch48kHzのチェックでいいでしょう。

書込番号:9738662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/23 02:16(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます!
これで映画ライフが楽しめそうです。

書込番号:9743562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

周波数

2009/06/17 22:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:11件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度4

PS3のアップサンプリングを試してみたいのですが
この機器は88.2/176.4khzの周波数はダイジョブですか?

書込番号:9715894

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/18 06:42(1年以上前)

88.2kHzには対応するようです、ですがサラウンドモードはステレオ固定になりますね。

書込番号:9717512

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3で、

2009/06/15 08:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

今回購入して繋ぎこみをして、PS3のウイイレをやってみたのですがゲーム中通常出てるはずの実況の音声が出ません。何か設定等あるのでしょうか?繋ぎこみはパナ46GとPS3をHDMIで繋ぎ313と46Gのみ光ケーブルで繋いでます。46Gは5.1出力があるみたいでPS3は313とは繋いでいません。素人でどのように変更したらよいのか全然わかりません。すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:9701760

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/15 10:17(1年以上前)

実況以外の音声はS313で再生できるのですね?テレビのスピーカーで再生したい場合は実況も聞こえるのでしょうか?

書込番号:9701967

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/15 11:23(1年以上前)

口耳の学さんいつもありがとうございます。
たしかテレビ音声も出てなかったと思います。それとPS3の音声設定は48KHZの数値だけのチェックで良かったのでしょうか?PS3の設定もイマイチよく理解出来てないみたいで。すみませんがお願いいたします。

書込番号:9702151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/15 18:44(1年以上前)

テレビでも再生できないとすると、テレビやS313の問題ではないように感じます。
ゲームの設定で実況をON OFFする項目はありませんか?

ググったとこと同じような状況が発生してソフトを交換してもらった方がいますね(その後の報告がないので改善したかは不明ですが)。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124432111

書込番号:9703544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/15 19:07(1年以上前)

一応実況はオンになってます。PS3自体の音声設定で5.1とか色々チェック項目があるのですがそれはあまり関係ないのでしょうか?後、もし仮にテレビからは実況音声が出てたとしたら313から出ない原因はなんなのでしょうか?

書込番号:9703656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/15 21:12(1年以上前)

PS3の設定はおそらく無関係かと思います。
テレビで実況が再生してS313では再生できない場合の原因ですが、実況はほぼセリフの成分なので5.1ch音声で再生しているならセンタースピーカーから出力するはずと思い、もしかしたらセンタースピーカーのトラブルかと考えた次第です。
この場合テレビでは5.1ch音声だとしても全てステレオ音声にミックスして再生するので、実況も再生できます。
スピーカーテストでセンタースピーカーから音声が出せるなら物理的な故障ではないのでしょうけど。

これ以上の原因は思いつかないです、お役に立てず申し訳ない。
ゲームカテゴリで質問し直すと良い回答をもらえるかもしれませんね。

書込番号:9704335

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/15 22:31(1年以上前)

口耳の学さんどうもありがとうございます。再度確認をしてセンタースピーカーの調整をためしてみます!また結果報告いたします。

書込番号:9704950

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamarnさん
クチコミ投稿数:48件

2009/06/17 00:35(1年以上前)

313を繋ぎウイイレの実況の音声が出ないとお伝えしていましたが、やはりテレビも実況音声が出ておりませんでした。確認してみたところ、PS3のホームでサウンド設定からHDMIを選択し、自動ではなく手動を選択後、各チェック項目をチェックするのですが、どうやらここのチェックが原因で実況音声が出てないみたいです。自動を選択すれば実況音声は出るのですが5.1やAAC等の音声出力が選択できません。また手動時にどれを選択すれば問題なく音声が出力されるのかわかりません。やはりPS3と313を光で繋げた方がいいのでしょうか?出来れば46Gのみで出力したいのですが。すみませんが分かる方御教授いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:9711406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リヤスピーカーの取付台

2009/06/13 14:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているのですが、何か専用の台か支え棒のようなものってないのでしょうか?
他メーカー品でもいいのであれば教えてください。

書込番号:9692701

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/13 15:08(1年以上前)

対応するスピーカースタンドなら存在しますよ、Pioneerのサイトを探せば見つかるはずです。
専用ではなくても、ブラケット取付ネジ穴に固定できれば汎用品でも自作でも取付できるでしょう。

書込番号:9692841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/24 01:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
早速調べましたが、メーカーサイトでありました。

書込番号:9748887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 TV以外

2009/06/12 19:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 画廊さん
クチコミ投稿数:83件

MP3やパソコンに繋げて音楽聴きたいんですが
オススメできますか[

書込番号:9688879

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/12 20:16(1年以上前)

一般論ですが、音楽再生ならステレオシステムのコンポ等の方が同じ予算なら高音質になります。
MP3プレーヤーを繋げるならコンポをお勧めします。

PCも通常出力できるのはステレオ音声までなので、サラウンド対応ゲームをプレイしたくてもサラウンドでの再生にはならずPCからはステレオで出力してS313で疑似サラウンドで再生することになります。

とはいえ、難しく考えないで気楽に再生するならサラウンドシステムでの再生も割りと楽しめますよ。

書込番号:9688997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング